土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

サマーメモリー

2024/8/31 UP!

今日のテーマは「サマーメモリー」。

さて、旅先での思い出。

今なら、スマホの写真で残している方がほとんどだと思いますが・・・

自分が訪れた場所から、自分宛に「はがき」を送ってみるのもいいかもしれません。

日本の各地域にある郵便局。

行ってみると「わたしだより」という「はがき」を見つけることができます。

全国共通の2柄と、各地域のモチーフをデザインした各局限定の柄がそれぞれ49柄。

その土地ならではのデザインでとっても味わいが感じられます。

観光スポットや食べ物をデザインしたはがきや、

各地のパワースポットをイメージしたはがき(パワーめぐり)。

版画のようなレトロなデザインは、昭和っぽくてかわいいものばかり!

そして、『わたしだより』専用の「おたよりアルバム」もあるんです!

旅先での出来事や感想をつづり、自分の住所に送れば、

後からポストに届くのも嬉しいものですよね。

各地の限定はがきを集めるのも面白いかもしれません。

自分宛の「はがき」という、意外な思い出の記録法、試してみては?

アートで涼もう!

2024/8/24 UP!

今日のテーマは「アートで涼もう」。

さて、猫が主役のちょっと面白いアートがあるんです。

猫って、爪研ぎしますよね。

そのせいで飼い主さんのお家の壁や家具が、

ボロボロになっちゃうことってあると思います。

そんなネガティブな行動をあるデザイナーさんがポジティブに変換!

「猫のひっかき」をアートにしてしまったんです。

それが、プロダクトデザイナーのツェン・ヤンヤンさん。

猫のひっかきに新たな意味を与えるプロジェクトを展開しています。

キャンバスならぬ「Catvas」というスクラッチボードは、

世界にひとつだけ!猫のひっかき傷をアートにしちゃったもの。

意外とこの引っかきがアーティスティックに見えてきます。

ちなみに、「Catvas」は2層の生地で作られていて、猫がひっかくと下地が露出して

絵画のようになる仕掛け。

そのまま保管するのはもちろん、額に入れてインテリアとして飾ることもおすすめ

なんだとか・・・

猫好きにはたまらない、猫の引っかき傷アート。

ちょっと面白いですよね〜。

浴衣でGO!

2024/8/17 UP!

今日のテーマは「浴衣でGO!」。

さて、夏のお出かけを涼しげに演出してくれる「浴衣」。

夏祭りや花火大会などに着ていく方も増えましたよね。

ただ、最近よく見かけるのが、下駄の代わりにスポーツサンダルやスニーカーを合わせるスタイル。

ちょっとね〜〜〜と思う人も多いと思いますが、普段から着物に親しむ人からは

「浴衣にスニーカーやサンダルはアリ」という声も上がっているとか。

SNSでは、「痛くて歩けなくなるよりスニーカーやサンダルでいい」

「時代とニーズに合わせたらいいと思う」と言った意見も出ています。

もしも合わせるなら、浴衣の柄や色を意識してみては?

浴衣と同系色のサンダルやスニーカーを合わせるのもいいですよね。

また、大人っぽい雰囲気の浴衣には細めのサンダルにしたり、

カジュアルな浴衣にはスポーツサンダルを選んだりすると、

違和感が薄れるかもしれません。

なるべく、ストレスなく楽しみたいものですよね〜。

テーマは冷やし〇〇

2024/8/10 UP!

今日のテーマは「冷やし〇〇」でお送りします。

さて、福島県にある東北サファリパークがなんと「流しアジはじめました」。

こちらは、夏限定のペンギン用イベント。

半分に割った竹に水を流し、流しそうめんのように魚のアジを流して

ケープペンギンたちにあげるというなんとも涼しげなグルメイベントです。

竹の滑り台を流れてくるアジをゲットしようと、

ペンギンたちが待ち構える姿がなんとも可愛い!

意外とうま〜くキャッチしています・・・。

このイベントは、チケット制で毎回完売!

開催日は8月10日~18日の期間限定で、参加料は1組500円(1組2名まで)。

参加できるのは1日限定10組までとなっています。

「流しそうめん」ならぬ「流しアジ」。

子供たちも喜びそうなひんやりイベントですよね〜。

プール遊び

2024/8/3 UP!

今日のテーマは「プール遊び」。

さて、大人のプール遊びとして注目されているのが、

千葉県内房のホテル「BOTANICAL POOL CLUB(ボタニカル・プール・クラブ)」。

植物に囲まれた温水プールをオールシーズン楽しめるホテルとなっています。

バリやプーケットなどのリゾート地にあるビーチクラブのようなプール、そして

レストラン、バー、DJブース、スパなどが一体となったこのホテル。

メインプールとインフィニティブラックプールの二つのプールを楽しみながら、

サイドバーでシャンパンやカクテルを楽しんだり、DJプレイに身を委ねたり、

「セルフロウリュ」付きのサウナでととのうこともできるんです。

そして!リゾート感満載なこの「ボタニカル・プール・クラブ」に、

今年から、日帰りのデイタイム利用が始まりました。

3時間滞在できる「POOL CLUB USE」とたっぷり9時間の「1 DAY PASS」の

2種類のプランが用意されています。

さらに、9月までの週末限定で、ゲストDJを招いた「SUNSET ROSTER」を開催。

都心からおよそ70分という近さも魅力の一つ!

ちょっとリッチな気分で大人のプール体験をしてみては?

サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • シュワシュワ

    今日のテーマは「シュワシュワ」。 さて、私たちが子供の頃、シュワシュワの定番といえば「ラムネ」でしたよね〜。 お祭りとか、銭湯などでよく飲んでました・・・。 ラムネは、ガラスの瓶に……

    2025/5/17
  • 初夏のトマト

    今日のテーマは「初夏のトマト」。 さて、トマトを色々な料理に活用している方、多いと思います。 サラダはもちろん、ソースにしたりパスタに使ったり、活用法はさまざま。 冷凍しておいて、……

    2025/5/10
  • フラワーウィークエンド

    今日のテーマは「フラワーウィークエンド」。 この時期の花といえばなんといっても「バラ」。 切り花のバラは、1年を通して出回っていますが、 旬の5月は、植物園でバラフェスティバルなど……

    2025/5/3
  • グルメフェス

    今日のテーマは「グルメフェス」。 さて、まずは腹ペコさんにおすすすめ!「クラフト餃子フェス」です。 全国から選りすぐりの餃子を集めた、餃子好きさんのためのイベント! 焼き餃……

    2025/4/26