土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

この秋注目のアート展

2023/10/28 UP!

今日のテーマは「この秋注目のアート展」でお送りします。

さて、「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ」と称される、オランダ出身のアーティスト、テオ・ヤンセン。

その代表作「ストランドビースト」は、プラスチックチューブや粘着テープといった

身近な材料を組み合わせた、風の力で歩く作品なんです。

その姿はなんとも不思議で、まるで生きているようにも見えるんですが・・・・

(一見、大きな虫のような雰囲気。ナウシカの王蟲に見えなくもない・・・)

なんでも物理学の計算に基づいてつくられた作品「ストランドビースト」。

歩行や方向転換、水に対する感知などの機能も持っているとか。

ヤンセンの芸術家、発明家、そして科学者としての顔が反映された作品だと

いわれています。

そんな不思議なアート作品「ストランドビースト」の展覧会「テオ・ヤンセン展」が、

千葉県立美術館にて、昨日から開催中です。

10mを超える作品を含む10体以上の「ストランドビースト」を展示。

また、テオ・ヤンセンのアイディアスケッチや試作段階の模型などを公開するほか、

「ストランドビースト」を歩かせるイベントも毎日実施しています。

この機会にぜひ、歩くアート「ストランドビースト」を体感してみては?

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 本、読んでますか?

    今日のテーマは「本、読んでますか?」 さて、最近の人気の本にこんな1冊があります。 それが、生物学者・鈴木俊貴(すずき・としたか)さんの 「僕には鳥の言葉がわかる」です。 こ……

    2025/7/5
  • 翔んでHawaii

    今日のテーマは「翔んでHawaii」。 ハワイ州で全米初の法律「グリーン・フィー」が来年1月1日から施行されます。 この新しい制度は、観光客の皆さんにも気候変動対策の費用を負担してもらう……

    2025/6/29
  • 進化系サンダル

    今日のテーマは「進化系サンダル」。 さてアウトドアシーンはもちろん、街仕様でも活躍する「Teva」のサンダル。 そんな「Teva」から新作「Aventrail R2T(アベントレ……

    2025/6/21
  • レイングッズ

    この日のテーマは「レイングッズ」。 さて、晴れたり曇ったり、そして雨が降ったり・・・ お天気がまさに気まぐれなこの時期。 お気に入りのレイングッズですこしでも気分を上げてい……

    2025/6/14