毎週月曜から木曜 朝9時からだいたい3時間の生放送!キラキラな音楽と、ときめく話題で、がんばるあなたにミラクルチャージ!80年代から2000年代の“いい曲”たっぷりお届けしています。

Every Mon.-Thu. 9:00~11:59

「 キュンキュンメモリー 」

2018/9/10 UP!

お休み中のANNAさんに代わって、
曜日ごとに、様々なピンチヒッターが登場。
そして月曜日は、「 山田まりや 」さんが担当!!

そんな今日のテーマは、
キュンキュンメモリー 

甲子園の高校球児を見てキュンキュン!
夫のくたびれたワイシャツの香りにキュンキュン・・などなど、
あなたの「 キュンキュンメモリー 」に纏わるエピソード教えてね♪

メールで  780@bayfm.co.jp まで送ってください!
メールアドレスが変更になっているので、気をつけてください!

最近人気の変わった1冊

2018/9/6 UP!

木曜日は本でアナライズ!
今回紹介したのは

わけあって絶滅しました。世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑
『ざんねんないきもの辞典』でもおなじみな
丸山貴史さんと生物学者の今泉忠明さんのコンビが手掛けた1冊
絶滅した生き物の、絶滅したビックリする理由とは!?
気になった方は、ぜひチェックして下さい!

この番組との相性は!?

2018/9/6 UP!

お休み中のANNAさんに代わって、
木曜日は、 雨宮朋絵さん が担当!!

そんな今日のテーマは、
「 相性いいね! 」

あのブランドの服が私と合う!
その食べ物に「コレ」をちょい足しするとウマい・・とか、
あなたと「 相性があうもの・人の話! 」教えてね♪

メールで 780@bayfm.co.jp まで送ってください!
㊟メールアドレスが変わっています気をつけてください㊟

「 知っておきたい、肺の病気と加熱式たばこついて 」1回目

2018/9/5 UP!

9月の毎週水曜日ミラクルのメディカルプログラム
知っておきたい、肺の病気と加熱式たばこついて 」

お話を伺うのは、公益財団法人 ちば県民保健予防財団
副理事長兼総合健診センター長「 鈴木公典 」先生!

本日5日(水)1回目は「 肺がんと、たばこのリスク 」について。

1981年以降の調査で、
35年連続で死因のトップ「 肺がん 」の原因に、
大きく関係している「 たばこ 」。

そんな「 たばこ 」の煙について、
さらに、従来のたばこや加熱式たばこによる
受動喫煙の危険性 」についても、詳しく伺いました。

そして今年も、
公益財団法人 「 ちば県民保健予防財団 」のマスコットキャラクター
けんしー 」くんのグッズ詰合せを、抽選で5人のリスナーにプレゼント!

けんしーくんグッズが欲しい! 」という方は、
メールで  780@bayfm.co.jp まで送ってください!
※郵便番号、住所、氏名、電話番号、コーナーの感想を明記してください!

尚、当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます。

「 知っておきたい、肺の病気と加熱式たばこついて 」

2018/9/5 UP!

9月の毎週水曜日ミラクルのメディカルプログラム
知っておきたい、肺の病気と加熱式たばこついて 」

公益財団法人 ちば県民保健予防財団
副理事長兼総合健診センター長「 鈴木公典 」先生、
公益財団法人 ちば県民保健予防財団
健診・ドッグ科部長「 山地治子 」先生とお送りします。

今年も公益財団法人 「 ちば県民保健予防財団 」のマスコットキャラクター
けんしー 」くんのグッズ詰合せを、抽選で5人のリスナーにプレゼント!

けんしーくんグッズが欲しい! 」という方は、
メールで  780@bayfm.co.jp まで送ってください!

※郵便番号、住所、氏名、電話番号、コーナーの感想を明記してください!

当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます。

「 おふろバンザイ! 」

2018/9/5 UP!

お休み中のANNAさんに代わって、
曜日ごとに、様々なピンチヒッターが登場。
そして水曜日は、「 小尾渚沙 」さんが担当!!

そんな今日のテーマは、
おふろバンザイ! 」

体は、どこから洗う?何分ぐらい湯船に入る?
水温はどのくらいがお好み?・・などなど、
あなたの「 おふろバンザイ! 」に纏わるエピソード教えてね♪

メールで  780@bayfm.co.jp まで送ってください!
メールアドレスが変更になっているので、気をつけてください!

せっかちさん いらっしゃい

2018/9/4 UP!

お休み中のANNAさんに代わって、火曜日のミラクルは、ストップウォッチに笛が付いている麻生夏子がお届け!!

きょうのテーマは

『アイ・アム・せっかち!』

今の世の中、「せっかち」さんは、“損”なのか“得”なのか。

せっかちさんの「言いぶん」なんかも、探っていきたいと思います。

メールで 780@bayfm.co.jp まで送ってください!

メールアドレスが変更になっているので、気をつけてください!

 

9月の『 ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2018/9/3 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

9月のゲストは、料理研究家/レシピライター「 リュウジ 」さん!

本日の放送で「 リュウジ 」さんがオススメした、
「アイデアレシピ」は、” 生ハム丼 ”♪

【 材料 】
生ハム、卵黄、ご飯、焼き肉のタレ、ラー油、ごま

【作り方】
①:器にご飯を盛って生ハムを散らします。

②:焼き肉のタレとラー油をかけて、
ごまをふって、卵黄をのせれば完成!
※おしゃれなズボラ飯!生ハムは安いもので構いません!

詳しくは、「 リュウジ 」さんのレシピ本
麺・丼・おかずの爆速バズレシピ101 」をチェック!

「 思い出の転校生 」

2018/9/3 UP!

お休み中のANNAさんに代わって、
曜日ごとに、様々なピンチヒッターが登場。
そして月曜日は、「 山田まりや 」さんが担当!!

そんな今日のテーマは、
思い出の転校生 

 

漫画みたいにハンサムな転校生が来て女子から大人気に!、
大阪から来た転校生の影響で大阪弁が流行りました・・などなど、
あなたの「 思い出の転校生 」に纏わるエピソード教えてね♪

メールで  780@bayfm.co.jp まで送ってください!
メールアドレスが変更になっているので、気をつけてください!

ブックス昭和堂月間書籍売上ランキング

2018/8/30 UP!

木曜日のアンナライズは本でミラクル・アナライズ!
今回は「ブックス昭和堂 月間書籍売上ランキング」をご紹介しました。

5位:かみさまは小学5年生 // すみれ
4位:下町ロケット ゴースト // 池井戸潤
3位:スタンフォード式 疲れない体 // 山田知生
2位:20歳のソウル奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド // 中井由梨子
1位:ゼロトレ ZERO TRAINING // 石村友見

長い間この番組でランキングを紹介してくれた、
JR津田沼駅徒歩1分の「ブックス昭和堂」さんですが
9月15日をもって閉店することとなりました。
閉店前に、ランキングに入った書籍のチェックに
ぜひご来店ください!

1 181 182 183 184 185 186 187 188 189 406
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7/7~7/10 プレシャスレポート

    7/7(月)【私のこだわり 肉の弥生】住所:市川市八幡2-15-13 本八幡駅前共同ビル2F電話:047-316-2955 URL:https://nikunoyayoi.owst.jp/ ……

    2025/7/4
  • 「あえて〇〇」

    今日のリサーチテーマは・・・「あえて〇〇」普通はこうだけど、私はあえて〇〇しています!ということ、ありませんか?そんな「あえて」なお話、待ってます! メールで anna@bayfm.co.jp……

    2025/7/3
  • なんとなく見てしまう、それ!

    今日のリサーチテーマは「なんとなく見てしまう、それ! 」ぼんやりと!なにげなく!さりげなく!ついつい見てしまうポイントはなんですか?の3時間!あなたの視線の先に広がる、ミラクルポイントをいろいろ教え……

    2025/7/2
  • 探し物は何ですか?

    今日のリサーチテーマは「探し物は何ですか?」夏服? 美味しいかき氷? いま探しているものリサーチです!メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!詳しくは、番組Xをチェック!!ぜ……

    2025/7/1
    MONTH