季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

もうすぐクリスマス!絵本特集

2024/12/14 UP!

すっかりこの時期の恒例となりました、絵本情報サイト「絵本ナビ」の磯崎園子編集長に

今年オススメのクリスマス絵本のご紹介、そして今年の絵本業界を振り返ってのお話など、伺いました。

クリスマスプレゼントにぴったりの1冊、見つけられたでしょうか?

ここでも改めて磯崎編集長がピックアップしてくださった絵本をご紹介します。

まずは1冊目。

あしたはクリスマス。パパは仕事で大いそがしで、ひとりぼっちのソフィーは翌朝、すてきなことを探しにでかけます。

青く凍った湖のほとりにぽつんと立つ、小さなもみの木を見つけたソフィーは・・・?

オーロラきらめく北欧の心温まるお話。

「ゆきのもりのおくりもの」

作: リンデ・ファース
訳: 西村 由美
岩波書店から出ています。

 

そして2冊目。

磯崎編集長的「今年の1冊」を伺い、こちらの「ゆうやけにとけていく」をご紹介。

出版は昨年ですが、今年注目された印象ということでピックアップくださいました。

それぞれのシーンのいろいろな感情を、夕焼けがやさしく包み込む・・・

どこか懐かしさも感じる絵が印象的で作家も注目なこの1冊。

「ゆうやけにとけていく」

作: ザ・キャビンカンパニー
小学館からでています。

そして、現在千葉市美術館でこの絵本の作者、ザ・キャビンカンパニーの展覧会が開催中。

「ザ・キャビン・カンパニー 大絵本美術展 童堂賛歌」

1月13日までの開催です。詳しくは「千葉市美術館」のサイトをチェックしてくださいね!

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉 | 企画展 | 千葉市美術館

 

そして、今年は「ぐりとぐら」シリーズなどで知られる中川季枝子さんや、

谷川俊太郎さんなど絵本の世界で大きな足跡を残された方の訃報も続いたことから

それぞれ作品の思い出なども語っていただき、そんなたくさんの素敵な作品の中から、

お気に入りの1冊として谷川俊太郎さんの「わたし」という絵本もご紹介いただきました。

「わたし」は一人なのに、あかちゃんから見ると「おねえちゃん」、お兄ちゃんからみると「いもうと」。
お母さんやお父さんから見ると「むすめ」・・・

他人から見たいろいろな「わたし」が登場する哲学的な絵本!

「わたし」

文: 谷川 俊太郎
絵: 長 新太
福音館書店から出ています。

クリスマスの贈り物にぴったり!

日付が書かれた窓の中に世界の名作絵本が1冊ずつ入っており、クリスマスまで日々近づくたびに、新しい物語に出会えるアドベントカレンダー。
24日の窓にはスペシャルな1冊が・・・!?

手のひらサイズのミニ絵本ですがしっかりした内容で読みごたえもありわくわくしながらクリスマスを迎えられます♪

「メリークリスマス!せかいのめいさくえほん★アドベントカレンダー ブルーバージョン」

作: ハンス・クリスチャン・アンデルセン / レスリー・シムズ
絵: ロレーナ・アルヴァレス

ひさかたチャイルドからでています。

 

また絵本ナビさんでは在庫あり商品なら、12月24日(火)午前8:00までのご注文を、12月24日(火)中に「発送」してくれるそうです!

これからクリスマスプレゼントを選ぶ・・という方でもまだ間に合いますのでぜひご利用ください♪

お子さんの年齢別絵本セットなどもありますのでたくさんありすぎて選べない・・という方も参考になると思います!

詳しくは絵本ナビのサイトをぜひチェックしてみてくださいね!

絵本ナビ

そして絵本ナビでは新しい企画もスタート!

「読者と選ぶあたらしい絵本大賞」

いま本当に「読みたい」「読んであげたい」絵本を、あなたの手で創り、あなたの目で選ぶ。
スマホやタブレット、PCからだれもが気軽に参加できる、新しいスタイルのデジタル絵本コンテスト。

作品を作って応募し、最終候補作品は動画化して一般公開され、誰でも、スマホから選考に参加できます。

作品の投稿も誰でも参加可能!あなたの作品が出版されるかも!?

ぜひ概要をよく確認して参加してみてくださいね♪

読者と選ぶあたらしい絵本大賞 | 絵本ナビ×講談社共催絵本コンテスト

 

磯崎編集長、今年も素敵な絵本をご紹介いただきありがとうございました♪

↑磯崎編集長から美里さんへのクリスマスプレゼント☆

絵本作家の荒井真紀さんが描いたインパクト大なクリアファイル!

こちら絵本ナビオリジナルグッズで、絵本ナビのサイトにてお買い求めいただけます♪

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 夏の空、夏の雲

    先日、山梨県の清里に旅をしてきた美里さん。 ということで、そんな高原で過ごした時間を思い出して、雲といえば思いだす詩の一節や慣用句などご紹介しました。 雲の種類にもいろいろありますが、み……

    2025/8/23
  • あなたも目指せる世界一!

    マイナーなスポーツや、ユニークなギネス記録など  頑張れば、世界を目指せるかもしれない! そんな競技を紹介する本が、夏休みの子どもたちに話題! それがこちら 主婦と生……

    2025/8/16
  • ボロボロだけど愛おしい〜ぬいぐるみ専門病院のお話

    今日は、ぬいぐるみ専門病院としてテレビやSNSで話題の「杜の都なつみクリニック」院長の箱崎なつみさんをゲストにお迎え!   5月に講談社から出版された写真集、「ぬいぐるみ専門病院……

    2025/8/9
  • 8月、どうすごす?

    8月になりました! すでに暑い日が続いていますが体調などいかがでしょうか? 出かける際は熱中症対策、忘れずにしてくださいね! そんな8月の予定はお決まりでしょうか? 帰省や旅……

    2025/8/2
    MONTH