土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

二刀流

2024/6/15 UP!

今日のテーマは「二刀流」。

さて、ちょっと面白いお店を見つけました。

それが、東京都豊島区にある「グリーンカレー&国語教室M」。

なにやら二刀流の雰囲気が・・・

お店は午前11時半に開店し、

メニューはグリーンカレー(1100円)のみで、1日約15食限定。

ランチ営業のみで、夕方になると、別の顔になるそうです。

午後7時半をすぎると、なにやら中学生たちが来店。

そしてカレーは食べずに、ノートを広げて客席に座っています。

彼らの視線の先には、昼間カレーを作っていた店主が、

ホワイトボードに何かを書きながら、子供たちに向かって話しています。

つまり、「グリーンカレー&国語教室M」は、昼間はカレー店、

夕方からは学習塾として営業している二刀流なお店だったんです。

講師は店主が。教える科目は国語だけで、小中学生が対象。

勉強部屋よりもリビングで勉強する方がはかどるという子もいる中、

リラックスして勉強できる塾にしたいと、この塾を始めたそうです。

他にも、実は学習塾は、生徒が来ない昼間はスペースを活かせていないもの。

その時間を有効に使えるというメリットもあるんだとか。

まさにカレー店と国語教室の二刀流。かなり面白いお店だと思います!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • シュワシュワ

    今日のテーマは「シュワシュワ」。 さて、私たちが子供の頃、シュワシュワの定番といえば「ラムネ」でしたよね〜。 お祭りとか、銭湯などでよく飲んでました・・・。 ラムネは、ガラスの瓶に……

    2025/5/17
  • 初夏のトマト

    今日のテーマは「初夏のトマト」。 さて、トマトを色々な料理に活用している方、多いと思います。 サラダはもちろん、ソースにしたりパスタに使ったり、活用法はさまざま。 冷凍しておいて、……

    2025/5/10
  • フラワーウィークエンド

    今日のテーマは「フラワーウィークエンド」。 この時期の花といえばなんといっても「バラ」。 切り花のバラは、1年を通して出回っていますが、 旬の5月は、植物園でバラフェスティバルなど……

    2025/5/3
  • グルメフェス

    今日のテーマは「グルメフェス」。 さて、まずは腹ペコさんにおすすすめ!「クラフト餃子フェス」です。 全国から選りすぐりの餃子を集めた、餃子好きさんのためのイベント! 焼き餃……

    2025/4/26