2025/5/17 UP!
今日のテーマは「シュワシュワ」。
さて、私たちが子供の頃、シュワシュワの定番といえば「ラムネ」でしたよね〜。
お祭りとか、銭湯などでよく飲んでました・・・。
ラムネは、ガラスの瓶に入った清涼飲料水。
ビー玉が飲むたびに上下していい音を奏でます。
ですが、このラムネ。
オールガラス製の瓶は1996年に、生産を終了していたんです。
今は、コストや扱いやすさからプラスチック製がメインになっています。
...
...Read More2025/5/10 UP!
今日のテーマは「初夏のトマト」。
さて、トマトを色々な料理に活用している方、多いと思います。
サラダはもちろん、ソースにしたりパスタに使ったり、活用法はさまざま。
冷凍しておいて、美味しくいただくこともできますよね〜。
ヘタをとってポリ袋に入れ、冷凍すると、トマトに含まれるうま味成分の
「グルタミン酸」や「アスパラギン酸」の質が高まるんだとか!
冷凍したトマトは、水に1分ほどつけると、手でするっと簡単に皮が剥けます。 ...
...Read More2025/5/3 UP!
今日のテーマは「フラワーウィークエンド」。
この時期の花といえばなんといっても「バラ」。
切り花のバラは、1年を通して出回っていますが、
旬の5月は、植物園でバラフェスティバルなどが行われています。
千葉には、日本一とも言われるバラ園がありますよね。
それが「京成バラ園」。
3万平方メートルもの広大な敷地内に、
1,600種10,000本ものバラが咲き誇ります。見頃はまさにこれから。
バラ以外に ...
...Read More