2020/10/27 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
スープ作家の有賀薫さんにご登場頂いています!

今日のレシピは『小松菜の塩蒸しスープ』です。

【材料】
小松菜、塩、オリーブオイル、片栗粉、水
【作り方】
●小松菜はよく洗い、根を落として4センチのざく切りにします。
●鍋に小松菜を入れ、塩、オリーブオイル、水を入れてふたをし、
中火で3分蒸し煮にします。
●ふたをあけ一度全体を混ぜて、さらに1分半加熱します。
●水を加えて温め、同量の水で溶いた片栗粉を少しずつ加えて
とろみをつけたら完成です。
【一皿スープアレンジ:小松菜と牛肉のあんかけごはん】
オリーブオイルをごま油にかえ、基本のスープ通りに作ります。
小松菜を3分蒸し煮したところで牛肉を広げてのせ、続けて2分蒸します。
水550mLを加えて塩小さじ1を加えてあたため、
片栗粉大さじ1を加えてとろみをつけ、ごはんにかけます。
有賀薫さんのレシピ本「スープ・レッスン2 麺・パン・ごはん」
プレジデント社より絶賛発売中です。
2020/10/26 UP!
掃除に洗濯に、部屋のかたずけ!
終わらせたいことをじゃんじゃんお送りください!
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
メールは anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2020/10/21 UP!
おはようございます!
今週はミラクルは日頃の感謝の気持ちをこめて、
スペシャル企画 「ミラクルサンキューフェスティバル」を開催!
今日のテーマは「お金 サンキューマネー」
いろんなお金の使い方、金銭感覚を探ります!
何にいくらお金を使って、ミラクルを起こしましたか?
プレゼントもあります。
きょうは、味覚の秋を堪能!
「千葉は成田の老舗うなぎ専門店 「川豊」さんのウナギ」4人前を、
5名さまにプレゼント! メールを送るだけで、当たるチャンスです!
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
メールは anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2020/10/20 UP!
おはようございます!
今週はミラクルは日頃の感謝の気持ちをこめて、
スペシャル企画 「ミラクルサンキューフェスティバル」を開催!
今日のテーマは「ありがとう!飲食店!」
どんな飲食店がお好きですか?思い出の飲食店は?
教えてください!
プレゼントもあります!
「北海道産ウニ100gといくら80gの極上グルメセット」を、
5名さまにプレゼント! メールを送るだけで、当たるチャンスです!
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
メールは anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2020/10/19 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
スープ作家の有賀薫さんにご登場頂いています!

今日のレシピは『なめコンソメ』です!

【材料】
なめこ、ハム、パセリみじん切り、塩、胡椒、水
【作り方】
●なめこはザルに入れサッと洗います。
●なめこと塩、水を耐熱容器に入れ、600Wのレンジに3分かける。
●レンジから取り出してスプーンで混ぜ、
味を見て塩で調節し、パセリを加えたら完成です。
【一皿スープアレンジ:なめこリゾット】
あたたかいごはんをザルに入れサッと洗います。
基本のコンソメを水400mL、塩小さじ2/3に増やして作ります。
ごはんを加え、再度あたためて最後にパセリを加えます。
パセリはあとから加えてもOK。
有賀薫さんのレシピ本「スープ・レッスン2 麺・パン・ごはん」
プレジデント社より絶賛発売中です。
2020/10/19 UP!
おはようございます!
今週はミラクルは日頃の感謝の気持ちをこめて、
スペシャル企画 「ミラクルサンキューフェスティバル」を開催!
今日のテーマは「ありがとう!相方!」
いつもあなたのそばにある、そばにいる相方はなんですか?
今日はしっかりとありがとうを伝えてみませんか?
プレゼントもあります! 「国産の天然の松茸」およそ1万円分を、
5名さまにプレゼント! メールを送るだけで、当たるチャンスです!
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
メールは anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2020/10/15 UP!
おはようございます!
今週と来週のミラクルは日頃の感謝の気持ちをこめて、
スペシャル企画 「ミラクルサンキューフェスティバル」を開催!
今日のテーマは「ありがとう!おふくろの味」
やっぱり実家のごはんがいちばんおいしい!
そんなおふくろの味、千葉の味をおしえてください。
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
メールは anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2020/10/14 UP!
おはようございます!
今週と来週のミラクルは日頃の感謝の気持ちをこめて、
スペシャル企画 「ミラクルサンキューフェスティバル」を開催!
今日のテーマは「 ありがとう!夫婦喧嘩 」
ベイエリアで巻き起こる夫婦のイザコザ!夫婦のカチーンを大調査!
どんなことでケンカになっちゃいますか?
何がキッカケで、イライラムカムカきちゃいますか?
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
メールは anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2020/10/13 UP!
今週と来週のミラクルは日頃の感謝の気持ちをこめて、
スペシャル企画 「ミラクルサンキューフェスティバル」を開催!
今日のテーマは「ありがとう乗り物」
通勤に毎日つかう電車、自転車、
休日のドライブ、趣味のバイク、釣りで使う船!?などなど…
あなたが「ありがとう!!」と言いたい乗り物を大募集です!
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
メールは anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2020/10/12 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
スープ作家の有賀薫さんにご登場頂いています!

今日のレシピは『かぼちゃのポタージュ』です!

【材料】
かぼちゃ、バター、塩、水
【作り方】
●かぼちゃは種とわたをとりラップをかけてレンジに1分半かけます。
●4つに切り分け、皮をむき、薄切りにします。
●鍋にバターとかぼちゃを入れて中火で焦げ付かないよう5分炒めます。
●100mLの水を加えてふたをし、5分蒸し煮にします。
●ふたをあけ、かぼちゃをヘラでつぶしながら水分を飛ばしていく。
●水を200mL、様子を見ながら加え、好みのとろみにします。
●塩で味をととのえたら完成です。
【一皿スープ:ゴロゴロクルトン入りかぼちゃポタージュ】
食パンにバターまたはオリーブオイルを薄く塗り、
縦横4等分にして、トースターで焼きます。
これをポタージュにたっぷりのせます。
有賀薫さんのレシピ本「スープ・レッスン2 麺・パン・ごはん」
プレジデント社より絶賛発売中です。