2024/5/16 UP!
「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、
こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、
レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。
日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE。
毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。
前半は、若干22歳、Z世代を代表する新世代ジャズDomi & JD Beckに続く、ロンドンを拠点に活動するスイス出身のアコーディオン奏者/プロデューサー、Anatole Muster 待望の1stアルバム『Wonderful now』が、本日5/15、国内盤CDにてリリースとなりました。本作はLouis Coleをはじめとして、Telemakus、Juliana Chahayed、M Field(from Beatenberg)、Hadrien Feraudなど多彩なゲストが参加、Pat Metheny Group、Return to Foreverからのジャズ/フュージョンマナーにTom Misch、edblといった現在進行形のUKスタイル、そしてThundercatらUS西海岸のグルーヴもクロスオーヴァーした次世代ジャズ・サウンドとなっております。本日はその『Wonderful now』より、いくつかの楽曲を抜粋してお送りました。
1. dance with me (with Telemakus & Mackwood)
2. Wonderful now (feat. Juliana Chahayed)
3. girl in my dreams (with ether2006)
4. blip blop (with M Field)
5. Layers (feat Morgan Agren & Hadrien Feraud)
6. blip blop beat
7. Auntie Mabel (feat. Louis Cole)
後半は、14歳から宅録活動をスタートし、ジャパニーズカルチャーを愛するベイエリアのHigh Sunn。RAYの内山結愛をゲストに迎えた楽曲を含むNEWアルバム『welcome to life』の国内盤LPが本日リリースとなりました。アニメや音楽など日本のカルチャーが大好きなJustinが大ファンだという管梓(エイプリルブルー / ex. For Tracy Hyde)が作詞を担当し、「圧倒的ソロ性」をコンセプトに活動するアイドルグループ、RAYのメンバーである内山結愛をゲストに迎えデュエットを披露した「alternate touch」をはじめ、“見上げている空が僕の目にどんな風に映っているかを歌にしたかった”というコンセプトの元に書かれたエモーショナルでノスタルジックなベッドルーム・オルタナ・ポップが詰まった宇一枚となっております。本日はその『welcome to life』より、抜粋した楽曲をいくつかお送りしました。
1. kind
2.shape of them
3.remove b4 it’s too late
4.raven glitch
5.saving that one last wish
6.alternate touch feat. Yua Uchiyama
7.moonlight