MONDAY TUESDAY WEDNESDAY
テレビ朝日ミュージック TOWER RECORDS via
KIPP TOWER RECORDS disk UNION
tunecore JAPAN Spincoaster origami PRODUCTIONS

音楽カルチャーを支え、独自のスタイルで発信を行う
レコード総合ショップ、音楽メディア、レーベルなど、
個性溢れるサウンドコンシェルジュとbayfmがタッグ。
独自の視点で「今、そしてこれから」を映し出す、
「最高、最旬、注目」の音楽をキュレーションし、お届けいたします。

EVERY Mon.-We. 26:00〜

プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
5/21(水) disk union zone:Caity Gyorgy(ケイティ・ジエルジー)を特集

2025/5/22 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

5月21日(水)放送では、元MUZAKの福井亮司氏による新レーベル”spoon”よりリリースするCaity Gyorgy(ケイティ・ジエルジー)を特集。


■spoon レーベル紹介

MUZAKの福井亮司氏による新レーベル“spoon”設立!

ロゴマークから察せられるようにナイフとフォークで畏まってではなく「誰もがスプーンで手軽に美味しい音楽をいただきましょう」というコンセプトで2025年に設立された新レーベル。2023年末で20年に渡る歴史の幕を閉じたMUZAKの血を引き継ぎ、ダイアナ・パントン、ケイティ・ジョージ、ジャネット・サイデルなどを始めとするジャズ・シンガーの新作の紹介や旧譜の復刻、またいくつかのVintage Jazz Labelのアナログ化を含め新たな切り口での復刻を予定している。

詳細はこちら


Instagram

Facebook

■ケイティ・ジョージ

2022年、ヴォーカル王国カナダから彗星のごとく登場し、瑞々しい歌声と弾けるスキャットで瞬く間にファンを魅了したケイティ・ジョージ。「カナダのグラミー賞」と称されるJUNO賞で「年間最優秀ジャズ・ヴォーカル・アルバム賞」を3度受賞。作詞作曲も手がける才媛で、フォトジェニックな魅力も相まって、今最も注目される若手ジャズ・シンガーの一人。昨年末には丸の内コットンクラブで初来日公演を行い、3日間にわたるクリスマスショーを大盛況のうちに締めくくった。


Instagram

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH