MONDAY TUESDAY WEDNESDAY
テレビ朝日ミュージック TOWER RECORDS via
SOUND FUJI TOWER RECORDS disk UNION
tunecore JAPAN Spincoaster origami PRODUCTIONS

音楽カルチャーを支え、独自のスタイルで発信を行う
レコード総合ショップ、音楽メディア、レーベルなど、
個性溢れるサウンドコンシェルジュとbayfmがタッグ。
独自の視点で「今、そしてこれから」を映し出す、
「最高、最旬、注目」の音楽をキュレーションし、お届けいたします。

EVERY Mon.-We. 26:00〜

7/30(水)P-VINE zone:#109 BAUN『Beginnings』、WOODBEEZ『Pony Love』

2025/7/31 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

7月30日(水)の放送を聴く

本日最初は、デンマークのジャズ&ソウル・アーティスト、BAUN のソロ・デビュー・アルバム『Beginnings』がリリース。ジャズ、ソウル、R&B、ポップ、ファンク、ブラジル音楽が融合された、キャッチーなメロディと躍動感あふれるビート満載の最高の一枚です。

「デンマークはコペンハーゲン出身の、若きスティーヴィー・ワンダー・フォロワー。歌声は如何にもヨーロッパのヤング・ガイながら、その音楽のアチコチにスティーヴィー的要素が潜んでいる。ビートルズ、アントニオ・カルロス・ジョビンからファレル・ウィリアムズまで、ポップな曲をジャズやソウルにして披露してきた実力が、いまゲーム・チェンジを目指す」―と金澤さんからはコメントいただいております。

本日はその『Beginnings』よりいくつか楽曲を抜粋してお送りしました。


7/30 OA曲

1. The Mask

2. Ordinary Day

3. Don’t Give Up The Fight

4. The Sound

5. I Wanna Be Your Man

続いては、ドイツの映画音楽の作曲家リッチー・シュターリンガーのバンド・プロジェクト、WOODBEEZ による、まるでカリフォルニアの太陽の下で生まれたかのような、AORの王道を行く秀逸デビュー・アルバム『Pony Love』がリリース。「光と翳りが背中合わせのサウンド・メイクと、ほんのり湿度をまとった空気感。ただ爽快なだけではない、あの頃のカリフォルニア・スタイルの深みを伝えてくれる本格的なアダルト・ミュージックをココに凝縮」―と金澤さんからはコメントいただいております。

本日はその『Pony Love』よりいくつか楽曲を抜粋してお送りしました。

7/30 OA曲

1. Pony Love

2. Undeniable

3. Sooner or Later

4. Figure It Out

5. I Belong to You

6. Stay

次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH