土曜日週末のブランチタイムを過ごすあなたを、
モデルの他、テレビ・ラジオや広告キャラクターにデザイン業・執筆活動と
多方面で活躍中の押切もえがスタイル・アップ!

耳寄りな話題と心地よくスタイリッシュなミュジックセレクションをお楽しみください!

Every Sat. 10:00~10:54

紫外線撲滅運動

2020/5/30 UP!

紫外線のきつ〜いこの季節。みなさん、対策は練っていますか?

予防が大切なのは最もですが、もし日焼けしてしまった場合の

アフターケアというのもすごく大事なんですよね。

ポイントが3つあって、ひとつは・・・保湿すること。

ふたつは・・・炎症をおさえること。

もうひとつが・・・メラニンの生成を抑える「ビタミンC」や

活性酸素を減らす「リコピン」などが含まれる食品の摂取や、

サプリメントで補うこと。

特に、紫外線を浴びたあとのケアをしっかりとすることで、

肌トラブルを回避できるそうなんです。

ちなみに、ビタミンCを多く含む「オレンジジュース」。

実は、朝に飲むのはNGなんだとか。

オレンジに含まれる「ソラレン」という成分が肌に達すると、紫外線を吸収

してしまいます。そのため、いつもよりも多くの紫外線を肌に吸収し、

その効果は7時間も持続するとのこと。

オレンジジュースは、出来るだけお日様の光を浴びたあと、

アフターケアとして飲むのが良さそうですよ〜。

もえさんは、紫外線対策は万全にしていますが、

陽にあたることも大切にしているそうです。

紫外線が気になる人は、掌を太陽にかざすだけでも効果が期待できるとか。

そしてお部屋では、テーブルあじさいや、ミントなどのハーブを育てているそう

です。日光に当てているみたいで、しっかり育ってますね!

洗濯日和・・・がテーマ!

2020/5/25 UP!

気持ちのいい初夏のこの季節。お洗濯もはかどりますよね〜。

今回は、もえさんのこだわり洗濯について話をしました。

いつも使っているのが「LAUNDRY DETERGENT」というブランドの洗剤。

人と環境を考慮して開発された洗剤なんだそうです。

1回のお洗濯で使う洗剤は、ティースプーン1杯、わずか5ミリリットル。

一般的な洗濯洗剤のわずか3分の1の使用量で済むことも、環境への負荷を大幅に

軽減してくれるんだとか。

また、液性が中性なので、綿、麻、化繊、ウール、シルク、ダウン素材や

レインウェアなどの防水透湿性素材まで、これ1本で洗えます。

環境にもおさいふにも優しい洗剤と言えそうです!

あいうえ音楽!

2020/5/16 UP!

最近のテレワークでは、音楽を聴きながら作業をすることが多い私・・・

どんなときにも音楽は、私たちを癒してくれますよね〜。

そこで、今週のテーマは「あいうえ音楽」。

私のお気に入りのアーティストを、あいうえお順にセレクトしました!

まずは「あ」!アリシア・キーズの「タイムマシーン」

「い」!いきものがかりの「生きる」

「う」!宇多田ヒカルの「道」

「え」!エド・シーランの「Beautiful People (feat. Khalid) [NOTD Remix]」

以上の選曲でお届けしました〜!

それぞれ思い入れのある曲ばかり!

エピソードは、radikoタイムフリー機能で、じっくり聞いて下さいね〜!

香りでリラックス!

2020/5/9 UP!

いろいろなことが、自由にならないこの時期。

ストレスが溜まっている方も多いのでは?

そこで、今週のテーマは「香りでリラックス」。

アロマの力を借りて、みなさんを癒しの世界へいざないます・・・

私が愛用しているのが「ザ・パブリックオーガニック」のシャンプー&リンス。

シャンプー迷子になっていた私が行きついたブランドです!

気に入っているのは、ポジティブになれる香り。

香りは、自分でも調合することがあります。

ゼラニウムなどウッド系がおすすめ。

最近はロールオンタイプの持ち運びに便利なアロマがあるので、

ちょっと疲れたな〜と思うときに手首にサッと塗ると、気持ちがアップ!

みなさんもぜひ、アロマオイルの力を借りて、素敵な週末を!

通販ライフがテーマ!

2020/5/2 UP!

みなさん、例年と違う静かなゴールデンウィークを迎えていると思います。

おうちでそれぞれ、どんな風に楽しんでいらっしゃるんでしょうか?

私はというと・・・通販サイトをついつい見ちゃったりして。

そこで今週のテーマは、「通販ライフ」。

私が最近購入したのが、ユニクロの通販。

パッケージは、話題のエヴァUT仕様のオリジナル配送BOX!

届くのが待ち遠しくなる、そんな通販生活ですよね〜。

ほっこりティータイムをご一緒に!

2020/4/25 UP!

飲むだけでなく、見ても美しいお茶を見つけました。それが、ハーブティーブランド「ハブ ア ハーバル ハーベスト」の新作「カーネーションミックスハーブティー」。「ハブ ア ハーバル ハーベスト」は、国産のオーガニックハーブを使ったハーブティーを展開するブランド。

なんですが、味だけでなくビジュアルにもこだわり、“飾って楽しめる”をコンセプトにしているとか。そんな「ハブ ア ハーバル ハーベスト」の新作ティーは、島根県出雲市産のエディブルカーネーションに、静岡県三島市産のミントをミックスした「ミントミックス」、そして、“世界で一番美味しい”と称されるフレグラントローズのイブ・ピアッチェをミックスした「ローズミックス」の2つのフレーバー。クリアなパッケージに包まれたアクリルボード仕様と、レターセット仕様の2タイプで展開しているんですが、とにかく、見た目が美しいんです!!まるで、押し花のようなキュートなパッケージ!カーネーションなので、母の日に贈るのも素敵ですよね〜。しかも、飾ったあとは、しっかりお茶としていただけます。

「ミントミックス」は爽やかな味わいで気分をリフレッシュしたい時にお勧め。一方「ローズミックス」は、強く華やかな香りと甘みで、ゆったりと心身を、リラックスさせてくれるとか。

パルコオンラインストアで販売中なので、オーダーしてみては?

もえさんお気に入りのお茶「pukka」「じゃばら入り甜茶」
「手抜きランチ」がテーマ

2020/4/19 UP!

もえさんおすすめの「手抜きランチ」は「タンドリーチキン」。

鳥のもも肉2枚を、ヨーグルト(大さじ3)、ケチャップ(大さじ1)、はちみつ(大さじ1)、醤油を少し、それからカレー粉(大さじ2)に漬けて、フライパンで焼くだけ!事前に漬けておくだけで、あっという間に、1食出来上がり!ぜひ試してみて下さいね!

こちらは息子さんのある日のランチ・・・。かわいい!
4月11日のテーマは・・・「ハンドケア」

2020/4/11 UP!

新型コロナウイルス感染予防のために、除菌が気になる毎日ですが、

手洗いのし過ぎで、手がかさかさになったりしてませんか?

そこで、今週のテーマは「ハンドケア」でお送りしました。

ちなみに、手荒れやアカギレは、乾燥や洗い過ぎによって皮膚のバリアが無く

なり、水分を保てなくなってしまった状態のこと。

手をしっとりと保つためには、水分を蓄えて逃さないことが最も重要なんです。

そこで、ハンドクリームの裏側に書いてある成分をチェックしてください。

たとえば、手荒れの予防には「ワセリン」、

酷いガサガサ手荒れには「尿素」がおすすめ。

ほかにも、ヒアルロン酸、セラミド、ホホバ油、オリーブ油、シアバターなど、

様々な成分があるので、自分の手がいまどんな状態なのか、

その調子に合わせて、選ぶのが大事!

日本でも根強い人気を誇るパリ発のコスメブランド

「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」。

このブランドのハンドクリームや石けんをはじめ、本場パリジャンに愛される

ブランドです。

男性には無香料に近いものが良さそうですが、「キールズ」や「イソップ」など

のブランドからは、男性に人気のハンドクリームが発売されているので、ぜひ試

してみて下さいね〜!

そして今、押切もえさんが愛用しているハンドクリームがこちら!

「NEOM」!

ストレスを解消してくれる作用もあるそうです・・・・

1 22 23 24 25 26
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • クールグルメ

    今日のテーマは「クールグルメ」。 さて、ちょっと変わった冷たい食べ物を見つけました。 それは・・・具材がニッチな「冷やし中華サンド」。 札幌市中央区にある「手作りサンドイッチの専門……

    2025/8/2
  • 海VS山

    今日のテーマは「海VS山」。 まずは、海派から行きましょうか! 近場の熱海!イベント盛りだくさんです! 海で思いっきり遊んだ後は、 長浜でお盆の迎え火として実施している花火大……

    2025/7/26
  • グローバルかき氷

    今日のテーマは「グローバルかき氷」でお送りします。 さて、日本では定番の「かき氷」。 海外にも同じようなメニューがあります。 たとえばインドネシア。 「エス・ブア」というフル……

    2025/7/19
  • アップサイクル

    今日のテーマは「アップサイクル」。 さて、お家に眠っている紙袋をアップサイクルしているYouTuberの 「なっし〜」さんをご存じですか? 例えば、スターバックスの紙袋をハサミやカ……

    2025/7/12