月曜から木曜 お昼12時~
ユーカリスタジオからの公開生放送!

番組ラス曲はあなた次第!
番組の最後にかける曲を決める「サラドレ」

投票&メッセージはこちら!

MUSIC SALAD ひまわり大作戦 縁ジョイント
※参加フォームはクリックしてから、下へスクロールして下さい。※

MUSIC SALAD 公式ソング『EN-JOINT!!!!!2023』歌詞

※投票のみの受付は終了いたしました。
※投票&メッセージから、エントリーをお願いいたします。

Every Mon.-Thu. 12:00~12:51

10years@usa

2014/4/28 UP!

火曜担当★宇佐美友紀です^o^

最近は宇佐美先生でもありますが、

そんな先生にも学生時代がありました。

私の10年前は専門学校2年生、

20歳でありました。

「大人」の称号を全員に与えられるハタチ。

…私はもちろん150cmくらいだったし(笑)、

むちゃくちゃGAL!とかではなかったけど

まだギャル雑誌を買っていましたのでw

大人…ではなかったかな(^◇^)

そんな当時の私のお写真がこちら↓↓

20140428-101208.jpg

成人式の写真〜(^O^)/

サラダスタッフさんに

「全然変わってなくて面白くない写真なんですけどいいですか?」

って見せたら、

「全然違うから大丈夫(笑)」って言われたんだが…

え?そう?

今の私と違うかい??(°_°)

少し(だいぶ)痩せた…ような気がするけど。

この頃の宇佐美はイベントのMCやリポーターをやりながら

アナウンスの専門学校に通っていました。

専門学校にはいってすぐ、キー局のアナウンサーになるには4年制大学を卒業しないと受ける資格すらないと知って

遅ればせながら勝手にショックを受けて安易に進路を決めた自分を呪いました(笑)

予備校にまで通わせてもらっていたのに「早く社会に出た方がいい経験がつめるはず!」って気持ちが焦っちゃってた。

でもそのことがきっかけで

・なにをしゃべりたいのか
・どうして人前しゃべりたいのか

など考え、夢とちゃんと向き合うようになれたけどね。

小学生の時からの夢、アナウンサー。

夢を夢のままにしてしまうか、

少しでも近づける努力をするか。

のらりくらりと学生をしてきた私に、来年から与えられてしまう自由。

それには純粋に先が見えなくて。

人生というものがすごく重く長く続いて行くように感じたな…

って言っても当時の私はもちろん元気に楽しく毎日を過ごしていたのだが(笑)

ということで、10年前は大人への一歩と社会人への一歩を踏み出す

私にとっても大きな年でした。

あの頃からミュージックサラダがあるんだとしたらすごいよな。

…って、あったのか!!!(笑)

あの頃とかわったもの、かわってないもの。

どっちも大切な10年の歴史。

私もサラダもあなたも一緒の時を過ごしてるんだよね。

いままでも、これからも★

聞ける日も聞けない日もあると思うけど、

bayfmの12時には私もあなたも元気になれる場所がある。

これからもまたよろしくお願いします。

10年後は40歳(‼︎‼︎)の宇佐美でした\(^o^)/

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH