季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

減らすより”足す”インテリア

2025/5/31 UP!

今日は、スタジオに素敵なゲストをお迎え!

インテリアデザイナーの飯沼朋子さん。

飯沼さんが今年3月に出版した本が「イギリス人の部屋はなぜ物が多くても素敵なのか」という1冊。

「断捨離」とか「物を少なくスッキリ」といった、よくあるインテリアの常識とは真逆の「物を増やす」という発想。

「減らすより足すインテリア」で、素敵なお部屋を作るヒントを伺いました。

もちろんただ増やすだけ、ということではなく、おすすめは”フォーカルポイント”を作 ...

...Read More

川柳大会「元気の源」

2025/5/24 UP!

以前の番組「MORNING CRUISIN’」時代からお馴染みの川柳大会。

毎回、お題を決めて募集した、皆さんの作品をご紹介しながらお届けしました!

今回のお題は「わたしの元気の源」・・・

皆さんは、どんなことで、元気になれるのか。

たくさんいただいた中からいくつかご紹介しました!

町中の鳥や、毎日のご飯、空を見上げたり、ラジオだったり・・・

みなさん様々な”元気の源”を送ってくださいました!

...

...Read More

梅ボーイズに学ぶ 梅干し生活

2025/5/17 UP!

日本一の梅の産地 和歌山県みなべ町で、昔ながらの酸っぱい梅干しを作っている

「梅ボーイズ」のリーダー 山本将志郎さんのコメントをご紹介しました!

梅農家の5代目として生まれた、山本さん。

現在は、実家の農園でお兄さんが作る梅で、昔ながらの酸っぱい梅干しを作りながら

「梅ボーイズ」として、SNSなどで梅の魅力を伝えています。

YouTubeチャンネルの登録者数は、7万人越え!

そして先月、ワニブックスから「120年続く梅 ...

...Read More

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 211
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 家系図はロマンだ!

    みなさんのおうちには、家系図ってありますか? ルーツをたどってご先祖のことを知ると、家族が愛おしく感じられる・・・そんな効果もあるそうです。 ということで今回は、家系図作りの専門家「家系……

    2025/9/13
  • 猛暑の疲れ、どう癒す?

    9月6日は「9(く)」「6(ろ)」の語呂合わせで、「黒酢の日」だそうです! ということで元気になれる黒酢のお料理のお話おとどけしました! 日本以上に、黒酢をお料理に使うのが中国料理。 ……

    2025/9/6
  • 防災の日を前に、防災リュックをチェック!

    9月1日は「防災の日」。 そんな、防災の日を前に大切な防災リュックのお話をお届け。 こちらの、「イザというとき中身は大丈夫? 防災リュックはじめてBOOK 最適化アレンジで命を守……

    2025/8/30
  • 夏の空、夏の雲

    先日、山梨県の清里に旅をしてきた美里さん。 ということで、そんな高原で過ごした時間を思い出して、雲といえば思いだす詩の一節や慣用句などご紹介しました。 雲の種類にもいろいろありますが、み……

    2025/8/23
    MONTH