2022/4/11 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
作家・料理家の樋口直哉さんにご登場頂いています!
今日のレシピは『和風アクアパッツァ』です!

【材料】
鯛などの白身魚、オリーブオイル、アサリ、乾燥わかめ、水、酒、青じそ、梅干し
【作り方】
●魚の切り身は皮目に切り込みを入れて、
塩をふって10分以上置いておきます。
●中火にしたフライパンにオリーブオイルを引いて、
皮目を下にして魚を焼いていきます。
●アサリ、水、酒、水で戻したワカメを入れて強火で沸騰させます
●魚の身に煮汁をかけながら煮詰めていくと、皮目からゼラチン質
が、アサリからは旨味成分が煮汁に溶け出します。
●アサリの殻が開いたら火を止めます。
●青じそと梅干しを加えたら完成です。
●アサリから塩気が出ているので味付けの必要はありません。
●お皿に盛り付けて梅干しを崩しながら召し上がって下さい。
樋口直哉さんのレシピ本「ぼくのおいしいは3でつくる 新しい献立の手引き」
辰巳出版(たつみしゅっぱん)より絶賛発売中です。