2022/8/20 UP!

テーマは「ひんやりグルメ」。
さて、ちょっと変わったひんやりグルメがありました。
その名も「飲む茶碗蒸し」。
何とストローで飲めて、飲み歩きにピッタリだという、新食感ドリンクです。
こちらは「だし」をより多くの人に気軽に楽しんでほしいという和食店
「季旬(きしゅん) 鈴なり」と、「にんべん」の「日本橋だし場(ば)」との
コラボレーションにより実現!
8月いっぱいの夏季限定グルメです。
普通、茶碗蒸しって、スプーンで食べますよね〜。
でも、この「飲む茶碗蒸し」はストローで飲むというコンセプトなので、
卵とだしの割合をいちから見直したそうです。
ストローで飲みやすいだけでなく、だしとの相性がいい「クリスマス島の塩」で味付け。
卵と鰹節だしが引き立つ配合、そして滑らかな食感にもこだわっているんだとか〜。
そしてもちろん、ドリンクのように歩きながら飲めるというのも大きなメリット。
ちょっとお腹が空いた時、お店で食べなくても手軽にお腹を満たすことができそうです。
ちなみにこちらのお店「日本橋だし場(ば)」では、「おだし」をコップ1杯100円で
提供していることでも有名。
他にも野菜たっぷりのお味噌汁や、だし香るけんちん風スープなど、
色々なドリンク(?)もいただくことができるので、こちらもぜひチェックを!
2022/8/13 UP!

テーマは「サービスエリアあるある」。
さて、高速道路のお楽しみといえば・・・グルメですよね〜。
そこで人気のSAグルメをチェックしていきたいと思います。
一つ目はこちら!
東北道・蓮田(はすだ)サービスエリア下りの
「彩(さい)の黒豚キャベツメンチカツバーガー(380円)」。
埼玉県産の黒豚と深谷産のキャベツを使ったメンチです!
外はサクサクで中はふんわりジューシーに仕上がっていて。ボリューム満点!
混んでいる時でもサクッと食べられるおすすめの軽食です。
そしてもう一つはこちら!
上信越道・横川(よこかわ)サービスエリア上りで食べられる
「峠の釜めし御膳(1944円)」。
あの峠の釜めしに、二八そば・小鉢等の付いたお得なメニューとなっています。
このサービスエリアでは、他にも上州牛3度の肉めし(1350円)や、
上州豚ホルモン丼(890円)も提供されていて、とっても人気なんだとか。
ガッツリ食べたい方はぜひ、横川へどうぞ!
さあ、それではここで渋滞中に楽しんでもらいたい!うろ覚えクイズ第2問!
行きますよ〜(SE)ドゥドゥン!
「第94回アカデミー賞国際長編映画賞受賞した、
村上春樹さんの小説を映像化した映画のタイトルは何だったっけ?
西島秀俊さん、三浦透子さんが出演しましたよね。」答えはこの今日の後で!
2022/8/4 UP!

今週のテーマは「マイ・リゾート」。
さて、リゾートの代名詞とも言える島「モルディブ」。
美しいビーチやサンゴ礁が広がり、ハネムーンの行き先としても人気ですよね。
そんな究極の楽園に、“住む!構想”が計画中らしいんです!
こちらは、オランダの建築事務所とデベロッパーが共同で取り組んでいるプロジェクトで
「The Maldives Floating City」、つまり、水上都市の建設プロジェクトなんだとか。
写真を見てみると・・・2キロ四方に広がるラグーンに、何千ものユニットが浮かび、
そのあいだには運河が流れています。
この町の中には、住居のほかに、ショップやレストランなどもできる予定だそうです。
こうした都市開発は、環境への影響が心配されますが、そのあたりもしっかりカバー。
サンゴ礁の成長を邪魔しないように設計されていたり、
都市内の移動は自転車か、音の出ないスクーターに限定されているんだとか。
さらに、電気や水などの資源をムダなく使えるよう、
各ユニットで余ったエネルギーは都市の中でシェアできるようにするとのこと。
これは、かなり有能ですね〜。
ちなみに、入居募集の開始は2024年。
完成は2027年の予定です。
あなたもモルディブに住める???想像するだけで、リゾート気分になれそうです。
2022/8/4 UP!

テーマは「夏季限定」。
この時間は、夏しか食べられない!そんな美味しいグルメをご紹介。
それが恵比寿のヴィーガンフルーツサンド専門店「フルーツアンドシーズン」で
いただける夏季限定の「フルーツアイスサンド」。
清澄白河のロースイーツカフェ「ポッシュ」とコラボしたもので、
フレッシュなアイスとフルーツを挟んだめちゃくちゃ美味しそうなサンドイッチです!
アイスは、牛乳や卵といった動物性食品を使っていないのが特徴。
使っているのは、バニラビーンズにココナッツベースなどの植物性原料だけなのに、
濃厚でリッチな味わいに仕上がっているとか・・・。
そしてフルーツはというと、愛知県岡崎市で人気の青果店「ダイワスーパー」が毎朝、
市場で厳選したものを使っています。
フルーツの品質にこだわっているからこそ再冷凍は勧めておらず、
購入後、およそ30分から1時間が賞味期限!
少し柔らかくなってきた半解凍状態で食べるのがベストだそうです。
フレーバーは「パイナップル」と「完熟宮崎マンゴー」の2種類。
販売は9月4日(日)までということで、夏限定となります。
カラダによくて、フレッシュで美味しい「フルーツアイスサンド」。
ぜひこの夏に体験してみては!