土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

温泉三昧

2024/1/27 UP!

今日のテーマは「温泉三昧」でお送りします。

さて、千葉県内にある温泉の特徴の一つに「お湯の色」があります。

とにかく、カラフルなんです。

例えば、千葉県君津市にある「亀山温泉」。

ここの特徴は「チョコレート色」の温泉を楽しめること!

木の葉やワカメに含まれる「有機物フミン酸」という植物成分が溶け込んでいて

黒いお湯になっています。

保湿力が強く、まるで美容液に浸かったような体験ができるとか。

肌にやさしい良質な成分を豊富に含む温泉なので女性にもピッタリ!

芯まで温まりますよ。

さらに、鴨川市にある「粟斗(あわと)温泉」は、緑色のお湯で有名。

千葉県では珍しい硫黄泉です。

硫黄の匂いがわずかにしますが、海藻のような匂いもあるんだとか。

地元の人々に愛用され、皮膚病・冷えなどに定評のある粟斗(あわと)温泉。

淡〜い緑色をしたこのお湯に癒されてみては?

また、南房総の一軒宿「旅館 弁天鉱泉」の源泉は、

お湯の色が一日に数回変わる事でも全国的に珍しい温泉とされています。

特に、1日に1回、青いお湯の時間帯があるそうなので、珍しいお湯として

知る人ぞ知るスポットになっています。

旅館は、1日4組限定の小ぢんまりとした宿で、

房総の食材を使った料理も楽しめるんだとか。

カラフルなお湯が楽しめる千葉県!

まだまだ発見がありそうですね〜〜〜。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 眠りについて考える

    今日のテーマは「眠りについて考える」。 さて、ビューティーケアブランドの「シン・ピュルテ」が、 予約72万人待ちともいわれる頭ほぐし専門店「悟空のきもち」とコラボ。 ベッドルームの……

    2025/9/6
  • ぼーっとしよう

    今日のテーマは「ぼーっとしよう」。 夏の暑さで疲れた心と体を休ませるために、今、必要な行為ですよね。 そんな中、その名も「TOKYOぼーっとする大会」が9月27日に開催されます。……

    2025/8/30
  • 若返り

    今日のテーマは「若返り」。 さて、私たちはこれまで「アンチエイジング」いわゆる老いるスピードを遅くするという 観点で、色々頑張ってきましたよね?(お肌とか、筋トレとか) で……

    2025/8/23
  • 最新スーツケース

    今日のテーマは「最新スーツケース」 さて、全く新しいタイプのスーツケースを見つけました。 それが「MOOBOT」というもの。 なんと力を入れずに簡単に引いたり押したりすることができ……

    2025/8/16