2023/1/30 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
料理研究家の武蔵裕子さんにご登場頂いています!
今日のレシピは『長いもと鶏肉の甘酒煮』です!

【材料】
長いも、鶏胸肉、サラダ油、だし、甘酒、しょうゆ
【作り方】
●長いもは皮をむいて一口大の乱切りにします。
●鶏肉は小さめのそぎ切りにします。
●フライパンにサラダ油を中火で熱して、鶏肉の両面を2、3分ずつ焼き付けます。
●肉の色が完全に変わったら、だしと長いもを加えてふたをして、
弱めの中火で7、8分煮ます。
●甘酒としょうゆを加えて、さらに3分ほど煮たら完成です。
※「長いも」と「甘酒」が腸活食材になります。
※つるんとした口当たりの長いもと、
柔らかくて食べやすい鶏肉はいくらでも食べられます。
※調理時間は15分です。
料理研究家の武蔵裕子さんのレシピ本
「5分、10分、15分で作れる!善玉菌とやせ菌を増やす ちょっ早ゆる腸活ごはん」
主婦と生活社より絶賛発売中です。