土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

早春野菜

2024/3/2 UP!

今日のテーマは「早春野菜」でお送りします。

さて、先日、国民生活に重要だとして国が位置づける「指定野菜」の1つに加わること

になった「ブロッコリー」。

実は、「指定野菜」に新たな“仲間”が加わるのは、およそ半世紀ぶりなんだそうです。

この「指定野菜」ですが、これまでにキャベツやだいこんなど、14品目の野菜が

登録されています。

「指定野菜」になると、価格が下がった時などに生産者に支払われる補助金が手厚くなるため、安定供給につながることが期待されているんです。

そんなブロッコリーですが、たんぱく質、食物繊維、ミネラル、ビタミンなどの他、

フィトケミカルという抗酸化作用のある成分も含まれています。

アンチエイジングにもいい!と年々、消費量が増えてきているんですよね〜。

さらに、がんを予防する成分として知られる「スルフォラファン」を多く含むのが

このブロッコリー。

特に、ブロッコリーの新芽(スプラウト)に高濃度で含まれるということで、

需要が増えています。

今回、「指定野菜」の1つに加わることで、

さらに食卓でブロッコリーを食べる機会が増えそうですね!

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • シュワシュワ

    今日のテーマは「シュワシュワ」。 さて、私たちが子供の頃、シュワシュワの定番といえば「ラムネ」でしたよね〜。 お祭りとか、銭湯などでよく飲んでました・・・。 ラムネは、ガラスの瓶に……

    2025/5/17
  • 初夏のトマト

    今日のテーマは「初夏のトマト」。 さて、トマトを色々な料理に活用している方、多いと思います。 サラダはもちろん、ソースにしたりパスタに使ったり、活用法はさまざま。 冷凍しておいて、……

    2025/5/10
  • フラワーウィークエンド

    今日のテーマは「フラワーウィークエンド」。 この時期の花といえばなんといっても「バラ」。 切り花のバラは、1年を通して出回っていますが、 旬の5月は、植物園でバラフェスティバルなど……

    2025/5/3
  • グルメフェス

    今日のテーマは「グルメフェス」。 さて、まずは腹ペコさんにおすすすめ!「クラフト餃子フェス」です。 全国から選りすぐりの餃子を集めた、餃子好きさんのためのイベント! 焼き餃……

    2025/4/26