MONDAY TUESDAY WEDNESDAY
テレビ朝日ミュージック TOWER RECORDS via
KIPP TOWER RECORDS disk UNION
tunecore JAPAN Spincoaster origami PRODUCTIONS

音楽カルチャーを支え、独自のスタイルで発信を行う
レコード総合ショップ、音楽メディア、レーベルなど、
個性溢れるサウンドコンシェルジュとbayfmがタッグ。
独自の視点で「今、そしてこれから」を映し出す、
「最高、最旬、注目」の音楽をキュレーションし、お届けいたします。

EVERY Mon.-We. 26:00〜

プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
9/11(水)P-VINE zone:#63 B.B.キング『Great Blues Works and Hits』

2024/9/12 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

9月11日(水)の放送を聴く

本日は、1949年のデビュー以来、2015年に逝去するまでつねにトップに君臨し続けたブルースの王様、否、もはやブルースの神様と言うべき絶対的存在、B.B.キング。2023年10月に発表されたローリング・ストーン誌の”史上最も偉大なギタリスト250人”でも堂々の8位に選出された革新的なギター・プレイと洗練されたスタイルでモダン・ブルースに革命を起こし、クラプトンやレイ・ヴォーンなど後のギタリストたちに多大な影響を与えたBBですが、そのキャリアの最初期にして絶頂期、1950年から65年にかけてのモダン/ケント時代の膨大な録音のなかから、Pヴァイン創業者、日暮泰文がセレクトしたこだわりのベスト・アルバム『Great Blues Works and Hits』が、今週金曜日CDにてリリースとなります。本日はその『Great Blues Works and Hits』を丸ごとお送りできればと思います。日暮さんのコメントに続けて、是非アルバムをご堪能ください。

これがいま聴くべきB.B.だ!

アタマのギター五音でのけぞるブルース王者永遠の美と興奮

キング・オブ・ザ・ブルース・シンギングの叫喚

大ヒットとお宝でめくるめくB.B.のゴージャスな世界を!!

                     ――日暮泰文ーー

  • 1. Sweet Sixteen (Parts 1 & 2)
  • 2. 3 O’Clock Blues
  • 3. Everyday I Have The Blues
  • 4. Sweet Little Angel
  • 5. My Sometime Baby
  • 6. Rock Me Baby
  • 7. Shotgun Blues
  • 8. Boogie Rock
  • 9. Down Hearted
  • 10. Gotta Find My Baby
  • 11. Your Fool (Original version)
  • 12. Going Down Slow (1959 version – take 1)

B.B. KING『Great Blues Works and Hits』本作は弊社創業者、日暮泰文の最期の仕事となった作品です。ライナーノーツは、当時の日暮さんと、担当ディレクター安藤のメールのやり取りをベースに選曲の経緯を紐解くものとなっております。是非、金曜発売のCDを手に取っていただければ幸いです。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH