2021/11/24 UP!
今夜は、石川県「本多の森ホール」の楽屋で収録してきた様子をお届けしました。僕のスケジュールでいうと、日帰りするのもぶっちゃけつらいので、まず初日のライブを観る時間で移動。ライブ終了後は楽屋に行ってメンバーやサポメンに挨拶をして、翌日の朝は、本当にちょっとの晴れ間を利用して、チェックアウト前に近江町市場へ行って、自宅にカニを送り、朝ごはん(海鮮丼とあら汁)を食べ、スタバでコーヒー!。それからリハ前に晴一と楽屋収録。2日目のライブを観ずに帰京という、ある意味、金沢を満喫できない宿泊でした。
晴一が、気を使ってくれて、ツアー感をだすために、ワードローブ(衣装)のサトガワさん(ポルノの楽屋主)をつかまえて話を聞くことができたんですけど、ステージの裏側の方たちのスケジュールって、旅芸人みたいなものですから、本当に大変なんですよね。聞き逃した方は、radikoのタイムフリーでお願いします。
それにしても、金沢の二日間、ほとんど雨が降ってまして、この放送回をオンエアしたタイミング11/22でも、僕がいた名古屋や、関東地方は雨でしたね。ここまでくると、誰が雨男なのかわからないですが(笑)
とにかく、晴一や昭仁はもちろん、サポメンもツアースタッフも、マネージャーたちも、現地イベンターも、一生懸命、地方のファンに音楽を届けようと頑張っていますので、ぜひあなたが住んでいる近くの街に行った際は、観に行ってみてください。間違いなくその先につながる何かを感じ取ることができるでしょう。僕ももう1、2回は観に行こうと思っています。ではまた来週!
2021/11/17 UP!
現実のポルノは、今夜、神奈川県民ホールでライブをやってましたね。観に行かれた方は、感想メール待ってます。
そして今日は、皆さんのメールをメインに紹介していきましたが、まずはフリートークのNetflix「イカゲーム」。もうみました? Netflixに加入してるかどうかの問題もあるんですけど、最近は、サブスクリプションで楽しめるコンテンツのほうも面白いですよね!? ただ、お金がかかるんですよ。ここからは僕個人の意見ですので、何かボヤいているな~くらいの感じで読んでほしいんですけど、もう長年支払っているWOWOWでは、映画は全くと言っていいほど観てないんですよ。でも色んなアーティストのライブがあるからやめられない。それより、Netflix、Hulu、AmazonPrime、U-NEXT、などで、独占映画や、韓国ドラマ、アニメなどを見てたり、FODもプレミアムに入ってるから、ドラマ以外のサイドストーリーを観てたり、Teverの見逃しとかね。しかも最新の映画は、映画館に観に行ってますから… となるとですよ。もちろんSpotifyやAppleMusicも支払ってるし、結構、毎月お金を使ってるんです。ここに例えば「loveup!」のようなFC代がプラスされて、なおかつライブ代やらグッズ代やら、フェスへの参加移動費、宿泊費になると、年間びっくりするような金額になってたりしますよね!
でも、それでいいんです。僕にとってエンターテイメントを楽しむことは、自分の生きていく活力でもあるので、エンタメに日常の重きをおかない方も当然いるでしょうけど、その中でもラジオという、その人が持っている人間力を声だけで届けてくれて、なおかつ音楽も聴ける! というFMラジオ媒体が、仕事にもなったし、一番好きかな~!
もちろん、デビュー前から一緒に仕事をしているポルノグラフィティや、そのあとカフェイン11で戻ってきてくれた晴一や、作家の今浪君と一緒に仕事ができることは、本当に楽しいし刺激にもなってます。あ~とりとめもないことを、書きなぐりました。みなさんにとってのエンタメって何ですか? カフェイレって何ですか?
来週は、金沢でのライブに参戦してきたので、その楽屋で収録してきた模様をオンエアします。お楽しみに!
2021/11/9 UP!
今週は、一人しゃべりでお送りしましたが、ヨガ話。あの色んなポーズは、座禅を組むためだそうですよ! 果たして晴一は、芸能界の筋肉部ではなく、片岡鶴太郎さんの次に名前があがるようなヨガ部に入れるんでしょうか?(笑)たしかに、男性ミュージシャンには、ヨガをやっていると発言している人っていない気がしますね。
そして今日は、音話を多めにやったんですけど、ブランキージェットシティー「赤いタンバリン」久しぶりに聞きました。あの頃のような汗だくで騒げる、叫べる、一緒に歌えるライブに、早く戻ってほしいですね。
では、また来週! ちなみに、オンエア時間の僕は、翌日、金沢にいるはずです。続報は改めて!
2021/11/2 UP!
ブログアップが遅くなりました。
今夜は、ソムリエエクセレンスの須藤亜希さんとの #学びのラジオ ワイン編 今回は赤ワインの王道。フランスの2大産地、ボルドーとブルゴーニュ ふたつのワインを飲み比べてみました。
アタック!(飲み始め) ミドルパレット!(口中) アフター(余韻)
今回は、僕も今浪君も飲ませていただきましたが、ホントに味も色も違うんですよ! このふたつのワイン。。。
ちなみに、カレーには、甘口、中辛、辛口という表現があるように、ワインにも、表示は甘→辛まで、表現がありますね。ですが大元のカレーやワイン、その他、口に入れる、塩だったり、お米だったり、その他、食べ物や飲料水って、味を感じる基本はどこにあるんでしょうね!? みんなが甘いというから甘いのか? 辛いというから辛いのか? でもカレー、ワイン、はたまたビールにも、基本のラインがあると思うんです。
食べたり、飲んだりしているうちに、好みが変わってくることもあるとは思いますが、何が普通なのか?というゼロ地点を知りたいですよね? 例えば体重計にのって例えば70キロだったとしましょう。これに、体脂肪率、BMI値、筋肉量。調べれば個人によって、全然ちがってきます。でも、最低限のことはみえてくる。
ワインもここが知りたいけど、これを知るには、世界各国の様々なワインを飲んでみないと難しいんでしょうね。 こうなってくると、ホントに好みだと思います。なので、値段の安いものから、高いものまで、色んな食べ物、飲み物にチャレンジして、自分の好きなラインを決めてみることをおすすめします。
来週は、晴一ひとりしゃべり! みなさんからのメールを中心にお送りします。お楽しみに!