月~木朝9時から!毎日にシゲキとイロドリを!キラキラの音楽とおしゃべりをお届けする3時間!

Every Mon.-Thu. 9:00~11:59

「乳がん」を早い段階でチェック

2013/3/20 UP!

ミラクルのメディカルプログラム・・・

「知っておきたい、乳がんについて」

 

「乳がんの危険年齢」と言われている

30代から50代の女性はもちろん、男性も、

大切なパートナーの人生に関わる大きな問題。

そこで、ミラクルで正しい知識を学んでください。

 

さあ、本日も乳がんのいろんな質問疑問を

ズバッと解決してくれる、

公益財団法人 千葉県民保健予防財団の

診療部長で、乳がんの専門医!橋本秀行さんに

お話を伺いました。

さらに乳がん看護認定看護師の齋藤智子さんにも

詳しく話を聞きました。

 

 

 

 

今日は乳がんの自己検診の方法について・・・

 マンモグラフィー検診や、超音波検査(エコー)などの前に

 自分で出来る「自己診断」すること・・・

 

ポイントは「視る、触る、搾る」という3つです。

 

このポイントを注意し、チェックして鏡を見ながら、

おかしいなと思ったら・・・それが早期発見の糸口になります。

この方法を用いて自己診断していると良いですね。

 

また、自己検診は継続して行うことが大事です。

 

 

さて来週は、定期的な検診を受け、早期に発見出来て、

乳がんが完治したという女性をゲストにお招きして、

今だから語れる体験談と、治療の方法を紹介します。

来週もお楽しみに。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 5/12~5/15 プレシャスレポート

    5/12(月)【L.A.DEPO Chiba】住所:鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-5-25 ABILEK KAMAGAYA2F電話:047-404-5140URL:https://www.ladepo.net/……

    2025/5/8
  • 今日のリサーチテーマは「母のくちぐせ」

    今日のリサーチテーマは・・・「母のくちぐせ」今週末は母の日。実家に戻る方も多いかもしれません。そこで、改めてお母さんのくちぐせを思い出してみませんか? メールで anna@bayfm……

    2025/5/8
  • 電子レンジ 対 オーブンレンジ

    きょうのリサーチテーマは….「 電子レンジ 対 オーブンレンジ 」 どっちが活躍してますか?どっちで何を作ってます?どっちかというと、どっちのチンの回数多い?電子レンジ対オーブンレンジのどっち……

    2025/5/7
  • きょうは、どう過ごす?

    今日のリサーチテーマは「きょうは、どう過ごす?」GW連休の最終日。お天気もイマイチなきょうの過ごし方をリスナーリサーチ!メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!詳しくは、番組……

    2025/5/6
    MONTH