土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

芋とカボチャ

2023/9/23 UP!

今日のテーマは「芋とカボチャ」。

秋の味覚、芋とカボチャですが、

最新のお芋情報として、この品種をご存知でしょうか?

名前は「あまはづき」。

一般的なサツマイモの収穫最盛期よりも早く8月(はずき)に収穫できること。

甘くておいしいことを表すために「あまはづき」と命名されています。

近年の流行は、ねっとりとした食感の甘いお芋。

「安納芋」、「べにはるか」などがもてはやされています。

そんな中、サツマイモをねっとり甘い焼き芋に仕上げるためには、

収穫後に一定期間貯蔵することが必要。

ですが、今回開発された「あまはづき」は、貯蔵しなくても、収穫直後の早い段階から

高い糖度が期待できるとか。

調理の過程で低い温度から糖度が高く仕上がることがわかっていて、

美味しい焼き芋やスイーツが仕上がるとのこと。

お芋ブームを今後、支える存在となりそうです。

また、カボチャの世界の注目は、漆黒に輝く「ブラックのジョー」。

土地の力強さを感じる濃厚な味わいの中に、ほっこりした甘み、

そしてホックホク食感が後を引く「栗カボチャ」となっています。

さらに皮が柔らかく果肉との一体感があるので、皮まで美味しく楽しめるとのこと。

栄養価をそのままいただくことができますね。

素揚げやコロッケ、大学芋など、レシピもいろいろ。

秋の味覚としてのお芋とカボチャをぜひ、堪能してみては?

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 本、読んでますか?

    今日のテーマは「本、読んでますか?」 さて、最近の人気の本にこんな1冊があります。 それが、生物学者・鈴木俊貴(すずき・としたか)さんの 「僕には鳥の言葉がわかる」です。 こ……

    2025/7/5
  • 翔んでHawaii

    今日のテーマは「翔んでHawaii」。 ハワイ州で全米初の法律「グリーン・フィー」が来年1月1日から施行されます。 この新しい制度は、観光客の皆さんにも気候変動対策の費用を負担してもらう……

    2025/6/29
  • 進化系サンダル

    今日のテーマは「進化系サンダル」。 さてアウトドアシーンはもちろん、街仕様でも活躍する「Teva」のサンダル。 そんな「Teva」から新作「Aventrail R2T(アベントレ……

    2025/6/21
  • レイングッズ

    この日のテーマは「レイングッズ」。 さて、晴れたり曇ったり、そして雨が降ったり・・・ お天気がまさに気まぐれなこの時期。 お気に入りのレイングッズですこしでも気分を上げてい……

    2025/6/14