MONDAY TUESDAY WEDNESDAY
テレビ朝日ミュージック TOWER RECORDS via
KIPP TOWER RECORDS disk UNION
tunecore JAPAN Spincoaster origami PRODUCTIONS

音楽カルチャーを支え、独自のスタイルで発信を行う
レコード総合ショップ、音楽メディア、レーベルなど、
個性溢れるサウンドコンシェルジュとbayfmがタッグ。
独自の視点で「今、そしてこれから」を映し出す、
「最高、最旬、注目」の音楽をキュレーションし、お届けいたします。

EVERY Mon.-We. 26:00〜

プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
10/11(水)P-VINE zone:#15 Dylan Chambers 、佐井好子

2023/10/12 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

10月11日(水)の放送を聴く

前半は、ヴィンテージ感のあるルーツに根差したソウルを聴かせるシンガー“ディラン・チェンバース”、10/18に、日本独自企画盤『イッツ・タイム・フォー・ディラン・チェンバース!』にて、世界に先駆けて日本デビューする彼ですが、ディラン本人より日本のリスナーに向けたメッセージとともに、『イッツ・タイム・フォー・ディラン・チェンバース!』から抜粋した楽曲をお届けしました。

1.Let’s Keep On Dancing 

2.Retro 

3.Don’t Give Up On My Love 

4.Me Vs. Me 

5.Loving You Is Easy 

6.You Gotta Respect Yourself! (feat. Cory Wong) 

7.What Kind of Fool 

後半は、その耽美な世界観で国内外を問わず多くのファンを魅了し続けるシンガー佐井好子、秘蔵ライブ音源3タイトルが、初のアナログ化で来週10/18にリリースとなります。既にCDはリリースされておりますが、今回のリリースに際して、佐井好子本人のコメントが届いております

「コロナ禍を経て、リアルな触れ合いの大切さを改めて感じるようになっています。私は創作に集中しすぎてライブの回数は少ないのですが、その数少ないライブの音源が今回、CDやアルバムにまとめられたことは私にとっても嬉しい驚きでした。スタジオ版と違って粗削りだけど、ライブがもつリアルな息吹を感じていただければいいな。いつもいつもありがとう」

お送りしたのは、来週リリースのアナログより抜粋したプレイリストになります。

1.母さまのうた (1976.6.29ライブ・アット京都山一ホール)

2.天使のように (1976.6.29ライブ・アット京都山一ホール)

3.白い鳥 (2014.9.26ライブ・アット渋谷マウントレーニアホール)

4.蝶のすむ部屋 (2014.9.26ライブ・アット渋谷マウントレーニアホール)

5.日本一小さい村  (2015.5.29ライブ・アット渋谷O-nest)

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH