2024/6/15 UP!
今日のテーマは「二刀流」。
さて、ちょっと面白いお店を見つけました。
それが、東京都豊島区にある「グリーンカレー&国語教室M」。
なにやら二刀流の雰囲気が・・・
お店は午前11時半に開店し、
メニューはグリーンカレー(1100円)のみで、1日約15食限定。
ランチ営業のみで、夕方になると、別の顔になるそうです。
午後7時半をすぎると、なにやら中学生たちが来店。
そしてカレーは食べずに、ノートを広げて客席に座っています。
彼らの視線の先には、昼間カレーを作っていた店主が、
ホワイトボードに何かを書きながら、子供たちに向かって話しています。
つまり、「グリーンカレー&国語教室M」は、昼間はカレー店、
夕方からは学習塾として営業している二刀流なお店だったんです。
講師は店主が。教える科目は国語だけで、小中学生が対象。
勉強部屋よりもリビングで勉強する方がはかどるという子もいる中、
リラックスして勉強できる塾にしたいと、この塾を始めたそうです。
他にも、実は学習塾は、生徒が来ない昼間はスペースを活かせていないもの。
その時間を有効に使えるというメリットもあるんだとか。
まさにカレー店と国語教室の二刀流。かなり面白いお店だと思います!