2015/7/8 UP!
7月8日!本日の ミラクルデータバンクは、
「 そのメガネは誰? 」
近くにいるメガネっ子について、
メガネのこだわり、メガネが似合う有名人・・・などなど、
あなたの「 メガネ 」エピソード、教えてね♪、
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
さらに、
bayfm サマーキャンペーン 2015 オリジナルキャンペーンソング
『 Summer Hero 』を歌っている、
bayfm DJ光永亮太さんと曽根由希江さんの
シンガーソングライターコンビ『 sonemitsu 』が生登場!
この後も、
「 YAMAMAN presents MUSIC SALAD FROM U-kari STUDIO 」、
「 with you 」、「 The BAY☆LINE 」に登場! お楽しみに♪
2015/7/6 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
7月のゲストは、料理家の「 小田真規子 」さん!
「 小田真規子 」さんがオススメする、「アイデアレシピ」とは? お楽しみに♪
2015/7/6 UP!
本日の ミラクルデータバンクは、
「 ジャンケンポン 」
じゃんけん負けて風呂掃除当番です・・、
じゃんけんの自分ルールがあります!・・・などなど、
あなたの「 じゃんけん 」エピソード、教えてね♪、
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2015/7/2 UP!
木曜日は本でアンナライズ
今回紹介したのは
角川書店から発売されている蛭子能収『ひとりぼっちを笑うな』
本来マンガ家ですが今年に入りエッセイ本を2冊出していますが、その原点が今回紹介した『ひとりぼっちを笑うな』です!
人付き合いが上手い人を否定するのではなくリスペクトしつつ自分には出来ないから、自分なりの人付き合いをしていくという蛭子さん流の人付き合いを学べる1冊!
人付き合いに疲れたあなたちょっと読んでみてはいかがですか?
2015/7/2 UP!
今年も後半戦がスタート!ANNAが元気にお届けしますよ!
きょうのミラクル・データバンク『今年の上半期どうだった?』
★上半期嬉しかったこと・悲しかったこと
★上半期のお財布事情・経済状況
★今年の目標の達成具合は?
★上半期行った場所・イベントなど
あなたの「今年の上半期どうだった?」
メッセージはコチラまで!
2015/7/1 UP!
ANNAさんがチーフコンシェルジュをつとめる、
「デジタルミラクルスマホ・アプリ・コンシェルジュ」が、
200万本以上ある、あまたの「アプリケーション」の中から、
「これ面白いんじゃない?」とか「これこんな感じですけどいかが?」と、
lifestyleのシーンに合わせて、毎週1つオススメしていきます!
そんな本日、第64回目に紹介するアプリは、
お手軽簡単な買い物お助けアプリ
「 ” 買い物リスト by クックパッド ” 」
あなたも是非、試してみてね♪
また、「こんなアプリがあったらなー」、
「こんな場合に効き目アリのアプリありますか?」などなど、
あなたからのオーダーも大募集!
メッセージはコチラまで!
2015/7/1 UP!
本日の ミラクルデータバンクは、
「 冷蔵庫の中には・・・ 」
※今日クロストークで呼びかけたらすぐに挨拶に来てくれた、
今年のサマーキャンペーンレポーター「 橋本まさを 」さんと!!
あなたが冷蔵庫に入れてる食材、漬け物、お総菜、
瓶詰め、飲み物、タレ、調味料、・・・などなど、
冷蔵庫や冷凍庫の「 中身 」、教えてね♪、
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2015/6/29 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
6月のゲストは、モデルの「 小森純 」さん!
「 小森純 」さんがオススメする、「アイデアレシピ」とは? お楽しみに♪
2015/6/29 UP!
本日の ミラクルデータバンクは、
「 肉バナ 」
お祝い事は必ず焼き” 肉 ”パーティー、
” 肉 ”食系男子から告白されました!
昨日、フットサルしたら筋” 肉 ”痛が・・・などなど、
あなたの「 肉 」エピソード、教えてね♪、
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
2015/6/25 UP!
木曜日のアンナライズは本でアンナライズ!
今回は「ブックス昭和堂 書籍売上 月間ランキング」をご紹介しました。
5位:家族という病 // 下重暁子
4位:夏 Walker 首都圏版2015
3位:トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術 // 浅田すぐる
2位:一〇三歳になってわかったこと // 篠田桃紅
1位:ラプラスの魔女 // 東野圭吾
JR津田沼駅徒歩1分の「ブックス昭和堂」さんで、気になる1冊見つけて下さいね☆