MONDAY TUESDAY WEDNESDAY
テレビ朝日ミュージック TOWER RECORDS via
KIPP TOWER RECORDS disk UNION
tunecore JAPAN Spincoaster origami PRODUCTIONS

音楽カルチャーを支え、独自のスタイルで発信を行う
レコード総合ショップ、音楽メディア、レーベルなど、
個性溢れるサウンドコンシェルジュとbayfmがタッグ。
独自の視点で「今、そしてこれから」を映し出す、
「最高、最旬、注目」の音楽をキュレーションし、お届けいたします。

EVERY Mon.-We. 26:00〜

プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
5/22(水) disk union zone: Selected by Alter Ego

2024/5/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

5月22日(水)放送では、瀬戸内発の美メロ&ダンサブル・ピアノトリオ Alter Ego による6/19発売のアルバムの楽曲含むジャズプレイリストをお送りしました。

6/19 発売アルバム(CD/DIGITAL)『Where will we go?』

Alter Ego

プロフィール

緒方仁一 (Pf) 、 田洋喜 (Ba) 、 小川聡一郎 (Dr) の 3 人で構成。 

広島・岡山在住、全曲オリジナルのジャ ズピアノトリオ。 2011 年末に結成、 2015 年より本格的 に活動を開始。 2017 年に Playwright レーベルより 「 YOU ’ RE MY ALTER EGO 」を中国地 方限定( 2018 年に全国流通 /PWT47 ) でリリース。 2018 年に 2nd 「 We ’ re Here 」 (PWT39) 、 2020 年に 3rd 「 Music and Dance always Save Our Life 」 (PWT72) をリリース。 2021 年に 4th 「 Looking for yourself in Music 」( PWT88 )をリリース。 2022 年に 5th 「 We ’ ll be always on your side 」( PWT109 )をリリース。 配信サービス spotify においては、 2nd 「 We ’ re Here 」は 10 0 万回以上の再生回数を記録 している。 東京でのワンマンライブを 2 年連続で SOLD OUT 、西日本最大規模のジャズフェスであ る中洲ジャズに出演するなど、 精力的に活動の幅を広げている。 2020 年より倉敷から全国・世界に向けて配信ライブを開始。 「地方から世界へ配信」 「世界から地方へ旅行+ライブ観戦」を新たな目標として活動をしている。

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH