2025/1/29 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:森田美勇人 / 未開
M2:Arche / 言い訳
M3:bane / Pluto
M4:aimi, Modesty Beats / The Bdst.
M5:reina / Burn
M6:Haruy / Apple
シンガーソングライターであり、可愛くてかっこいいピチピチロックギャルのラブリーサマーちゃんがコメントで登場。
1月29日に新作ミニアルバム『Music For Walking (Out Of The Woods)』をリリースしました。
まとまった作品のリリースは4年半ぶりとなる本作からの楽曲「The Great Time Killer」と、本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M7:ラブリーサマーちゃん / The Great Time Killer
M8:Hipster Image / Make Her Mine
M9:Emitt Rhodes / Somebody Made For Me
M10:Roger Nichols & the Small Circle of Friends / Don’t Take Your Time
M11:La Sera / A Thousand Ways
M12:Mina / Se telefonando
M13:Nick DeCaro And Orchestra / I’m Gonna Make You Love Me
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/1/29 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今月から第4週は「タワレコメン」
選曲は、タワーレコ―ド 新宿店 中野聖華が担当。
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。
深夜2時台
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | BAYFM78 | 2025/01/28/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250129020000
2025年1月度のタワレコメン3作品を全て紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
深夜3時台
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | BAYFM78 | 2025/01/28/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250129030000
ゲストにm2ピースミクスチャーロックデュオTyrkouaz(ティルクアーズ)から、
soutaさんとrentさんが登場。

深夜2時台の選曲 2025年1月度のタワレコメン3作品を全て紹介。
☆タワレコメン1:1月15日リリース Hedigan’sのファーストアルバム「Chance」から
M1: But It Goes On / Hedigan’s
M2: その後… / Hedigan’s
M3: 再生 / Hedigan’s
☆タワレコメン2:1月8日リリース Roomiesのアルバム「ECHO」です。
M4: 甘い夢-Retake / Roomies
M5: Like This Before / Roomies
タワレコメン2:1月22日リリース、レトロリロンの3rdEP 「アナザーダイバーシティ」です。
M6:アンバランスブレンド / レトロリロン
M7:救いのない日々よ / レトロリロン
+ 1月のタワーレコード新宿店で印象的だった作品から1曲!
M8: Song 4 You /OKAMOTO‘S
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
深夜3時台は、ゲストに、m2ピースミクスチャーロックデュオTyrkouaz(ティルクアーズ)から、
soutaさんとrentさんが登場。
スタジオでのお写真。

インタビュー後のお2人

優しそうな双子です。
選曲
M1: LOADING / Tyrkouaz
M2: Windy Surf / Tyrkouaz
M3: a byway tune / Trykouaz
M4: Crush Core / Trykouaz
M5: A Night Without Moonlight / Wool&The Pants
Trykouazって? ⇒ https://bio.to/tyrkouaz
最新インフォメーションはこちらから。
タワーレコード新宿店
2025/1/28 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
1月27日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第44回目の放送をお送りしました。
SKRYU (スクリュー)

・TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan
「TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。
・LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP10の8位にランクイン
1996年生9月3日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。
4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 2020年4月にリリースした自身初のEP【SCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP 【SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。
その後リリースした1st Mini Album【OUT OF MEMORY】3rd EP【MUNASAWAGI】4th EP 【東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album 【Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る “小気味良いスタイル” がSKRYUの十八番と言 えるだろう。
癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。
さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から
要注目楽曲をお届けしました。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。
2025/1/28 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」
毎週月曜日深夜2時からの約1時間は
音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける
トータル・エンターテインメント・カンパニー
“テレビ朝日ミュージック“が担当。
番組前半は・・・
「テレビ朝日ミュージック ピックアップソング」
今週の注目楽曲をお届けしました!
プレイリストはこちら↓
そして、番組後半は・・・

旅するヴァイオリニスト 相知 明日香 が
毎週テーマに沿った選曲をお届け!
先週に引き続き、ゲストには
作曲家の近谷 直之さんをお迎えしました♪

プレイリストはこちら↓
2025/1/23 UP!
「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、
こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、
レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。
日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE。
毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。
本日は、日本が世界に誇るKing Of Diggin’ことMUROが世界中に埋もれる秘蔵音源=レア・グルーヴをリイシューし続けるP-VINE“GROOVE-DIGGERS”シリーズの膨大なカタログから、現在進行系のSOUL / JAZZ / FUNK / JAZZ FUNKまでジャンルや年代にとらわれないセレクションで贈るMIXシリーズ最新作。『DIGGIN’“GROOVE DIGGERS” feat.Weldon Irvine : Unlimited Rare Groove Mixed By MURO』がCDにて本日リリースとなりました。これを記念しまして、タワーレコード各店にて、本CDとWeldon Irvineの各種タイトルを対象とした、「P-VINE Weldon Irivine Campaign 2025」が開催。対象商品の購入で、「P-VINE Weldon Irivine Postcard」をプレゼントしております。さて、本ミックスはMURO氏の選曲をダイレクトに聴きながらお楽しみ頂きたく、トラックリスト[収録曲/収録アーティスト]を公開いたしません。まさに聴いてからのお楽しみ!ということで、本CDの選曲は是非CDを買ってみていただいて確かめていただければと思いますが、本日はこのキャンペーンの開催を記念いたしまして、P-VINEのカタログからWeldon Irvineの楽曲を抜粋してお送りしました。
1.Mr. Clean
2.Fat Mouth
3.Make It All Better
4.Music Is The Key
5.Turkish Bath
6.Only Yesterday
7.Watergate……..Don’t Bug Me!
8.Deja Vu (Short Version)
9.Morning Sunrise
2025/1/23 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。
1月22日(水)放送では、ジャズ評論家、寺島靖国によるレギュラープログラムがスタート。
世界中のジャズをお楽しみいただけます!
寺島レコード X
寺島レコード最新作
Alessandro Galati Trio

Plays Standards vol.2



about “disk union”
半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。
2025/1/23 UP!
毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、
Eve、マカロニえんぴつを始めとしたジャンル・枠に捉われないアーティスト群と
SNSなどのデジタルコンテンツを最大限に駆使しながら、
アーティストごとに最適化された方法でリスナーの元へ届けていくという理念を掲げるレーベル・VIA。
こちらを包括するトイズファクトリー内のレーベル・factorySが担当する「factorySゾーン」
DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。
↓↓ 本日のプレイリストはこちら! ↓↓
音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!
factory S label more info

Official Website: https://via-label.jp/
2025/1/22 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:YonYon / Old Friends (feat. SIRUP, Shin Sakiura)
M2:bird / 再び世界へ (feat.ARIWA)
M3:小袋成彬 / Zatto
M4:Acidclank_Hide Your Nabel
M5:離婚伝説 / しばらく
M6:Fried Banana Shop / Meditation (feat. Sala)
M7:a子 / 朝が近い夜
M8:Liza / PARAGRAPH
M9:pinoko, WAZGOGG / Blue Water
シンガーソングライターのTAILさんがコメントで登場。
2023年に向井太一名義から改名し、以降も精力的な活動を展開しているTAILさん、
1月15日にリリースされたばかりの新曲「Heart」と、本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M10:TAIL / Heart
M11:Remi Wolf / Cinderella
M12:TAIL / 思い出のままに
M13:keshi / UNDERSTAND
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/1/22 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
今週は、でか美ちゃんが担当。
NO IDOL NO LIFE!アイドルにこだわるおよそ2時間
タワーレコードが独自に展開するレーベルのアイドル作品や
タワーレコード関連所属のアイドルをゲストに迎えるパート!
でか美ちゃん、自ら選曲するアイドルナンバーも!
リアクションは #dkmbayfm #78タワレコゾーン でつぶやいてください。
ー深夜2時台ー
1月29日に両A面シングル「Do-Did-Done / あゝ君に転生」をリリースした
BEYOOOOONDS 岡村美波さん・里吉うたのさんのスペシャルメッセージと共に、今年の目標と最新シングルを紹介!

BEYOOOOONDSの最新インフォーメーションはこちらから
〇1月生まれのアイドルが歌う アイドルソング3選!
理解して!>女の子 / 石川梨華
キスハグ侵略者! / iLiFE!
アイノケダモノ / アンジュルム
〇新作アイドルソング
Do-Did-Done / BEYOOOOONDS
〇BEYOOOOONDS ユニット曲3選!
高輪ゲートウェイ駅ができる頃には / CHICA#TETSU
そこらのやつとは同じにされたくない / 雨ノ森 川海
Get Back!ビニール傘の大冒険 / SeasoningS
ー深夜3時台ー
深夜3時台は、アップアップガールズ(2)から鍛治島彩さんと共にお送りします!

○78musi-curateオリジナル タワーレコード渋谷店 女性アイドルシングルチャートベスト10
12月1日〜12月31日集計
1位 GANG PARADE「Sparkling Moon/グッドラック・マイ・フューチャー」
2位 乃木坂46「歩道橋」
3位 SWEET STEADY「ぱじゃまぱーてぃー!/ダイヤモンドデイズ」
4位 高嶺のなでしこ「I’M YOUR IDOL / アドレナリンゲーム」
5位 竹内朱莉 「愛だろ、やっぱ!/泣いてOVER」
6位 あっとせぶんてぃーん「メイド ㏌ Nippon」
7位 アルテミスの翼「ちゅき…ちゅ!」
8位 CUTIE STREET 「かわいいだけじゃだめですか?」
9位 PassCode 「SKALLAWAKE」
10位 Finger Runs「Enola」
○タワーレコード渋谷店ピックアップアイドルソング
1月14日に1stシングル「エレクトリックガール」をリリースした、
新世界ギルドールからメッセージをいただきました!
新世界ギルドールの最新インフォーメーションはこちら
<オンエア楽曲>
EVER REMEMBER / アップアップガールズ(2)
メイド in Nippon / あっとせぶんてぃーん
エレクトリックガール / 新世界ギルドール
ダイヤモンドデイズ / SWEET STEADY
歩道橋 / 乃木坂46
Sparkling Moon / GANG PARADE
でか美ちゃんの最新インフォメーションはこちら
アップアップガールズ(2)鍛治島彩さんの最新インフォメーションはこちら
2025/1/21 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
1月20日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第43回目の放送をお送りしました。
SKRYU (スクリュー)

・TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan
「TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。
・LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP10の8位にランクイン
1996年生9月3日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。
4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 2020年4月にリリースした自身初のEP【SCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP 【SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。
その後リリースした1st Mini Album【OUT OF MEMORY】3rd EP【MUNASAWAGI】4th EP 【東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album 【Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る “小気味良いスタイル” がSKRYUの十八番と言 えるだろう。
癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。
後半では、ザ・シスターズハイ からのコメント&「nerd nerd serenade」をOA
さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から
要注目楽曲をお届けしました。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。