土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

パブリックアート

2022/10/15 UP!

今日のテーマは、「パブリックアート」。

草間彌生のアート作品を鑑賞

私たちが気軽に触れることができるパブリックアート。意外と素敵なものがありますよね

最近では、東京ミッドタウン八重洲に設置された吉岡徳仁さんの新作「STAR」。

これ、とても素晴らしい作品なんです!

ちなみに、吉岡徳仁さんは、デザイン・建築・現代美術の領域にわたって活躍する

アーティスト。代表作には、あの東京2020オリンピックトーチがあります!

また、オルセー美術館に常設展示されているガラスのベンチ「Water Block」、

ガラスの茶室「光庵」などが有名です。

国際的なアワードもたくさん受賞していて、アメリカのNewsweek誌による

「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれたこともありました。

そんな吉岡徳仁さんの新たなパブリックアート「STAR」ですが、大きさなんと10m!

巨大な彫刻となっていて、まるで雪の結晶のよう・・・

ガラス製で太陽の光や夜景を反射しながら、キラキラと輝く姿がとっても素敵なんです。

また“平和への光”がコンセプトということで、

世界が一つになるよう、平和への願いが込められているんだとか。

この吉岡徳仁さんのパブリックアートは、東京駅八重洲中央口すぐ、

東京ミッドタウン八重洲 正面エントランス前に設置されています。

ショッピングや食事のついでに、訪れてみてはいかがでしょうか?

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • アップサイクル

    今日のテーマは「アップサイクル」。 さて、お家に眠っている紙袋をアップサイクルしているYouTuberの 「なっし〜」さんをご存じですか? 例えば、スターバックスの紙袋をハサミやカ……

    2025/7/12
  • 本、読んでますか?

    今日のテーマは「本、読んでますか?」 さて、最近の人気の本にこんな1冊があります。 それが、生物学者・鈴木俊貴(すずき・としたか)さんの 「僕には鳥の言葉がわかる」です。 こ……

    2025/7/5
  • 翔んでHawaii

    今日のテーマは「翔んでHawaii」。 ハワイ州で全米初の法律「グリーン・フィー」が来年1月1日から施行されます。 この新しい制度は、観光客の皆さんにも気候変動対策の費用を負担してもらう……

    2025/6/29
  • 進化系サンダル

    今日のテーマは「進化系サンダル」。 さてアウトドアシーンはもちろん、街仕様でも活躍する「Teva」のサンダル。 そんな「Teva」から新作「Aventrail R2T(アベントレ……

    2025/6/21