2022/3/26 UP!
みなさんは「シェアする本棚」ってご存じですか?
「シェアする本棚」とは、柏市にある「kamonかしわインフォメーションセンター」に設置されている本棚で、利用者が持ち込んだ本を、みんなで無料シェアできるというシステムだそうです。
<本を通して、思いをシェアする>という、とっても素敵なプロジェクト。
こちらの取り組みについて、ご担当の方にお話を伺いました。
今回お話を伺ったのは、「シェアする本棚」が設置されている、
...
...Read More2022/3/19 UP!
テレビでよく目にする食レポ・・・
おいしい!って食べてない人に伝えるのって難しいですよね。
ということで、「おいしい味の表現術」という本が話題の 「言語学」の先生にお話を伺いました!
その本がこちら
こちらが集英社インターナショナルから出版された「おいしい味の表現術」。
今回お話伺ったのは「味ことば研究ラボラトリー」の一員で、神戸市外国語大学教授の山口治彦さん。
「味ことば研究ラボラトリー」とは、言語学者の瀬戸賢一先生 ...
...Read More2022/3/12 UP!
ついこの前まで、「雪の便り」が聞こえていたのに、すっかり季節は進んでいます。
朝目覚めた時の温かさや、どこからか漂ってくる花の香り。
「あ、春!」と思う瞬間、皆さんは、どんな時ですか?
春を感じる童謡や、みすゞさんの詩もありましたね。
春服を買いました!という方もいらっしゃるのでしょうか?
みなさんの”春を感じたとき”はいつでしたか?
本を紹介するコーナー、「私の本棚から」でも、春のファッションに参考に ...
...Read More