土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

タオリング!

2021/5/15 UP!

今日のテーマは「タオリング」。

タオル地を使ったマスクを愛用!@numeroventuno のオーガニックコットンタオルマスク。

人気のタオルブランドをピックアップしていきましょう。

まずはこちら!「ヒポポタマス バスタオル」!

こちらは、オーガニックコットンと再生・竹繊維から作られたバスタオルで、

吸水性が高く、防臭抗菌効果が期待できます。

また、厚みがありながら、体になじむしなやかさと軽さが特徴です。

赤ちゃんのおくるみとして使うのもおすすめなんだそうです。

続いては、世界で愛される「マイクロコットン ラグジュアリー バスタオル」!

こちらは、世界40カ国以上で使用されている、高品質でおしゃれなバスタオルです。

「マイクロコットン」というタオル用に特別に開発された

「インド超長綿(ちょうちょうめん)」が使用されています。

ラグジュアリーシリーズは、レギュラーシリーズと比較しておよそ1.3倍もの綿が

使われていて、吸水性は通常のタオルのおよそ1.7倍!

子どものお風呂上がりなど、なるべく早く体を拭きたいときに便利です!

また、糸抜けが少ないのもマイクロコットンの魅力。

耐久性が高く、やわらかな風合いが長〜く続きます。

最後は、「ヒオリエ ホテルスタイル」!

こちらのタオルの生産地は「泉州(せんしゅう)タオル」で知られる大阪・泉州地域です。  

およそ130年の歴史と伝統を誇り、

吸水性にすぐれ、肌触りの良い、安心・安全な国産タオルとして人気を集めています。

有名な今治タオルが、色を糸の段階から染めていることに対して、

織ってからまとめて染めるのが、こちらの「泉州(せんしゅう)タオル」。

使い始めから心地よい肌触りと吸水性の高さを実感できるうえ、

縮みにくいのがうれしいところです。

とまあ、色々とご紹介してきましたが、みなさんのニーズにあったタオルは

ありましたか?ぜひ参考にしてみて下さいね!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 残ったカボチャ

    今日のテーマは「残ったカボチャ」。 さて、栄養価も高く、この時期ほくほくっとおいしい「カボチャ」! そこで今、SNSで話題となっているレシピがあります。 それが、ほったらかしの「カ……

    2025/11/1
  • 究極のモンブラン

    今日のテーマは「究極のモンブラン」。 さて、日本でいただくモンブラン。 最初に作ったのは、東京・自由が丘の洋菓子店「モンブラン」の創業者、 迫田千万億(さこた・ちまお)さんだと言わ……

    2025/10/25
  • 一足早い冬の注目アイテム

    今日のテーマは「一足早い冬の注目アイテム」でお送りします。 さて、続々と冬のアイテムが登場。 今から寒さ対策、しっかりしておきましょう。 例えば、フランフランの冬のヒットアイテム「……

    2025/10/18
  • 秋の夜の過ごし方

    今日のテーマは「秋の夜の過ごし方」。 さて、東京ミッドタウン日比谷で、きのうから26日までの期間、 体験型屋外映画イベント『HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2025……

    2025/10/11