2021/9/13 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
管理栄養士rinaさんにご登場頂いています!
今日のレシピは『鮭とほうれん草の豆乳グラタン』です!

【材料】
生鮭の切り身、酒、塩こしょう、小麦粉、玉ねぎ、ほうれん草、
オリーブオイル、無調整の豆乳、みそ、ピザチーズ
【作り方】
●玉ねぎは薄切りにします。ほうれん草は3センチ幅に切ります。
鮭は4等分に切って酒と塩こしょうで下味をつけて、小麦粉を振ります。
●フライパンを熱して、鮭を2分ほど焼きます。
裏返して3分ほど焼きます。
そこへ、玉ねぎとほうれん草を加えて炒めます。
●ほうれん草がしんなりしたら、豆乳とみそを加えて、
4分ほどトロッとするまで煮込みます。
●煮込んだ鮭などの具材を耐熱皿に移し入れて、
トースターで5分ほど焼いたら完成です。
※これでカロリーはいつもより415キロダウンです。
「管理栄養士rinaのもりもり食べても太らないおかず! 」
KADOKAWAより絶賛発売中です。