2025/4/28 UP!
スタジオのあるユーカリが丘に、詳しい方・勤めている方・縁がある方とダブルDJ!
今回は、山万株式会社の吉澤さんと能登有沙でお届け!
吉澤さんが5月9日にプレオープンする
The Terrace YUKARI(ザ・テラス ユーカリ)を紹介に来てくださいました!

The Terrace YUKARIは、
飲食店開業の夢を叶えてくれる食のインキュベーション施設。
「インキュベーション」とは英語で「孵化する」という意味で、
事業を始める人をサポートする、というような意味でも使われています。
飲食店の出店における課題を乗り越えるために
山万さんがサポートし、飲食出店チャレンジャーの夢を実現する場所です。
というのも、飲食店をはじめるときは、
出店場所、厨房施設、お店の中のレイアウト、とか
いろいろ、決めなきゃいけないし、お金かかります。
それらをサポートしてくれるんです!
出店場所は、山万ユーカリが丘線「地区センター駅」直結のジョイナード2階。
ユーカリが丘を縦断するメインストリート沿いで
街の内外からお客様が集まりにぎわう場所です。
ジョイナードは駅直結ですし、
ユーカリが丘最大の立体駐車場を背負っているため、
ターミナルのような役割を担う施設なんです。
しかも、店舗は通路面を開放できるので、
各店舗内の席はもちろん、今まで通路だったところをテラス席としても
食事を楽しむことができるおしゃれな設計にしています。
さらに、ジョイナード2階部分を全て改装し、
内装・家具・厨房設備が揃った、居ぬき状態の区画を用意しています。
なので、初期費用は出店申込金30万円、敷金、諸費用です。
初期投資ではなく、開業後の売上向上や顧客確保のために
大切なお金を使ってほしいと思っているそうですよ!
また、公式ホームページはもちろん、
WEB広告の配信や、Googleの店舗情報更新など
インターネットを活用した集客支援のサポートもあるそうです。
ユーカリが丘の住民の方から、もっと飲食店が増えてくれたら楽しい、という声にも
こたえた場所に!
家族での食事、ママ友のお茶会、サラリーマンや OL のランチ、
カップルのデート、打ち合わせ、カジュアルディナー、飲み会と
平日・休日、朝・昼・晩の様々なシーンで自由に訪れられる場の提供が
できるんです。
5月9日にプレオープンとして
「フレンチラーメン 鯛らぼ」
「とんこつラーメンと日本酒の店 ぶたまる」
「おにぎり専門店 やまよのおにぎり」
「まちのだいどころ イソップのかまど」
「パティシエカフェのポポラス」
5店舗がオープンします。
オープン記念のオリジナルエコバックプレゼントイベントもあるそう。
詳しくは、The Terrace YUKARI(ザ テラス ユーカリ)で
検索してオフィシャルサイトをチェックしてみてください!