プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
3/11(火)TOWER RECORDS zone #78タワレコゾーン 月の第2週は2時間に渡ってK-POP 「K-WORLD PARK」 #ちゃな #BOYFRIEND と#FANTASYBOYS からのメッセージ            

2025/3/12 UP!

音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

月の第2週の火曜日は、K-POPを軸にお届けする「K-WORLD PARK」

タワーレコード「ちゃな」のセレクト

27時台にお届けしたメッセージは、BOYFRIEND 


JEONGMINさん,YOUNGMINさん,MINWOOさん
ありがとうございました。YOUNGMINさんの涙のお話。
それを近くで見ていたメンバーのみなさん。
温かいお話を伺えました。

久しぶりに会った、BESTFRIENDのみなさんについて可愛いといっていました!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、こちらはただいま来日中!FANTASY BOYSからもメッセージ。

Hikaruさん、Hikariさん、Kim Wooseokさん、Kang Minseoさん
メッセージ、ありがとうございました。
Wooseokさんの誕生日がお祝いできるタワレコでのリリースイベント。要チェック。
【FANTASY BOYS JAPAN】 1st ALBUM「SHINE THE WAYリリースイベント

そのほか、26時台は、ちゃな注目の最新曲や、タワーレコード全店舗の2025年2月の売り上げランキング「タワーレコード・マンスリー・K-POP チャート」
27時台は、BOYFRIENDとFANTASY BOYSからのメッセージのほか。3月に行われる注目のイベント!「マイナビ presents The Performance」出演アーティストの曲をお届け。さらに、ちゃなの熱い選曲でお届けする「BOYNEXTDOOR」特集も。

聞き逃した方は、ぜひ、radikoタイムフリーで
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | BAYFM78 | 2025/03/11/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250312020000

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | BAYFM78 | 2025/03/11/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250312030000

【26時台オンエアリスト】

<2025年3月11日付け ちゃなのプレイリスト>
 M1    I DO ME    /     KiiiKiii     
 M2    BLUE     /  ZEROBASEONE   
 M3    KESHIKI [Korean Version] /  EVNNE   
 M4    nu kidz      /   ARrC    
                                                                       
<タワーレコード・マンスリー・K-POP・チャート >~2月分

ちゃなの注目の楽曲をピックアップ!
M5    P.O.V     /   NCT WISH   
 M6    HOT MESS     /  EVNNE    

<TOP3>
M7(第3位)   ATTITUDE    /    IVE    
M8(第2位)   NOW OR NEVER  /  ZEROBASEONE
M9 (第1位)    Devil Game   / ZEROBASEONE 

<チャートをにぎわす最新曲>
M10    The Chase   /  Hearts2Hearts      
M11   The Stranger    /  ONF      
M12  COLD (feat.10CM) / YOUNG POSSE   
M13   LOVE, AFRAID  /   MADEIN    
M14  TOO BAD (feat. Anderson .Paak)  / G-DRAGON  

【27時台オンエアリスト】

<タワレコK-POP PEN>

☆BOYFRIENDからのメッセージ
M1 Time Limit   / BOYFRIEND

☆ただいま来日中!FANTASY BOYSからのメッセージ
M2 Fantasy (JAPANESE ver.)   / FANTSASY BOYS       

<K-WORLD PARK!注目 ! LIVE LIVE LIVE>
注目のイベント「マイナビ presents The Performance」出演アーティストの楽曲を選曲。
M3  Super Lady   /     (G)I-DLE                                   
M4  FREQUENCY (Korean Ver.)  /   WayV                         
M5  Ice On My Teeth   /    ATEEZ    
M6  When I’m With You  /  NCT DREAM    
M7  NALLINA    /     NEXZ     
                         
<ちゃなの個人的おススメ。テンションをあげたアーティスト>

M8   Earth, Wind & Fire [Japanese Ver.] /BOYNEXDOOR  
M9   GOOD DAY     /  BOYNEXDOOR 
M10  今日だけ I LOVE YOU [Japanese Ver.]/BOYNEXDOOR 
M11  So let’s go see the stars  / BOYNEXDOOR  

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3/10(月)TuneCore Japan zone:「SKRYUの超スーパーラジオ」#50、tune Tracksからの要注目楽曲

2025/3/11 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

3月10日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第50回目の放送をお送りしました。

SKRYU (スクリュー) 

TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan

TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。

LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP108位にランクイン

1996年生93日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。

4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 20204月にリリースした自身初のEPSCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。

その後リリースした1st Mini AlbumOUT OF MEMORY3rd EPMUNASAWAGI4th EP 東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る 小気味良いスタイルSKRYUの十八番と言 えるだろう。

癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。

後半では、フー・ドゥ・ユー・ラブ  からのコメント&「楽しい毎日」をOA

さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から

要注目楽曲をお届けしました。

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

3/10(月) SPACE SHOWER zone:「Xposure J-Hip Hop Powered by EYESCREAM」

2025/3/11 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、日本発、真のインディペンデント・グローバルディストリビューター「SPACE SHOWER FUGA」、音楽レーベル/マネージメントを手掛ける「SPACE SHOWER MUSIC」がどんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

3月10日(月)放送では、プレイリスト「Xposure J-Hip Hop Powered by EYESCREAM」をおお送りしました

ウェブメディア「EYESCREAM」がセレクトする新時代のアーティストの楽曲をお届けします。

3/10(月)TV ASAHI MUSIC zone:PICK UP & 相知 明日香PLAYLIST (ゲスト ゆしん)

2025/3/11 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」


毎週月曜日深夜2時からの約1時間は

音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける

トータル・エンターテインメント・カンパニー

テレビ朝日ミュージック“が担当。


番組前半は・・・

テレビ朝日ミュージック ピックアップソング

今週の注目楽曲をお届けしました!


プレイリストはこちら↓

1 Sugarless GiRL / FRUITS ZIPPER

2 倍倍FIGHT!/ CANDY TUNE

3 ダイヤモンドデイズ / SWEET STEADY

4 ラブトレ / CUTIE STREET

5 BUSY / MYERA

6 Lie ライ Lie ライ / MYERA

7 ここに在る / ソナーポケット


そして、番組後半は・・・

旅するヴァイオリニスト 相知 明日香 が

毎週テーマに沿った選曲をお届け!


今週はゲストに・・・

タレントのゆしんさんをお迎えして

ふたりの浜崎あゆみさん愛を

存分に語っていただきました♪

プレイリストはこちら↓

3/5(水)P-VINE zone:#88 KAPSOUL『DIVERCITY』、Meaningful Stone『Angel Interview』

2025/3/6 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

3月5日(水)の放送を聴く

本日最初は、LA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOUL が早くも放つセカンド・アルバム!『DIVERCITY』が本日リリースとなりました。日本から 『ASCENT』に続いての参加となる仙人掌を筆頭にS-kaineやJNKMN、OYG、DOGMA、SAWといった濃ゆいメンツが参加。また海外勢はこちらも前作に続いての参加となる AA Rashidを筆頭にバージニアはリッチモンドの人気ラッパー、FLY ANAKINやデトロイトのゲットーテック・ユニット、HI TECHとしても活動するKING MILOらが参加した、ドープな一枚となっております。本日はその『DIVERCITY』より、抜粋した楽曲をお送りしました。

  1. ROLL AND SMOKE Feat. JNKMN 
  2. LOW TIME SCHEME Feat. S-kaine 
  3. MY HOOD Feat. 仙人掌 & SAW 
  4. FLYEST Feat. FLY ANAKIN & KING MILO 
  5. FROM SLAVERY TO BRAVERY Feat. AA RASHID 
  6. SLAYED Feat. DOGMA 
  7. DIGITAL TATOO. Feat. SAW 
  8. OLD CROW LOUNGE Feat. OYG 

続いては、シューゲイザー、ドリームポップ好き必聴!韓国大衆音楽賞の新人賞に選ばれ、韓国内だけでなく日本のリスナーも虜にしてきた韓国SSW、Meaningful Stone の2ndアルバム『Angel Interview』日本盤CDが本日発売となりました。「石一つ一つに意味がある」というメッセージがアーティスト名に込められ、音楽を通して人生の意味を追求する1996年生まれの韓国のシンガーソングライターMeaningful Stone。今作はシューゲイザー、ドリームポップを主軸に終盤にかけてメタル、ヒップホップ、テクノなどのアプローチも堪能できるMeaningful Stone の才能を存分に味わうことができる傑作となっています。

本日はその『Angel Interview』からいくつか楽曲を抜粋してお送りしました。

  1. Frohsinn ’82 
  2. Kayoesque 
  3. Final Girl 
  4. Cling Wrap
  5. Pallas’s Cat 
  6. Infinity Pool 
3/5(水) disk union zone: :フーテン族特集

2025/3/6 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

3月5日(水)放送では、同日に5/21にリリースする7インチより先行配信する フーテン族を特集!


2025年03月5日「ハスリン・ダン」


2025年05月21日
「ハスリン・ダン / ボ!(7インチ)」
数量限定プレス

フーテン族 Youtubeチャンネル

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

3/5(水) FactoryS zone vol. 101 “りりあ。プレイリスト”

2025/3/6 UP!

毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、

Eve、マカロニえんぴつを始めとしたジャンル・枠に捉われないアーティスト群と

SNSなどのデジタルコンテンツを最大限に駆使しながら、

アーティストごとに最適化された方法でリスナーの元へ届けていくという理念を掲げるレーベル・VIA。

こちらを包括するトイズファクトリー内のレーベル・factorySが担当する「factorySゾーン」

DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。

↓↓ 本日のプレイリストはこちら! ↓↓

音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!

factory S label more info

Official Website: https://via-label.jp/

3/4(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜など

2025/3/5 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜

M1:Skaai / MILLION

M2:Shu / JACKET

M3:luv / 胃袋ラブストーリー

M4:MoMo / SIREN

M5:藤田織也, Matt Cab / Read Your Lips

M6:Joe Cupertino / DUMP! (feat. Daichi Yamamoto)

M7:IKE & rice water Groove Production feat. テークエム / CABECA DO COPO

M8:優河 / 泡になっても Yu Arauchi Remix

M9:シャッポ / ATOH

シンガー“ソウル”ライターのRUNG HYANGさんがコメントで登場。
RUNG HYANGさんは2月26日、盟友・Shingo.Sさんとタッグを組み、南アフリカ発祥のダンスミュージック・アマピアノを取り入れた新曲「Bounce up all the time」をリリース。
同曲を含む、ご本人選曲によるプレイリストをオンエアしました。

M10:RUNG HYANG / Bounce up all the time

M11:Ciara / Freak Me feat. Tekno

M12:Tyla / Truth or dare

M13:Ayra Starr / Woman Commando ft. Anitta & Coco Jones

M14:ere / Groove up

M14:L’Impératrice / Anomalie bleue

【about Spincoaster・・・】

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください

bayfm 78musi-curate TOWER RECORDS zone 3月4日 #タワレコ新宿店 #副店長 #村越辰哉セレクト #ボブ・ディラン #名もなき者 #ティモシー・シャラメ #佐野元春 & THE COYOTE BAND

2025/3/5 UP!

2025年3月4日(火) オンエア

78musi-curate TOWER RECORDS zone の月の第1週目は、タワーレコード新宿店 副店長 村越辰哉が担当。

東西バリバリの現役2大アーティスト特集。すべてが完全保存版!

26時台~第一部 2/28(金)公開 ティモシー・シャラメがボブ・ディランを演じる映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』特集

27時台~第二部 3/12(水)発売 佐野元春&THE COYOTE BAND ニューアルバム『HAYABUSA JET I』予習編

村越副店長 全力選曲。
26時台は、ティモシーの歌バージョンもたっぷり。そして、もちろん、若きディランの貴重音源も。
映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』を見てから聞くのか、聞いてから見るのか?
どっちでも楽しさ倍。村越副店長の選曲は映画を見ているようです。

radikoのタイムフリーはこちら。

2025年3月4日(火) オンエア

78musi-curate TOWER RECORDS zone の月の第1週目は、タワーレコード新宿店 副店長 村越辰哉が担当。

東西バリバリの現役2大アーティスト特集。すべてが完全保存版!

26時台~
2/28(金)公開 ティモシー・シャラメがボブ・ディランを演じる映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』特集

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | BAYFM78 | 2025/03/04/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250305020000

27時台~
3/12(水)発売 佐野元春&THE COYOTE BAND ニューアルバム『HAYABUSA JET I』予習編

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | BAYFM78 | 2025/03/04/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250305030000

【26時台オンエアリスト】

openig  Like a Rolling Stone /Timothée Chalamet  ”A Complete Unknown (Original Motion Picture Soundtrack)” 2024
1. Song to Woody /Timothée Chalamet ”A Complete Unknown (Original Motion Picture Soundtrack) ”2024
2. I Was Young When I Left Home(Home Recording)/ Bob Dylan  ”The Bootleg Series Vol.7 No Direction Home:The Soundtrack” 2005
3. Don’t Think Twice, It’s All Right /Timothée Chalamet & Monica Barbaro ” A Complete Unknown (Original Motion Picture Soundtrack) ”2024
4. It Ain’t Me,Babe /Timothée Chalamet & Monica Barbaro  ”A Complete Unknown (Original Motion Picture Soundtrack) ”2024
5. Mama,You Been On My Mind /Bob Dylan & Joan Baez  ”The Bootleg Series Vol.6 LIVE1964 Concert At Philharmonic Hall “2004
6. Folsom Prison Blues / Johnny Cash  ”At Folsom Prison” 1968
7. Subterranean Homesick Blues / Bob Dylan  ”Bringing It All Back Home” 1965
8. Highway 61 Revisited-Take7,False Start /Bob Dylan  ”The Bootleg Series Vol.12:The Cutting Edge 1965-1966” 2015
9. Highway 61 Revisited /Timothée Chalamet  ”A Complete Unknown (Original Motion Picture Soundtrack) ”2024
10. Highway 61 Revisited / Bob Dylan  ”Highway 61 Revisited” 1965
11. Maggie’s Farm /Bob Dylan  ”The Bootleg Series Vol.7 No Direction Home:The Soundtrack” 2005
12. It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry /Bob Dylan  ”Live 1962-1966~Rare Performances From The Copyright Collections” 2018
13. Like a Rolling Stone-Take 4 Remake /Bob Dylan   ”The Bootleg Series Vol.12:The Cutting Edge 1965-1966 ”2015
14. To Ramona / Bob Dylan “Bob Dylan Live1961-2000~Thirty-Nine Years Of Great Concert Performances” 2001
ending I’ll Keep It With Mine-Take 1,Piano Demo /Bob Dylan  ”The Bootleg Series Vol.12:The Cutting Edge 1965-1966” 2015
encore  Can’t Leave Her Behind / Stephen Malkmus & Lee Ranaldo  ”I’m Not There (Music From The Motion Picture – Original Soundtrack)” 2007

【27時台オンエアリスト】

openig1  ガラスのジェネレーション /佐野元春 with THE HEARTLAND ” HEARTLAND” 1988
openig2  カフェ・ボヘミアのテーマ /佐野元春  ”CAFÉ BOHEMIA ”1986
1 .ダウンタウンボーイ /佐野元春 with THE HEARTLAND  ”THE GOLDEN RING ”1994
2 .ヤングブラッズ/ 佐野元春 with THE HEARTLAND  ”LIVE ‘VISITORS’ 1985” 2014
3 .だいじょうぶ、と彼女は言った/ 佐野元春 with THE HEARTLAND  ”STONES AND EGGS” 1999
4 .ジュジュ/ 佐野元春  ”ナポレオンフィッシュと泳ぐ日” 1989
5 .虹を追いかけて (2006 middle & mellow groove version) /佐野元春  ”The Essential Cafe Bohemia ”2006
6. 欲望(’00 mix and edited version) /佐野元春  ”GRASS” 2000
7 .インディヴィジュアリスト/ 佐野元春 with THE HEARTLAND  ”THE GOLDEN RING” 1994
8 .君をさがしている(朝が来るまで) /佐野元春  ”THE 20TH ANNIVERSARY EDITION ”2000
9 .約束の橋/ 佐野元春 with THE HEARTLAND  ”SWEET16 30th Anniversary Edition ”2023
10.. サムデイ /佐野元春 with THE HEARTLAND  ”THE GOLDEN RING” 1994
ending Angel(Night Version) / 佐野元春  ”Dance Expression Of The Circle ”1994
encore 7日じゃ足りない/ 佐野元春 and The Hobo King Band  ”THE BARN LIVE ’98 ”2018

・・・・・・

タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら

https://twitter.com/TOWER_Shinjuku

3/3(月)TuneCore Japan zone:「SKRYUの超スーパーラジオ」#49、tune Tracksからの要注目楽曲

2025/3/4 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

3月3日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第49回目の放送をお送りしました。

SKRYU (スクリュー) 

TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan

TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。

LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP108位にランクイン

1996年生93日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。

4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 20204月にリリースした自身初のEPSCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。

その後リリースした1st Mini AlbumOUT OF MEMORY3rd EPMUNASAWAGI4th EP 東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る 小気味良いスタイルSKRYUの十八番と言 えるだろう。

癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。

後半では、Good Grief  からのコメント&「BLINDING」をOA

さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から

要注目楽曲をお届けしました。

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

1 2 3 4
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH