2021/11/2 UP!
ブログアップが遅くなりました。
今夜は、ソムリエエクセレンスの須藤亜希さんとの #学びのラジオ ワイン編 今回は赤ワインの王道。フランスの2大産地、ボルドーとブルゴーニュ ふたつのワインを飲み比べてみました。
アタック!(飲み始め) ミドルパレット!(口中) アフター(余韻)
今回は、僕も今浪君も飲ませていただきましたが、ホントに味も色も違うんですよ! このふたつのワイン。。。
ちなみに、カレーには、甘口、中辛、辛口という表現があるように、ワインにも、表示は甘→辛まで、表現がありますね。ですが大元のカレーやワイン、その他、口に入れる、塩だったり、お米だったり、その他、食べ物や飲料水って、味を感じる基本はどこにあるんでしょうね!? みんなが甘いというから甘いのか? 辛いというから辛いのか? でもカレー、ワイン、はたまたビールにも、基本のラインがあると思うんです。
食べたり、飲んだりしているうちに、好みが変わってくることもあるとは思いますが、何が普通なのか?というゼロ地点を知りたいですよね? 例えば体重計にのって例えば70キロだったとしましょう。これに、体脂肪率、BMI値、筋肉量。調べれば個人によって、全然ちがってきます。でも、最低限のことはみえてくる。
ワインもここが知りたいけど、これを知るには、世界各国の様々なワインを飲んでみないと難しいんでしょうね。 こうなってくると、ホントに好みだと思います。なので、値段の安いものから、高いものまで、色んな食べ物、飲み物にチャレンジして、自分の好きなラインを決めてみることをおすすめします。
来週は、晴一ひとりしゃべり! みなさんからのメールを中心にお送りします。お楽しみに!