2013/8/23 UP!
こんばんは!
紗々です(*´ω`*)
今週は凄くドキドキで楽しみだった、お休み恒例企画「キッズDJ」がありました☆
私担当の水曜日には、佐倉市の小学3年生の椋大(りょうた)くんがやってきてくれました♪
重機が大好きな椋大くん!
紗々おねえさんも重機萌えなんだよ(*´Д`*)!!
名前とかは全く分からないので椋大くんの図鑑を見せてほしいよ!!
いや〜、重機ってかっこいいですよね!!
パーツや部品がカッコいいし、タイヤの数やカタチとかも萌えますね。
私はクレーン系が好きです!!
本番では大好きな乗り物のお話や、コアラ君とお話してくれました( ´ ▽ ` )ノ☆
私もドキドキしてたけど、椋大くんもドキドキしてたのかな(*´ω`*)
ミュージックサラダに登場してくれてありがとう!!
あ!
キッズDJはDJ体験だけじゃなくってディレクター体験もできるんだよ(*´艸`*)
重要なボタン押したり、Q出ししてくれたり、かっこいいよ!
初めてのキッズDJ、とっても楽しかったです♪
椋大くん、ありがとね〜!!
夢は大好きな心と実際に行動することで、ぐっと近くなると思うよ!
大人になった今でも、今だからこそ、心から「大好き」な気持ちを大切にしたいです(*´ω`*)
(Photed by sasa)
ササッ☆
2013/8/6 UP!
ユーカリが丘のひまわり本部!
自生していたひまわり君が、もう花を咲かせていました(*´ω`*)!!
スゴイーーー!!
私の身長(158cm)より高いんですよ 〜!!
そして、ひまわり本部の「つぼみ」☆
すごい立派ーーー(*´Д`*)!!
こんな大きなつぼみなんですね…!
私のところの「ベース33(サーティー・スリー)」 に出来たかな…?って思った先日のつぼみ写真。
どうやら違ったようで、そこからまた新しい若葉が出てきました(笑)
そして…
今度こそ…
出たと思うんです…!!!!!
2度目の正直!
つぼみ写真はコチラ…☆
どうですか〜〜〜〜〜〜!!!!!!
これは、正真正銘の「つぼみ」ですよね!?!?
ちゃんと星形っぽいカタマリが(*´艸`*)嬉しい〜〜!!
これで違うかったらどうしようwww
初めて植物を育てるのに成功しました!!
まだ花は咲いてませんが…ヽ(;´Д`)ノ笑
黄色い太陽みたいな姿、早くみたいなあ☆
それでは、また!
ササッ☆
2013/8/1 UP!
紗々です!
7月の最終日放送もありがとうございました☆
オープニングでお料理の話をして、アイデアレシピをたくさんいただきました(*´ω`*)
ありがとうございます☆
最近作ったお料理で写真を撮ったものは…
いただいた自家製バジルで作ったトマトとタコのジェノベーゼ☆
ブログ記事はコチラ!
そして…得意のゴーヤチャンブルー!!
ゴーヤが苦手っていう人も、私のゴーヤチャンプルーなら美味しく食べられるヘ(゚∀゚*)ノ!!
(と思うw)
ゴーヤの中の綿をしっかり、スプーンでとりましょう☆
そして、薄切りにしたあと、小さじ1くらいのお塩で「塩揉み」!!
この少しの手間が美味しさ、食べやすさにつながりますよ(*´ω`*)
そして…
油をひいたフライパンに、お豆腐と、スパム(なければベーコンやハムや何かの肉!!)を。
表面がこんがりしたら、余分な水分をキッチンペーパーで取り除く。
お醤油、お酒、お砂糖で先に味付け☆
全体にからまったら、いよいよゴーヤ投入!!!
後から加えるとシャキッとした歯ごたえと、きれいな緑色が残りますヽ(´▽`)/
ゴーヤが混ざったら、ここで隠し味「塩昆布」投入!!
昆布の旨味と塩加減が絶妙☆
最後に香り付けでごま油をまわしかけ…完成!!!
鰹節をお好みで( ´ ▽ ` )ノ
卵でとじても美味しいですよ!!
ゴハンもお酒もススム、紗々のゴーヤチャンプルー☆
喫茶紗々(OPENが夢)に食べにきてね(・ω<)てへぺろ☆
8月も暑さに負けず、頑張っていきましょうねー!!
それではまた!
ササッ☆
2013/7/26 UP!
ひょろひょろ〜!!
やっぱりうちの子、ひょろひょろ!?
でも、大きくなってますよー(*´Д`*)太くなる気配ないですが!!
植物を育てた事のない私は、ひまわり大作戦で発見がいっぱい☆
ちゃんと太陽の向きに傾いて成長しております!
ひまわりは花が咲いたら、太陽を追いかけないって知ってショックでしたが(笑)
そして…
この中心のって…
もしかして…
つぼみ!?!?
違いますか(*´Д`*)?
そうだったらいいのにな〜(*´ω`*)誰か教えてくださいw
愛情たっぷりのひまわりの花がちゃんと無事に咲きますように…(*>人<)
ササッ☆
2013/7/13 UP!
おはようございます!
紗々です( ´ ▽ ` )ノ☆
毎日暑い日が続きますが、みなさまお元気ですか??
7月10日の放送では、「ひまわりが咲いたよ!」 というメッセージをいただきました☆
いいなー!!
黄色くて、大きくて、本当にひまわりって太陽みたい(*´ω`*)
そして、お友達の埼玉県深谷市の公式キャラクター、ふっかちゃんも深谷市のひまわり畑の写真を送ってくれましたY(o0ω0o)Y
すごいよ!!!!
一面ひまわり畑ーーー!!!!
憧れの景色がここに…!!
って感じです(*´ω`*)☆
素敵!!
ふっかちゃん、すてきな「ひまわり便」ありがとうY(*´ω`*)Y
こんなに広いひまわり畑ではないけれど、私の家の「ベース33(サーティースリー)」。
のんびり屋のひまわり達。
ひまわり本部からの移植も大成功☆
ゆっくりでいいから、元気におおきくなってね!
黄色い太陽がみんなのベースにも輝きますように…☆
みんなのベースのひまわりの近況も教えてくださいね(*´艸`*)♪
ササッ☆
2013/7/2 UP!
先週は、志津小学校の6年生のみんなが、ユーカリプラザに職業体験に着ていました!
集合場所が、ユーカリスタジオ前だったようで、生放送前にもの凄いパワーを向けてくれました\(^o^)/!!
男子も女子もたくさん話かけてくれて、モッテモテ(*´艸`*)♡(※違います
いやー、若さですよ☆若さ!!
私も負けないでがんばるぞー!!!
そして、この時期の本当のモテ期…。
そう、蚊!!!!
蚊!!!!!! カ!!!!!
毎年毎年毎年毎年、蚊にモテ過ぎて…本当に悩んでおります。。。
今、太もも、かかと、手首、二の腕がやられております(;ω;)
かーーーゆーーーーいーーーーー涙。
虫除けスプレーは毎日ふりかけているのですが、効き目があまり感じられません。
しかも今回は、へんな紗々れ跡。。
何か予防対策はあるのでしょうか(;ω;)??教えてぷりーず。。
ちなみに、紗々れた前後は飲酒しておりませんw
明日の生放送中、足をカユカユしていたらごめんなさい(・ω<)てへぺろ☆
ササッ☆
2013/6/21 UP!
大感動の種帽子ひまわり。
こんな所に!! あ…蟻の巣が!!
「添え木」で倒れたひまわりちゃんが復活!!
自然の姿を肌で感じる体験。
未知の出逢いと、懐かしさとの再会。
ひまわり大作戦、みんなで楽しみましょう(*´ω`*)!!
うちのベランダベースの名前、何にしようかなあ(*´艸`*)♪
ササッ☆
2013/6/10 UP!
先週の水曜日。
番組終了後にスタジオ内にゴルゴダベースから厳封直送品が届きました(艸д゚*)!!!
どーーーーーん!!!
ミキサーさんの新しい音響機材!!!(正式名称知りません!
仮の姿からついに、本体が復活したようです(*´ω`*)
机の下にこんな空間が…!!!
興奮具合で、そろそろお分かりかと存じますが…
わたくし紗々。
実は、機材萌えなんです(*´Д`*)どーん!!!
機械自体は全く分からないのですが。。
ちなみに鉄骨も好きです!
どんどん基盤が出て来て、大興奮!!!
すごい…かっこいい!!
そして、基盤かわいいよ基盤(*´Д`*)ハーン♡
どうですか…コレ!!
萌えるでしょう(*´Д`*)dkdk♡?
機材を入れ替えを興奮しながら眺めながら、番組は本当にいろんな人の力が合わさって出来上がっているんだなあ、と改めて感じていました。
スタッフのみなさんのおかげで、番組が進行し、私の声が電波に流れる。
経験のない私をしっかり支えてて指導してくださるスタッフのみなさま。
そして、楽しんでいただいているリスナーのみなさま。
本当に全てのみなさまに感謝です。
番組が始まる直前の現場の挨拶が大好きです。
今日も笑顔で、「みんなで」番組を楽しみたい!
と毎回そう思っています(*´ω`*)
『よろしくお願いします!!!!』
紗々
2013/6/2 UP!
ひまわり種まき大作戦、広報の紗々です( ´ ▽ ` )ノ笑
昨日は、 種まき大作戦にご参加くださったみなさま、本当にありがとうございましたー!!
朝早くから既に土を掘り返していてくださったリスナーさん達がいらっしゃって、おかげでスムーズに種まきまで作戦を進める事ができました(*´Д`*)大感謝です!!
「くわ」を使ってみるのがプチ夢だった私☆
畑に溶け込む、農ガールスタイルでお届けしました\(^o^)/☆
溶け込み過ぎて、発見されないというハプニングもww
念願のくわを手に、初めての畝作り。
紗々作、畝。
不器用だからダメ〜な感じになると思いきや…
意外と上手じゃないですか(艸д゚*)!?www
参加してくれたお子様達も頑張ってます(*´ω`*)!!
去年もこちら、「ミライアガーデンヒルズ」内「イエ・コレ会場」横が「ひまわり本部」だったのですが、なんと…!!
去年、落ちたひまわりの種が自生して、既に本葉を出して育っていました(*´Д`*)感動!!!
受け継がれた命。
すごいなあ。。
強い子。大きく育ってね!
そして、いよいよ種まき!!
種配りのお姉さん役、楽しかった〜(*´艸`*)♪
赤ちゃんまで一緒に♡
先日、潜入レポートさせていただいた、ミライアタワーも見える!!
こんなにたくさんの皆さんで、一つになって、ひまわり畑を作る。
本当に素敵だなあ。
最近は私も含め、土に触る体験をした事が少ない方もいらっしゃいますよね。
そして、大人になるにつれて、こういった自然体験をみんなで一緒にする事って少なくなってきますよね。
素敵な夏が始まったなあ(*´ω`*)
がんばって、育ってね。
ひまわり大作戦 2013。
紗々
自宅での大作戦の様子はコチラ!
2013/5/28 UP!
紗々ですよー( ´ ▽ ` )ノ
先週の水曜紗々サラダで、「柔軟技」を訪ねてみたところ…
たくさんのメッセージをいただきました(*´ω`*)☆
みなさま、本当にありがとうございましたー!!
その中で、驚くほど効果があった柔軟技をご紹介いたしますヘ(゚∀゚*)ノ!!
ラジオネーム:らりちゃん さん
中学の体育の先生が教えてくれたという柔軟技!
「耳たぶを10秒間ひっぱったあと、前屈する」
早速やってみました(`・ω・´)>!!
【必殺技:前】
まず、なんか背中が固いですよねwww
曲がらない…ヽ(;´Д`)ノ
そして、耳たぶを10秒ひっぱるーーーーーヘ(゚∀゚*)ノヒーハー!!
この後、衝撃の結果が…!!
続きは…CMのあと!
(CM中)
(長い回想シーンw)
それでは、10秒耳たぶを引っ張った結果はいかに…??
おおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
と、スタジオ内に歓声が!!!笑
比べてみましょう!!
どうですかーーー!?
この驚きの結果(艸д゚*)!!!
一時的ですが、かなり体が柔らかくなりました…!!
凄い!!
そして、不思議〜(*´ω`*)
耳寄り情報、ありがとうございましたー!!
一時的じゃなくて、ちゃんと毎日ストレッチしていきます(ノω・、)
起床後の軽いストレッチ、はじめました☆
これからも、柔軟技は随時募集中なので、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ☆
それでは、また明日!
紗々サラダで〜!!
ササッ☆