土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

チェンジ!

2022/6/23 UP!

髪を切ってチェンジ!

今日のテーマは「チェンジ」!

手っ取り早く気分を変えたいとき・・・効果的なのが「模様替え」です。

ただし、新しい家具を買ったり、何かを捨てたりするのは大変ですよね。

そこでおすすめしたいのが「家具のサブスク」。

こちら、「(tefu)vintage supplies(テフ・ヴィンテージ・サプライズ)」は、

ヴィンテージ家具や日用品を定額で提供するサービスとなっています。

選べるアイテムは、長野県上田市を拠点に北欧の雑貨や家具を扱う「haluta」が

見立て、リペアしたヴィンテージ家具。

他にも北欧家具デザイナーの巨匠たちによる名作を含むおよそ40点から

ピックアップできるそうです。

椅子やテーブルの他にも、照明器具や油絵、雑貨もラインナップ。

今後は、北欧ヴィンテージ家具以外にも、世界各国の家具も追加予定とのこと。

このかなり斬新な「家具のサブスク」という考え方は、

多くの人とヴィンテージ家具を分かち合うことで、

生活空間を豊かにしてほしいというコンセプトなんだとか・・・。

ちなみに、ユーザー登録料は無料。

月額料金は1000円からで、利用は3ヵ月から受け付けています。

良い家具と上質な時間を過ごせる“ヴィンテージ家具のシェアリングサービス”。

環境にもやさしい、新しい取り組みですよね。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • シュワシュワ

    今日のテーマは「シュワシュワ」。 さて、私たちが子供の頃、シュワシュワの定番といえば「ラムネ」でしたよね〜。 お祭りとか、銭湯などでよく飲んでました・・・。 ラムネは、ガラスの瓶に……

    2025/5/17
  • 初夏のトマト

    今日のテーマは「初夏のトマト」。 さて、トマトを色々な料理に活用している方、多いと思います。 サラダはもちろん、ソースにしたりパスタに使ったり、活用法はさまざま。 冷凍しておいて、……

    2025/5/10
  • フラワーウィークエンド

    今日のテーマは「フラワーウィークエンド」。 この時期の花といえばなんといっても「バラ」。 切り花のバラは、1年を通して出回っていますが、 旬の5月は、植物園でバラフェスティバルなど……

    2025/5/3
  • グルメフェス

    今日のテーマは「グルメフェス」。 さて、まずは腹ペコさんにおすすすめ!「クラフト餃子フェス」です。 全国から選りすぐりの餃子を集めた、餃子好きさんのためのイベント! 焼き餃……

    2025/4/26