毎週月曜から木曜 朝9時からだいたい3時間の生放送!
キラキラな音楽と、ときめく話題で、がんばるあなたにミラクルチャージ!
80年代から2000年代の“いい曲”たっぷりお届けしています。

Every Mon.-Thu. 9:00~11:59

5月の『ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2020/5/11 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

今月のヤマサ・デイリーティップスは、
学生筋肉料理人でYouTuberのだれウマさんです!

今日のレシピは『超半熟煮卵』です!

【材料】 

卵、焼肉のタレ、ラー油(お好みで)

【作り方】

●冷蔵庫から出したての卵を沸騰したお湯に入れます。
●6分半茹でたら氷水につけて殻をむきます。

●袋に焼肉のタレとラー油を入れてなじませ、
 冷蔵庫で半日置いたら完成です。

学生筋肉料理人でYouTuberのだれウマさんの本

「極上ずぼら飯」

ワニブックスより絶賛発売中です。

あんなお母さんこんなお母さん

2020/5/11 UP!

昨日は母の日だったということで、
あなた自身のお母さんのことでも、友達のお母さんのことでOK!
たくさんのお母さんエピソード、待ってます!

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

Daiwa Sakura Aid ~BLOOMING LIFE~

2020/5/7 UP!

木曜日限定のコーナー
Daiwa Sakura Aid ~BLOOMING LIFE~

桜の話題で『花咲く毎日』をお楽しみください♪

さて、今年の桜のシーズンは、おおむね終わってしまいましたが、
まだまだ“桜”は、舌で楽しむことが出来ます。
食卓をピンク色にいろどる「桜」にまつわる食べ物。

たとえば、静岡県の駿河湾で捕れる「桜海老」。
漁の時期は年に2回で、現在、春の漁が真っ最中。6月初旬まで続きます。

さらに秋の漁が、10月下旬~12月下旬まで行われ、
それ以外は、保護のために休漁ということで、
旬の短い貴重な食材となっています。

水揚げされた桜海老は、天日干しや釜揚げ、冷凍品に加工され、全国に出荷。
かき揚げやパスタ、和え物など、様々なお料理で楽しまれています。
他にも“桜”のつく食べ物といえば「桜肉」、馬肉です。

それではなぜ、「桜」という文字が使われたのか?
一説に寄ると、お肉を食べることが禁じられていた江戸時代、
猪肉は「牡丹」、鹿肉は「紅葉」と呼ばれていたのに対し、
切って並べた馬肉が、桜色に見えたことから名付けられたと言われています。

また、千葉県の「佐倉」に幕府の牧場があり、馬がたくさんいたことから「桜」
という漢字があてられたという説、
また、馬は冬の間に栄養を蓄え、桜の時期がいちばん脂が乗っておいしくなる
ことから付けられたという説もあります。

そして1年中、桜を食卓で楽しむなら、桜の花の「塩漬け」がおすすめ。 
熱いお湯やお茶を注いで「桜湯」や「桜茶」にしたり、
炊きたてのごはんやおこわ、酢飯などに混ぜて「桜ごはん」に、
また、寒天やゼリー、ケーキといった「桜スイーツ」などにして楽しめます。

美しい“桜”を観賞したあとは、こんな風に、
おいしく“桜”をいただくのもいいかもしれません。

♪きょうの桜ソング♪
『 桜  / コブクロ 』

おつかれさまです!!

2020/5/7 UP!

きょうのテーマは・・・「おつかれさまです!」
コロナ疲れがたまってきているこのごろ・・・がんばっているあの人に!
そして自分に!「おつかれさま」の気持ちを伝えてみませんか?

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

そのまんま575!!

2020/5/6 UP!

きょうのミラクル!リサーチテーマは・・・「 そのまんま575 」
あなたの身の回りをそのまんま!ありのまま!575にしちゃって!
大型連休!どんな感じデスか?なにしてますか?
という今の雰囲気をファイブ・セブン・ファイブ!

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

子供の頃の夢

2020/5/5 UP!

ピュアだった子供の頃の夢は何でしたか?
スポーツ選手からお花屋さん、パイロット!?
夢を叶えた人は、どのくらいいますか?
さあ、恥ずかしがらず・・・。
子供の頃の夢を語り合いましょう!!

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

5月の『ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2020/5/4 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

今月のヤマサ・デイリーティップスは、
学生筋肉料理人でYouTuberのだれウマさんです!

今日のレシピは『さバター飯』

【材料】 

米、鯖の味噌煮缶、めんつゆ、バター

【作り方】

●米を炊飯器の中に入れて水を入れて、

 そこに鯖の味噌煮缶、めんつゆ、バターを入れてスイッチオン。

●炊き上がったら切るように混ぜます。

●お好みで大葉や卵黄を盛り付ければ完成です。

学生筋肉料理人でYouTuberのだれウマさんの本
「極上ずぼら飯」
ワニブックスより絶賛発売中です。

恋の失敗トーク

2020/5/4 UP!

最近はあんまり明るい話題がない…
そんなときは恋の失敗談でクスッと笑いたい!
今だから話せる若き頃の恋愛失敗談などを教えてください。

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

Daiwa Sakura Aid ~BLOOMING LIFE~

2020/4/30 UP!

木曜日限定のコーナー
Daiwa Sakura Aid ~BLOOMING LIFE~

桜の話題で『花咲く毎日』をお楽しみください♪

さて、桜の花は“あまり香りがない”といわれていますが、「匂桜」と呼ばれる比較的香りの強い品種があります。

たとえば「駿河台匂」、大輪の一重咲きで色は白、“匂い桜”の中でも特に香りが強い桜です。

それから「萬里香」は八重咲きの品種で、花に香りがあることから、この名前がつけられました。

関東地方ではすでに葉桜となった今、こうした香りをアロマオイルで楽しむのもいいかもしれません。

桜のイメージで「ピンクグレープフルーツ」「オレンジビターレッド」「リツエアクベバ」「シソ」「クラリセージ」「イランイラン」などを配合したもの。

また、桜や桜の葉を想わせる「トンカビーンズ」の甘い香りを主役に、「ローズ」「ジャスミン」などのフローラルや初々しい柑橘系の精油をブレンドしたアロマオイルがおすすめ。どちらも“春の花園”をイメージさせてくれます。

それから、桜の香りがブレンドされたハンドクリームも、女性らしいサクラの花びらのような香りが楽しめるハンドクリームは、手洗いが必須な今、手荒れが気になるときに重宝しそうです。

どれも満開の桜を見上げたときのような幸せな気持ちになれる香りばかり、男女問わず、楽しんでいただきたいアイテムです。

♪きょうの桜ソング♪
『SAKURA / NIRGILIS』

思い出ゴールデンウィーク

2020/4/30 UP!

今日のテーマは「思い出ゴールデンウィーク」
去年のゴールデンウィークの思い出、ゴールデンウィークのエピソード

アナタが印象に残っているゴールデンウィークの思い出、いろいろ教えてください!

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪ …

1 133 134 135 136 137 138 139 140 141 193
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 食いしん坊だなあと思う瞬間は?

    今日のリサーチテーマは「食いしん坊だなあと思う瞬間は?」食欲の秋、本番に向けて、あなたの食欲をリサーチ!メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!詳しくは、番組Xをチェック!!……

    2025/9/16
  • 9月の『ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

    毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、食に関する「スペシャリスト」が、すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます! 今月は、せいろ料理インフルエンサーで栄養士のサヤさんにご……

    2025/9/15
  • おこづかいの思い出

    おはようございます!今週も「ミラクル」スタートです! 今日のリサーチテーマは「おこづかいの思い出」!子供の頃にもらったおこづかい、大人になった今のおこづかいでも構いません。 あなたのおこづかい……

    2025/9/15
  • 9/15~9/18 プレシャスレポート

    9/15(月・祝)【映画「蘭島行」】URL:https://www.ranshima-movie.com/ 9/16(火)【九十九里トライアスロン実行委員会】URL:https://w……

    2025/9/11
    MONTH