2022/3/16 UP!
ホワイトデーの夜でした。世界が混とんとした中、こんなにも平和を祈らない日々はないですよね。
しかも3日前の11日は、東日本大震災から11年。その影響から福島県の一部地域では放射能汚染で未だ戻れていない場所があるし、世界初の被爆国で何十万人もの一般市民が亡くなっているし、21世紀の世の中で、こんなひどい現実が起こるとは正直思っていませんでした。一刻も早く停戦してほしいです。
そして今日は一人でお送りしたんですけど、調味料って偉大ですよね。この際覚えましょう。
さしすせその調味料 ◆さ:砂糖 ◆し:塩 ◆す:酢 ◆せ:醤油 ◆そ:味噌
また日本の三大魚醤は秋田県のしょっつる(塩汁)、奥能登のいしる(魚汁)、香川県のいかなご醤油
が製造されています。テストにでますので、この機会に(笑)のちの人生でもきっと役立ちます。料理ができない人こそ覚えておくといいですよ! さて来週は春分の日の祝日です。#学べるラジオ特別編としてバイオリンのNAOTOさんがゲストにやってきてくれます。クラシックのこと、スープカレーのこと、ニューアルバムのことなど、語ってくれます。お楽しみに!