2022/2/21 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
駒澤大学陸上競技部寮母さんで 栄養士の大八木京子さんにご登場頂いています!
今日のレシピは『イワシ缶とひじきの炊き込みごはん』です!

【材料】
白米、イワシ缶、乾燥芽ひじき、塩
【作り方】
●お米を洗って30分ほど水に浸します。
●炊飯器に水を切ったお米を入れて、ひじき、塩、
缶詰の汁を入れて、目盛りまで水をそそぎます。
●軽く混ぜ合わせて、その上にイワシをのせて、普通に炊いていきます。
●炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせ、イワシをほぐしたら完成です。
※缶詰の煮汁もそのまま生かします。
※イワシの油に含まれるDHAなどの栄養も取れます。
※骨を強化する料理としておすすめです。
大八木京子さんのレシピ本「駅伝ごはん 駒澤大学陸上競技部のスポーツ応援レシピ」
ベースボール・マガジン社より絶賛発売中です。