毎週月曜から木曜 朝9時からだいたい3時間の生放送!キラキラな音楽と、ときめく話題で、がんばるあなたにミラクルチャージ!80年代から2000年代の“いい曲”たっぷりお届けしています。

Every Mon.-Thu. 9:00~11:59

『おいでよ、水郷三都!』

2013/3/14 UP!

木曜、3月限定のコーナー『おいでよ、水郷三都!』

第2回の今日は、潮来をご紹介!

潮来市のゆるキャラ「あやめ」ちゃんも一緒にお届けしました

来週もお楽しみに

タオル

2013/3/14 UP!

今日のmiracleテーマは「タオル」

■アナタのタオルコレクション

★厚いタオルがスキ!薄いタオルがスキ!

☆色を統一している!

★ワッフル地のタオルがスキ!とか

★1枚2万円のタオルを持ってる!とか

★ハンカチは全部タオル・ハンカチ!とか

☆最近、大幅リストラして整理した!とか

★タオル地のぬいぐるみを持ってる!とか

 

■歴代タオルとの思い出!

★小さいころ、あのタオルがないと眠れなかった!

★盆栽みたいに、

良い感じになるまでに育ててる最中!

 

■タオルの洗い方のこだわり

★タオルは別で洗う!とか

★お気に入りの柔軟剤!とか

★敢えて柔軟剤なしのカピカピがスキ!とか

 

タオル情報大募集!

メッセージはコチラまで!

知っておきたい、乳がんについて

2013/3/13 UP!

ミラクルのメディカルプログラム・・・

「知っておきたい、乳がんについて」

 

「乳がんの危険年齢」と言われている

30代から50代の女性はもちろん、男性も、

大切なパートナーの人生に関わる大きな問題。

そこで、ミラクルで正しい知識を学んでください。

 

さあ、本日も乳がんのいろんな質問疑問を

ズバッと解決してくれる、

公益財団法人 千葉県民保健予防財団の

診療部長で、乳がんの専門医!橋本秀行さんに

お話を伺いました。

 

 

 

今日は乳がんの検診方法について・・・

 マンモグラフィー検診や、超音波検査(エコー)の

方法を用いて検診している現状など詳しくお聞きしました。

 

また千葉県では乳がん検診を国の方針とは別に、

独自の方法を決めているんです。

2年に1回のマンモグラフィですが、それでは不十分のため、

千葉県では、超音波検査も取り入れた検診を推奨しています。

これは受診する女性としても、これはとても安心ですね。

 

さて来週は、受診の前に自分で出来る「自己診断」について

橋本秀行さんと共にご紹介します。来週もお楽しみに。

まめまめ炊き込みご飯とザーサイパラパラ

2013/3/13 UP!

さて、どのご家庭にも、必ずあるという食生活の相棒!

炊飯器にフォーカスして、ご飯によくあう美味しいおかず、

ご飯のお供、コラボすると美味しい珍味、炊き込みご飯レシピ、

そして、炊飯器を「保温できる調理器具」として活用するコーナー。

 

今日のオリジナルレシピは・・・

「  まめまめ炊き込みご飯とザーサイパラパラ  」 

 

材料は ・・●お米2合

      ●黒豆 

      ●きんとき豆 

      ●こんぶ豆

      ●ザーサイ ・・・以上が材料です

 

作り方は、 お釜に2合のお米を洗ってセット!

       黒豆をひとパック ドンと入れます!

       その上に、きんとき豆と、こんぶ豆をパラパラパラパラ

        あとは炊くだけ!お釜にお任せ!スイッチオン!

        ザーサイは、細かく刻んで、薬味として使います    

 

さあ、炊飯器を「保温できる調理器具」として

活用しちゃう、オリジナルレシピを教えて下さい!

メッセージはコチラまで!

あんな、こんな、卒業!

2013/3/13 UP!

 

ANNAがお届けしますmiracle!!

今日のテーマは・・・「あんな、こんな、卒業!」 

 

 この春・・・卒業を迎えた方、親御さんからの

「ウルウル卒業式メール」から

いい加減やめたいという、趣味、変なクセ、珍しい習慣

自分で自分こんなところを変えたい!卒業したい!と思うポイント!

この春チャレンジしたい、マイイメージチェンジ マイイメチェン!

などなど・・・・・・

 

この春あなたが卒業したいこと!ストップしたいこと!

あなたのグラデュエーション〜なこと話、大募集!

メッセージはコチラまで

123

2013/3/12 UP!

今日のmiracleテーマは 『気になる数字!』

★私の、過去の恋愛経験「人数」は?

★いままでで一番、高い買い物をしたのは?

★あっちのスーパーのほうが1円安いから、自転車で30分かけて行っちゃう!

★ホワイトデーのお返しには、いくらのプレゼントが欲しい?

★ズバリ。ダイエット中。体重、大発表!

★ママのへそくり金額、こっそり、教えちゃう。

 

あなたの「数字」にまつわるエピソード、教えて下さい!

 

メッセージはコチラまで

ワカメ

2013/3/11 UP!

今日の『ミラクル!!』は

KOUSAKUさんをお迎えしてお送りしましたが

今日はKOUSAKUさんから頂いたお土産がありました!

金華山わかめ』を5名様!

 

当たったのは、

★白井市 太陽ルチル さん

★千葉市 みさっち さん

★守谷市 プリン さん

★浦安市 麻由子 さん

★神栖市 たぬきち さん

 

皆さんからも、沢山の思いがつまったメッセージを頂きまして

ありがとうございました。

ANNAが見てきた茨城の現状・・・

2013/3/11 UP!

先日、ANNAも茨城の現状を見てきました・・・

まずは、大洗漁港に行ってきたのですが

押し寄せた津波による構造物の損壊や

コンテナが散在していて、地割れや液状化による被害も

まだまだ残っていました。

 復興しない歯痒さも感じました。 

 

次に、大洗町漁業共同組合がやっている

「かあちゃんの店」にも顔を出してみました。

お店では、お刺身とかき揚げ、2つのおいしさが楽しめる

「かあちゃん御膳」を食べました。

 

きちんと水質検査を行なって

チェックしているものなので、安心していただきました。

 

食事後、お店の方と話しましたが

お店は震災前のときよりも、人出は少ない現状とのこと。

東日本大震災から2年、伝えなくてならないことが

まだまだ、あるなぁと感じました。

KOUSAKUさんとmiracleお送りします

2013/3/11 UP!

本日のmiracleはKOUSAKUさんとお送りします。

 

KOUSAKUさんの体験談、

東日本大震災から2年たった今だからこそ

言えること、たっぷりお伺いします。

東日本大震災から2年~共に見つめ、共に歩む

2013/3/11 UP!

東日本大震災から2年。

今日もANNAがお届けしますmiracle!!

 

今日は・・・「東日本大震災から2年間、過去と今、

       そして、これからについて!!」お伝えしていきます。 

 

 

東日本大震災から2年 共に見つめ共に歩むために、

アナタがどんなふうに迎えていますか・・・

ゲストにコウサクさん迎え共にお送りします。

 

 あなたが思う・・・この2年で感じたこと

そして、これからへの思いについて!

メッセージはコチラまで

1 401 402 403 404 405 406
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7/7~7/10 プレシャスレポート

    7/7(月)【私のこだわり 肉の弥生】住所:市川市八幡2-15-13 本八幡駅前共同ビル2F電話:047-316-2955 URL:https://nikunoyayoi.owst.jp/ ……

    2025/7/4
  • 「あえて〇〇」

    今日のリサーチテーマは・・・「あえて〇〇」普通はこうだけど、私はあえて〇〇しています!ということ、ありませんか?そんな「あえて」なお話、待ってます! メールで anna@bayfm.co.jp……

    2025/7/3
  • なんとなく見てしまう、それ!

    今日のリサーチテーマは「なんとなく見てしまう、それ! 」ぼんやりと!なにげなく!さりげなく!ついつい見てしまうポイントはなんですか?の3時間!あなたの視線の先に広がる、ミラクルポイントをいろいろ教え……

    2025/7/2
  • 探し物は何ですか?

    今日のリサーチテーマは「探し物は何ですか?」夏服? 美味しいかき氷? いま探しているものリサーチです!メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!詳しくは、番組Xをチェック!!ぜ……

    2025/7/1
    MONTH