2023/4/17 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
管理栄養士の成松由佳さんにご登場頂いています!
今日のレシピは『春キャベツと絹さやの中華風みそ汁』です!

【材料】
キャベツ、絹さや、えのきだけ、だし汁、みそ、酢、ごま油、桜えび
【作り方】
●キャベツは食べやすい大きさに切ります。
絹さやはなり口と筋を取ります。
えのきだけは石づきを落とし、2等分に切ります。
●だし汁にキャベツを入れ、中火にかけます。
キャベツがしんなりしたら、絹さやとえのきだけを加えて2~3分煮ます。
●みそ、酢、ごま油を加え、ひと煮立ちしたら火を止めて、
器に盛り、桜えびをのせたら完成です。
※春が旬のキャベツと絹さや、食物繊維豊富なえのきだけを組み合わせました。
※みそ汁に酢とごま油、桜えびを加えた中華風の味わいです。
※腸活に役立つみそ汁を毎日の食事に取り入れるための飽きない「味変」レシピです。
成松由佳さんが開催している「腸から体を整える1週間プログラム」
成松さんのインスタグラムからチェックしてみてください。