土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

電車旅

2025/10/4 UP!

今日のテーマは「電車旅」でお送りします。

さて、電車旅に必要不可欠なのが「駅弁」。

特に今、大人気の駅弁があるんです。

それが「大阪・関西万博」のキャラクター、ミャクミャクとコラボした

「ミャクミャク ひっぱりだこ飯」。

すでに、先月から東京駅での販売が始まりましたが、あっという間に完売!

老舗駅弁店・淡路屋さんの「ひっぱりだこ飯」とコラボしたこの駅弁ですが、

オンラインストアでもゲットできるとか。

タコつぼ型の陶器には、さまざまなポーズのミャクミャクがデザインされ、

とってもかわいい!お値段は1980円。食べてみたいという方はぜひどうぞ!

さらに味で勝負!なのが「松阪(まつさか)でアッツアツ牛めしに出会う!!」という

ちょっと変わった名前の駅弁。

三重県の紀勢本線(きせいほんせん)・近鉄山田線松阪(まつさか)駅で購入できるとの

ことですが、こちらも大人気!

明治28年創業の新竹(あらたけ)商店が、創業115年の記念に人気駅弁マンガ

『駅弁ひとり旅』とコラボしたひと品です。

三重県産の最高級・黒毛和牛に、ガーリックをほんのり効かせた絶妙な味付けで、

満足感も抜群なんだとか。

お値段は1800円!これはぜひ食べた〜い!

みなさんも美味しい駅弁と共に、楽しい電車旅を!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 残ったカボチャ

    今日のテーマは「残ったカボチャ」。 さて、栄養価も高く、この時期ほくほくっとおいしい「カボチャ」! そこで今、SNSで話題となっているレシピがあります。 それが、ほったらかしの「カ……

    2025/11/1
  • 究極のモンブラン

    今日のテーマは「究極のモンブラン」。 さて、日本でいただくモンブラン。 最初に作ったのは、東京・自由が丘の洋菓子店「モンブラン」の創業者、 迫田千万億(さこた・ちまお)さんだと言わ……

    2025/10/25
  • 一足早い冬の注目アイテム

    今日のテーマは「一足早い冬の注目アイテム」でお送りします。 さて、続々と冬のアイテムが登場。 今から寒さ対策、しっかりしておきましょう。 例えば、フランフランの冬のヒットアイテム「……

    2025/10/18
  • 秋の夜の過ごし方

    今日のテーマは「秋の夜の過ごし方」。 さて、東京ミッドタウン日比谷で、きのうから26日までの期間、 体験型屋外映画イベント『HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2025……

    2025/10/11