2018/10/1 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
10月のゲストは、料理研究家・栄養士「 栗山真由美 」さん!
本日の放送で「 栗山真由美 」さんがオススメした、
「アイデアレシピ」は、” 鶏のカリふわ揚げ ”♪
【 材料 】
鶏もも肉、おろしにんにく、塩・こしょう、片栗粉、揚げ油、
はちみつレモンだれ(レモン はちみつ しょうゆ)
【作り方】
①:鶏肉におろしにんにく、塩・こしょうをよくもみこんで、片栗粉をまぶす。
フライパンに1センチほど油を注ぎ、中温に熱する。
鶏肉を皮目から入れてふたをして3分揚げる。
※このふたをするのがポイントです。
火通りが良くなり、ふっくらとした仕上がりにつながります。
②:鶏肉の上下を返して、再びふたをして3分揚げる。
もう一度上下を返し、ふたをとって20秒程したら取り出す。
③:粗熱が取れたら、切り分けて器に盛って、
はちみつレモンだれとパセリをかけて出来上がり。
※「はちみつレモンだれ」の作り方(レモン1/2個)
レモンの薄切りと果汁、はちみつと醤油を混ぜたタレです。
詳しくは、「 栗山真由美 」さんのレシピ本
「 しっとり・ジューシー・やみつきレシピ 」をチェック!
2018/10/1 UP!
ノドの治療で1ヶ月半ほどお休みを頂きましたが、
お耳の恋人「 ANNA 」!今日、ミラクルに戻ってきました!!
そして、この10月でミラクルは10周年を迎えました!!
そこで、今日から3週間にわたって、
ミラクルはスペシャル企画
「 ミラクル10カラットアニバーサリー 」をお届けします!
そんな初日のテーマは、
「 この10年色々ありました 」
ズバリあなたの「 この10年 」に纏わるエピソード教えてね♪
メールアドレスは、 anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
さらに、今週1週間は、
いま話題のスマホアクセサリー「 ポップソケッツ グリップ 」を、
毎日5名様にプレゼント!!
使い方は、直径4センチほどの丸形の「 ポップソケッツ グリップ 」を、
スマホの裏側にぺたっと張るだけ。
アコーディオン式で、伸ばすと円錐形になるので、そこに指を挟めば、
安定するので操作も楽々!落下防止にもなっちゃいます!
さらに、デザインも豊富で170種類以上!
また、今回ラッキーな方には、
車やキッチンでも使えるホルダー付きのセットでお送りします!
※ご希望の方は必ず、住所・氏名・年齢・連絡先を明記してください!
※なお、デザインは、ランダムになります。
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2018/9/27 UP!
木曜日は本でアナライズ!
今回紹介したのは
「野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200」
著者は、この番組の人気コーナー
「ヤマサデイリーティップス」に出演した事がある!
エダジュンさん、管理栄養士の資格を持つ
エダジュンさんによる「サラダ」を主役として際立たせた1冊
洋風・和風はもちろん、ドレッシングやトッピングまで様々な
調理法が掲載されています!
気になった方は、ぜひチェックして下さい!
2018/9/27 UP!
miracle!!木曜日は、 雨宮朋絵さん が担当!!
今日のテーマは、
「 こんなもの拾いました! 」
可愛い捨て猫を拾いました!
タクシーで何度もスマホを拾いました!
キッチンの排水溝から無くなった結婚指輪が!・・とか、
あなたの「 拾ったもの 」のエピソード教えてね♪
メールで 780@bayfm.co.jp まで送ってください!
㊟メールアドレスが変わっています気をつけてください㊟
2018/9/26 UP!
9月の毎週水曜日ミラクルのメディカルプログラム
「 知っておきたい、肺の病気と加熱式たばこついて 」
お話を伺うのは、
公益財団法人 ちば県民保健予防財団
健診・ドッグ科部長「 山地治子 」先生!
最終回の本日26日(水)は、
タバコへの「 心理的依存 」、ニコチンに対する「 身体的依存 」について、
そして、4回シリーズの総まとめとしてアドバイスを伺いました。
禁煙はいつ始めても”遅すぎる”ことはありません。
思い立ったらなるべく早く禁煙に取り組み、
健康寿命を延ばしましょう。・・・この言葉に尽きます。
そして今年も、
公益財団法人 「 ちば県民保健予防財団 」のマスコットキャラクター
「 けんしー 」くんのグッズ詰合せを、抽選で5人のリスナーにプレゼント!
「 けんしーくんグッズが欲しい! 」という方は、
メールで 780@bayfm.co.jp まで送ってください!
※郵便番号、住所、氏名、電話番号、コーナーの感想を明記してください!
尚、当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます。
2018/9/26 UP!
お休み中のANNAさんに代わって、
曜日ごとに、様々なピンチヒッターが登場。
そして水曜日は、「 小尾渚沙 」さんが担当!!
そんな今日のテーマは、
「 言って欲しい “ことば” 」
私に言って欲しい言葉!
読んで欲しい言葉!あの人に伝えたい言葉!・・などなど、
あなたの「 言って欲しい “ことば” 」に纏わるエピソード教えてね♪
メールで 780@bayfm.co.jp まで送ってください!
メールアドレスが変更になっているので、気をつけてください!
2018/9/25 UP!
お休み中のANNAさんに代わって、今日は髪の毛をバッサリ切った麻生夏子が担当!
今日のテーマは「飲み物の秋」
秋に飲みたくなる、「飲み物」に注目する3時間
あなたのオススメ ドリンク教えてください!
メッセージは 780@bayfm.co.jp まで送ってください!
メールアドレスが変更になっているので、気をつけてください!
2018/9/24 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
9月のゲストは、料理研究家/レシピライター「 リュウジ 」さん!
本日の放送で「 リュウジ 」さんがオススメした、
「アイデアレシピ」は、” トマトチーズポタージュ ”♪
【 材料 】
トマトジュース 牛乳 コンソメ ピザ用チーズ タバスコ
【作り方】
①:耐熱のカップに、トマトジュース、牛乳、
コンソメ、ピザ用チーズを入れる。
②:600ワットの電子レンジで、2分から2分半加熱。
③:スプーンで混ぜて、お好みでタバスコをかければ完成!
※とろ〜りとして、うま味が凝縮されています。
詳しくは、「 リュウジ 」さんのレシピ本
「 麺・丼・おかずの爆速バズレシピ101 」をチェック!
2018/9/24 UP!
お休み中のANNAさんに代わって、
曜日ごとに、様々なピンチヒッターが登場。
そして月曜日は、「 山田まりや 」さんが担当!!
そんな今日のテーマは、
「 3連休お出かけしましたか? 」
今日は3連休の最終日。
皆さんはどこかお出かけはされたでしょうか?
「 3連休のお出かけ 」に纏わるエピソード教えてね♪
メールで 780@bayfm.co.jp まで送ってください!
メールアドレスが変更になっているので、気をつけてください!
2018/9/20 UP!
木曜日は本でアナライズ!
今回紹介したのは
「ほめ言葉の力~叱っても人は動かない」
仕事で業績を上げたいとき、人間関係を良くしたいとき
「ほめる」という事がどれだけ大事なのか
精神科医の和田秀樹先生が分かりやすく解説しています!
子どもへ、旦那へ、奥さんへ、部下へ
これを読んでトライしてみて!
気になった方は、ぜひチェックして下さい!