2025/11/1 UP!
今日のテーマは「残ったカボチャ」。
さて、栄養価も高く、この時期ほくほくっとおいしい「カボチャ」!
そこで今、SNSで話題となっているレシピがあります。
それが、ほったらかしの「カボチャごはん」です。
材料は、カボチャ…1/4個(300g)
白米…2合
バター…20g これだけです。
そして作り方もシンプル!
固くて切るのが面倒なカボチャは、種とワタを取り、軽く洗ったら
研いだお米にそのままドボン!皮目を下にして入れてください。
この状態で普通に炊飯!
炊き上がったらしゃもじでカボチャをほぐし、バターを投入します。
全体的に混ぜ合わせたら、カボチャごはんの出来上がり!
オレンジの色鮮やかな美味しいご飯が楽しめます。
お好みでごまをかけても美味しいかも!
かたいかぼちゃを包丁で切る必要もなく、炊飯釜にドボンと浸けるだけ!という
このレシピはSNSを中心に大バズり!
みなさんぜひ試してみてくださいね〜〜〜!




