土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

親子で手作り

2024/3/30 UP!

今日のテーマは「親子で手作り」。

さて、大規模災害情報や防災に関するイベント情報を伝えている

警視庁・警備部・災害対策課の公式X。

親子で楽しめる手作りアイデアも多数、載せています。

例えば、使用済みの食用油をゴミにせず、ろうそくにリサイクルする方法!

材料は・・・使用済みの食用油、たこ糸、廃油の処理剤(固めるタイプ)、

耐熱性のガラス瓶、そして割りばしです。

作り方ですが、まずは、入れ物の高さより少し長めに切ったたこ糸を、割りばしに挟み、瓶にセットします。

続いて、廃油に入っている揚げカスなどをキッチンペーパーやコーヒーフィルターで

こして取り除きます。

フライパンに入れた廃油を80℃以上に温め、火を止めたら、

固めるタイプの処理剤をポン!完全に溶けるまでよく混ぜます。

混ぜた油をたこ糸をセットした瓶などに注ぎ、固まるのを待てば出来上がり。

ちなみにクレヨンを刻んで油に入れてかき混ぜると、ろうそくに色づけできるそうです。

こうしたSDGSを意識したリサイクル法や、

災害時に役立つアイデアを発信している警視庁の公式X。

意外と面白いので、いざという時のために親子でぜひチェックしてみて下さい!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 本、読んでますか?

    今日のテーマは「本、読んでますか?」 さて、最近の人気の本にこんな1冊があります。 それが、生物学者・鈴木俊貴(すずき・としたか)さんの 「僕には鳥の言葉がわかる」です。 こ……

    2025/7/5
  • 翔んでHawaii

    今日のテーマは「翔んでHawaii」。 ハワイ州で全米初の法律「グリーン・フィー」が来年1月1日から施行されます。 この新しい制度は、観光客の皆さんにも気候変動対策の費用を負担してもらう……

    2025/6/29
  • 進化系サンダル

    今日のテーマは「進化系サンダル」。 さてアウトドアシーンはもちろん、街仕様でも活躍する「Teva」のサンダル。 そんな「Teva」から新作「Aventrail R2T(アベントレ……

    2025/6/21
  • レイングッズ

    この日のテーマは「レイングッズ」。 さて、晴れたり曇ったり、そして雨が降ったり・・・ お天気がまさに気まぐれなこの時期。 お気に入りのレイングッズですこしでも気分を上げてい……

    2025/6/14