土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

ちょっと心があったまる話

2024/1/20 UP!

今日のテーマは「ちょっと心があったまる話」でお送りします。

さてこのパートでは、あったかエピソードが詰まった短編小説集をご紹介。

それが青山美智子さんの「木曜日にはココアを」という本です。

舞台は、川沿いの桜並木のそばにある喫茶店「マーブル・カフェ」。

雇われ店長の「僕」は、木曜日の午後に必ず訪れる女性客に恋をしています。

1人で来て、窓際の隅の席に座り、ココアを注文して3時間ほどカフェで過ごす彼女。

主人公の「僕」は密かに彼女のことを「ココアさん」と呼んで、彼女に会えるのを楽しみに

している・・・という設定。

1杯のココアから始まる、12の物語を収めた短編集となっています。

オススメのポイントは、1つ1つの物語や登場人物が少しずつつながっていて、

読み進めるほどに大きな1つの物語として輪になるスタイル。

最後の物語を読み終わったとき、きっとほっこり温かい気持ちに包まれるはず・・・。

ちなみに著者の青山美智子さんは、大学卒業後、オーストラリアシドニーの日系新聞社で

記者として勤務。帰国後は出版社で雑誌編集を担当し、その後、執筆活動に入りました。

この『木曜日にはココアを』は彼女のデビュー作。

他にも『お探し物は図書室まで』という作品が2021年本屋大賞2位、

『赤と青とエスキース』が2022年本屋大賞2位に選ばれています。

そんな青山美智子さんの「木曜日にはココアを」。

まさにあったかいココアでも飲みながら読んで頂きたい1冊です・・・。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 本、読んでますか?

    今日のテーマは「本、読んでますか?」 さて、最近の人気の本にこんな1冊があります。 それが、生物学者・鈴木俊貴(すずき・としたか)さんの 「僕には鳥の言葉がわかる」です。 こ……

    2025/7/5
  • 翔んでHawaii

    今日のテーマは「翔んでHawaii」。 ハワイ州で全米初の法律「グリーン・フィー」が来年1月1日から施行されます。 この新しい制度は、観光客の皆さんにも気候変動対策の費用を負担してもらう……

    2025/6/29
  • 進化系サンダル

    今日のテーマは「進化系サンダル」。 さてアウトドアシーンはもちろん、街仕様でも活躍する「Teva」のサンダル。 そんな「Teva」から新作「Aventrail R2T(アベントレ……

    2025/6/21
  • レイングッズ

    この日のテーマは「レイングッズ」。 さて、晴れたり曇ったり、そして雨が降ったり・・・ お天気がまさに気まぐれなこの時期。 お気に入りのレイングッズですこしでも気分を上げてい……

    2025/6/14