1/6(月)TV ASAHI MUSIC zone:PICK UP & 相知 明日香PLAYLIST

2025/1/7 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」


毎週月曜日深夜2時からの約1時間は

音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける

トータル・エンターテインメント・カンパニー

テレビ朝日ミュージック“が担当。


番組前半は・・・

テレビ朝日ミュージック ピックアップソング

今週の注目楽曲をお届けしました!


プレイリストはこちら↓

1 超めでたいソング~こんなに幸せでいいのかな?~ / FRUITS ZIPPER

2 Lie ライ Lie ライ / MYERA

3 Be Naked / MYERA

4 接吻の手引き / 乃紫

5 冒険者 / 湘南乃風

6 僕が暮らした街 / 小林柊矢


そして、番組後半は・・・

旅するヴァイオリニスト 相知 明日香

毎週テーマに沿った選曲をお届け!


プレイリストはこちら↓

1/1(水)P-VINE zone:#79 P-VINE ベストリリース 2024年 洋楽編

2025/1/2 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

1月1日(水)の放送を聴く

本日は、2024年P-VINEのリリースから、P-VINE 鈴木 が今年も独断と偏見に基づき、P-VINE ベストリリース2024年 洋楽編をお送りしました。

JMIGHTY RYEDERS / Evil Vibrations(MURO edit)
KITTY LIV / Neck On The Line
TANGARINE / The World We Live In
DIANE BIRCH / Jukebox Johnny
CHIP WICKHAM / Winter
Glen Check / Dazed & Confused
FENNESZ / Love And The Framed Insects
Matthew Halsall / The Land Of
Bubble Tea and Cigarettes / Plane Crash
LAWRENCE / Family Business
WELDON IRVINE / Only Yesterday
B.B. KING / 3 O’Clock Blues

1/1(水) disk union zone: DIW PRODUCTS 2024年まとめプレイリスト

2025/1/2 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

1月1日(水)放送では、DIW PRODUCTSの2024年まとめプレイリストをお送りしました。

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

1/1(水) FactoryS zone vol. 92 “この時期に聴きたい曲プレイリスト”

2025/1/2 UP!

毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、

Eve、マカロニえんぴつを始めとしたジャンル・枠に捉われないアーティスト群と

SNSなどのデジタルコンテンツを最大限に駆使しながら、

アーティストごとに最適化された方法でリスナーの元へ届けていくという理念を掲げるレーベル・VIA。

こちらを包括するトイズファクトリー内のレーベル・factorySが担当する「factorySゾーン」

DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。

↓↓ 本日のプレイリストはこちら! ↓↓

音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!

factory S label more info

Official Website: https://via-label.jp/

12/31(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜など

2025/1/1 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜〜2025年1月1日にリリースされた楽曲〜

M1:Geloomy / airam

M2:Kvi Baba / City Love City Love City Love

M3:豊と良治 / BORRACHO (Prod.起一)

M4:EXPCTR / Secret Moment

M5:金子駿平 / 寝ても覚めても

・保坂隆純セレクト、2024年によく聴いた、年間ベスト〜ヒップホップ/ラップミュージック編〜

M6:LEX, LANA / 明るい部屋

M7:MFS / Combo

M8:ACE COOL / 競争

M9:柊人 / 好きなこと (feat. Awich & CHOUJI) (Remix)

・保坂隆純セレクト、2024年によく聴いた、年間ベスト〜SSW、バンド、ダンスミュージック編〜

M10:luvis / Higher

M11:reina / Good To Me

M12:んoon / Forest feat. ACE COOL

M13:パソコン音楽クラブ / Child Replay feat.柴田聡子

M14:長谷川白紙 / 外

【about Spincoaster・・・】

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください

bayfm 78musi-curate TOWER RECORDSzone 1月1日 #タワレコ新宿店 #副店長 #村越辰哉セレクト 26時台 #佐野元春 #ヤングブラッズ1曲特集 Let’s Stay Together

2025/1/1 UP!

2024年12月31日(火)⇒ 2025年1月1日

タワーレコード新宿店 副店長 村越辰哉が担当。

第一部 正月ならではのこだわり選曲。 ”静かな冬のブルースに眠る この街のニューイヤーデイ”は”Let’s Stay Together” 佐野元春の名曲『ヤングブラッズ』1曲特集 

そして、27時台。
第二部 ”All You Need Is One Killer Track”映画で出逢うポップミュージック

村越副店長 全力選曲です。

radikoタイムフリーはこちら。

26時台

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | BAYFM78 | 2024/12/31/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250101020000

27時台

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | BAYFM78 | 2024/12/31/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250101030000

【26時台オンエアリスト】
“静かな冬のブルースに眠る この街のニューイヤーデイ”は”Let’s Stay Together” 佐野元春の名曲『ヤングブラッズ』1曲特集 

opening1 Rock’n’ Roll お年玉 /大滝詠一  (NIAGARA CALENDAR ’78)
opening2 カフェ・ボヘミアのテーマ / 佐野元春  (CAFÉ BOHEMIA)
1. ヤングブラッズ(Single Version) / 佐野元春 ( MOTO SINGLES 1980-1989)
2. ヤングブラッズ(Live1991) /佐野元春 with THE HEARTLAND (THE GOLDEN RING)
3. ヤングブラッズ (Hello Goodbye Version) / 佐野元春  (THE ESSENTIAL CAFÉ BOHEMIA
4. ヤングブラッズ(Live1985) / 佐野元春 with THE HEARTLAND ( LIVE ‘VISITORS’ 1985)
5. ヤングブラッズ(Live1993) /佐野元春 with THE HEARTLAND (SWEET16 30th Anniversary Edition)
6. ヤングブラッズ(99mix) /佐野元春 with THE HEARTLAND (THE 20TH ANNIVERSARY EDITION)
7. ヤングブラッズ(「月と専制君主」ver)/ 佐野元春 (月と専制君主)
8. ヤングブラッズ(Live2016) /佐野元春 & ザ・コヨーテ・グランド・ロッケストラ (佐野元春 & ザ・コヨーテ・グランド・ロッケストラ)
9. Youngbloods (New Recording 2024)/ 佐野元春 and THE COYOTE BAND (Youngbloods (New Recording 2024)※配信シングル)
ending ヤングブラッズ (Special Dance Mix) / 佐野元春  (THE ESSENTIAL CAFÉ BOHEMIA)
encore ヤングブラッズ(Album Version)  /佐野元春 (CAFÉ BOHEMIA)

【27時台オンエアリスト】
“All You Need Is One Killer Track”映画で出逢うポップミュージック

1. Another Day Of Sun /LA LA LAND CAST ( “La La Land”Original Motion Picture Soundtrack)
2. Beyond the Sea /Kevin Spacey  (”Beyond The Sea”Original Motion Picture Soundtrack)
3. Opening Montage: Tom’s Piano Intro/Once upon a Town / Tom Waits & Crystal Gayle( “One From the Heart”Music From The Motion Picture)
4. Save Me /Aimee Mann (Magnolia – Music from the Motion Picture)
5. You Take My Heart Away / Bill Conti vocals: DeEtta Little/Nelson Pigford ( Rocky: Original Motion Picture Score)
6. Can’t Take My Eyes Off You  / Frankie Valli (Frankie Valli-Solo)
7. The Greatest Love Of All  /George Benson (Muhammad Ali In”The Greatest”Original Motion Picture Soundtrack
8. B-A-B-Y  /Carla Thomas (”Baby Driver”Music From The Motion Picture)
9. Destination Anywhere / The Commitments ( Original Motion Picture Soundtrack”The Commitments”)
10. Time Will Pass You By / Tobi Legend (The Soundtrack”Northern Soul”)
11. Band Introduction Ain’t No Mountain High Enough /Chaka Khan And Montell Jordan And The Funk Brothers( Original Motion Picture Soundtrack”Standing In The Shadows Of Motown”)
ending We’ll Meet Again / Johnny Cash (American IV: The Man Comes Around)
encore Smile  /Rickie Lee Jones( It’s Like This)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら

https://twitter.com/TOWER_Shinjuku

1 2 3 4
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH