季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 11:00~11:50

アートの時間スペシャル!

2025/10/4 UP!

芸術の秋、ということで「アートの時間スペシャル」をお届けしました!

毎月一度登場してくださる、美術家のナカムラクニオさんをスタジオにお迎えして、この秋気になる展覧会のお話を伺いました。

テーマは「印象派」。

展覧会に行く前にきいておくと、作品をより一層楽しく鑑賞できます♪

改めて、ナカムラ先生は、東京荻窪で「6次元」を主宰。

金継ぎ作家として、また美術に関する 執筆活動など、さまざまにご活躍。

アートを自由に楽しむことを教えてくれます♪

 

そんなナカムラ先生に、この秋注目の美術展をご紹介いただきました!

まずは今月25日から上野の「国立西洋美術館」で始まる「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」。

印象派の巨匠たちが描いた室内の作品に焦点を当てた展覧会です。

オルセー美術館の印象派コレクションがこの規模で来日するのはおよそ10年ぶり。

「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」は来年2月15日まで、上野の「国立西洋美術館」で開催されます。

詳しくは、展覧会のオフィシャルサイトをチェックしてくださいね。

【公式】オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語

 

そしてもうひとつ、もう一つ、「モーリス・ユトリロ展」が9月20日から新宿のSOMPO美術館でスタートしています。

フランス国立近代美術館の協力のもと、同館所蔵の《モンマニーの屋根》や《ラパン・アジル》を含む作品約70点と、

アーカイヴを管理するユトリロ協会から提供された資料などがご覧いただけます。

「モーリス・ユトリロ展」はSOMPO美術館で12月14日までの開催です。

詳しくは、オフィシャルサイトをチェックしてお出かけください。

【モーリス・ユトリロ展】 | SOMPO美術館 

★番組公式X⇒ Cruisin’ before noon(@Cruisin78MHz)

ぜひフォローをお願いします♪

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • ハンドケアちゃんとできてる?

    これからの季節、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。 今日10月11日は、「て」に「いい」の語呂合わせでハンドケアの日。 ヘルスケア事業を行う愛知県の会社が登録した記念日だそうで、 ……

    2025/10/11
  • アートの時間スペシャル!

    芸術の秋、ということで「アートの時間スペシャル」をお届けしました! 毎月一度登場してくださる、美術家のナカムラクニオさんをスタジオにお迎えして、この秋気になる展覧会のお話を伺いました。 ……

    2025/10/4
  • 秋の味覚、キノコのお話

    スーパーでは一年中見かけるキノコですが、天然物の旬は、秋。 ヘルシーなキノコは、最近の研究で「認知症予防」にも関係があると発表されて話題だそうです! ということでそんなキノコのお話をテー……

    2025/9/27
  • 川柳大会「もう一度見たい風景」

    恒例の「川柳大会」! 今回のお題は「もう一度見たい風景」でした。 夏の思い出を詠んでくださった方も多く、夏の振り返りにもなりました♪ 川柳は難しかったけど今年の夏はこんなことしたよ……

    2025/9/20
    MONTH