2025/1/21 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。
「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。
1月20日(月)放送では、プレイリスト「FNMNL」をお届けしました。
ウェブメディアFNMNLがセレクトする新時代のアーティストの楽曲をお送りします。
2025/1/21 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」
毎週月曜日深夜2時からの約1時間は
音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける
トータル・エンターテインメント・カンパニー
“テレビ朝日ミュージック“が担当。
番組前半は・・・
「テレビ朝日ミュージック ピックアップソング」
今週の注目楽曲をお届けしました!
プレイリストはこちら↓
そして、番組後半は・・・

旅するヴァイオリニスト 相知 明日香 が
毎週テーマに沿った選曲をお届け!
今週はゲストに作曲家の
近谷 直之さんをお迎えしました♪

プレイリストはこちら↓
2025/1/16 UP!
「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、
こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、
レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。
日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE。
毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。
本日は、最初は、フジロックやSYNCHRONICITYにも出演、マッドチェスター・テクノを基調にしたメロディアスな楽曲で注目を集めているトラックメイカー/シンガーソングライター Yota Mori によるソロプロジェクト、Acidclank。待望のニューアルバム『In Dissolve』からの先行シングル「Hide Your Navel」が本日先行配信解禁となりました。「トランス状態の追体験」をテーマに、自身と周囲との「境界線の溶ける体験」を表現したコンセプチュアルなアルバムとなる本作ですが、「Hide Your Navel」は、本人のヴォーカルもフィーチャーしたキャッチーなリードトラックになっております。
本日はその「Hide Your Navel」をお送りしました。
1. HIde Your Navel
続いては、東京のインディーシーンで活躍するメンバーが集まり2019年に結成されたJ-POPとインディーシーンを繋ぐバンド、エイプリルブルー。2月リリースのセカンドアルバム『yura』からの先行シングル「あまり風」が本日配信されました。USのインディーポップ、エモ、ドリームポップなどからの影響を日本らしいメロディーに落とし込んだ一曲となっております。本日はその「あまり風」と、先行配信済の「誰も気づかなくても」「夜だけが知っている」の3曲をお送りしました。
1.あまり風
2.誰も気づかなくても
3.夜だけが知っている
続いては東京・品川の注目すべきHIPHOPクルー、Flat Line Classicsのメンバーとしても活動しているBIG FAFと北九州を拠点に活動している若きビートメイカー、ILLJUNKによるジョイント・アルバム、その名も『FAFJUNK』から先行シングルとして表題曲の「FAFJUNK」が本日リリース。重厚なサンプリング・サウンドをバックに、混沌とするラップゲームの中で我が道を突き進んでいく熱い決意を綴ったド直球のブーンバップ・チューンとなっております。本日はその「FAFJUNK」をお送りしました。
1.FAFJUNK
続いては、カミラ・カベロのニューアルバムで『Leaving / Arriving』収録の「Leaving」がサンプリングされ、前作『Your Orbit, My Hollow』をリリース後月間リスナー数が10万人を突破するなど、現在世界中で注目を集め、日本のアンビエントシーンで確固たる地位を確立している電子音楽家のyanaco。最新シングル「Elegance of Nature」が1/10にリリース。
本日は昨年末配信の「awe II」「Days of Heaven」2曲と併せてお送りしました。
1.Elegance of Nature
2.awe II
3.Days of Heaven
最後は、金澤寿和監修 Light Mellow Searches 最新作、デヴィッド・フォスター直系のイタリアの作編曲家/プロデューサー、MARCO TAGGIASCOが、自身の過去の作品を掘り起こして完成させた最新アルバム「The Missing Pages」がリリース。
「“ローマのデヴィッド・フォスター”と異名をとる作編曲家/キーボード奏者マルコ・タジアスコが、約40年のキャリアに眠らせていた珠玉の未発表曲を蘇らせ、ココに集成。長くワインセラーに寝かされていたようなヴィンテージ・トラックの数々は、甘く豊潤で、トロケるようにフルーティ。追加されたバート・バカラック・トリビュートも素晴らしく…」と金澤さんからコメントいただいております。
本日はその「The Missing Pages」からいくつか楽曲お送りしました。
1.If I Could Teach My Heart
2.Over Now
3.Gonna Be Our Dance
2025/1/16 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。
1月15日(水)放送では、唯一無二の存在として音楽シーンに輝く
“インディのクイーン SAXプレイヤー” 纐纈之雅代 特集をお送りしました。

唯一無二の存在として音楽シーンに輝く“インディのクイーン” 纐纈之雅代(2024年10月より名義を纐纈雅代から改名)。 前作のリーダーアルバム『Band of Eden』はジャズの聖地・新宿PitInnで行われた熱狂を取り込んだライヴレコーディングで あったが、最新アルバム『如意ン棒~ぜんぶ、流れ星のせい~』では日本屈指の名スタジオ、キング関口台スタジオを舞台 に、前作にも増して趣深く、また4人の情念を爆発させた賜物が超新星の如く誕生した。日本の気鋭ミュージシャンたちを 次々と紹介するジャズ・レーベルSomethin’ Coolから待望のリリース。 今作は、日夜多忙を極める潮田雄一(ギター)、落合康介(ベース,馬頭琴)、宮坂遼太郎(パーカッション)と、初めて顔を合わ せた4人が一切のリハーサルを介さずに臨んだ模様をライヴ収録。ジャズ・スタンダード2曲「セントルイス・ブルース」「ロン リー・ウーマン」、纐纈オリジナル6曲、集団即興2曲。これが「如意ン棒」の “ジャズを超えたジャズ“ オルタナ・ジャズ。
1/22 発売 「如意ン棒/ニョインボウ〜ぜんぶ、流れ星のせい〜」

about “disk union”
半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。
2025/1/16 UP!
毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、
Eve、マカロニえんぴつを始めとしたジャンル・枠に捉われないアーティスト群と
SNSなどのデジタルコンテンツを最大限に駆使しながら、
アーティストごとに最適化された方法でリスナーの元へ届けていくという理念を掲げるレーベル・VIA。
こちらを包括するトイズファクトリー内のレーベル・factorySが担当する「factorySゾーン」
DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。
↓↓ 本日のプレイリストはこちら! ↓↓
音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!
factory S label more info

Official Website: https://via-label.jp/
2025/1/15 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:aint lindy / Funny
M2:Joe Cupertino / Detriment feat. Calli Stephus
M3:It-Works / Swimmin’
M4:dodo / parkingslut
M5:Masato Hayashi / Z (feat. Zuibaer)
M6:RihiTo / BACK OFF feat. Jinmenusagi
若きシンガーソングラーター/アーティスト、ワタナベ・メイさんがコメントで登場。
1月15日、約3ヶ月ぶりの新曲「世界の本音」をリリースしました。
楽曲についてなどのお話に続いて、新曲「世界の本音」と、本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M7:ワタナベ・メイ / 世界の本音
M8:RUBII / Manifest
M9:Chet Baker / I Fall In Love Too Easily
M10:HYUKOH, 落日飛車 / Glue
M11:Natalia Lafourcade / Soledad y el Mar (feat. Los Macorinos)
M12:Snoh Aalegra / Fool For You
M13:Esperanza Spalding / I Can’t Help It
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/1/15 UP!
音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
この1月から、2時間に拡大。K-POPを軸にお届けする「K-WORLD PARK」
タワーレコード「ちゃな」のセレクト

メッセージは、NINE.I

プロデューサー VHANくん
子犬とギャップ担当 SEOWONくん
チームの心を担当。ハムスターに似ている VARIくん
可愛すぎる(笑)
NINE.i JAPAN OFFICIAL FANCLUB
蜃気楼 ⇒
【26時台オンエアリスト】
2025年1月14日付け ちゃなのプレイリストから
M1 IF I SAY, I LOVE YOU / BOYNEXTDOOR
M2 Dazed & Confused / Glen Check
M3 As You Wish /WJSN
M4 Lemon Candy / JO1
M5 TIMEBOMB / izna
<タワーレコード 2024ベストセラーズ> K-POP TOP3
M6 第3位 Cheers to youth / SEVENTEEN (ベストアルバム「17 IS RIGHT HERE」から)
M7 第2位 Lucky / RIIZE
M8 第1位 ゆらゆら―運命の花-/ZEROBASEONE
M9 番外編 Moonlight / NCT DREAM
<チャートをにぎわす最新曲>
M10 Season of Memories / GFRIEND
M11 from / fromis_9
M12 toxic till the end / ROSÉ
M13 Every Moment With You / JAESSBEE
【27時台オンエアリスト】
<注目のNEXT~メッセージゲスト>
M1 蜃気楼 / NINE.i
M2 Feeling (feat.BLKZEN) /VHAN(ソロ)
M3 POWER UP / NINE.i
<ビルボード200 ランキング ~Stray Kids『SKZHOP HIPTAPE ‘合(HOP)’』を特集~>
M4 Walkin On Water / Stray Kids
M5 U (feat.TABLO) / Stray Kids
M6 Unfair (Felix) / Stray Kids
M7 Youth (Lee Know) / Stray Kids
M8 Hold my hand (HAN) / Stray Kids
M9 Bounce Back / Stary Kids
<ちゃなの2024年、特にたくさん聴いていたり衝撃を受けた楽曲を特集>
M10 Earth, Wind & Fire / BOYNEXTDOOR
M11 Give Me That / WayV
M12 Steady / NCT WISH
M13 ONE SPARK / TWICE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025/1/14 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
1月13日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第42回目の放送をお送りしました。
SKRYU (スクリュー)

・TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan
「TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。
・LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP10の8位にランクイン
1996年生9月3日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。
4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 2020年4月にリリースした自身初のEP【SCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP 【SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。
その後リリースした1st Mini Album【OUT OF MEMORY】3rd EP【MUNASAWAGI】4th EP 【東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album 【Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る “小気味良いスタイル” がSKRYUの十八番と言 えるだろう。
癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。
後半では、少年キッズボウイ からのコメント&「名前をつけてよ」をOA
さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から
要注目楽曲をお届けしました。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。
2025/1/14 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント 、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。
「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。
1月13日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました。
「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲を毎週水曜日更新でお届けするプレイリストです。
2025/1/14 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」
毎週月曜日深夜2時からの約1時間は
音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける
トータル・エンターテインメント・カンパニー
“テレビ朝日ミュージック“が担当。
番組前半は・・・
「テレビ朝日ミュージック ピックアップソング」
今週の注目楽曲をお届けしました!
プレイリストはこちら↓
そして、番組後半は・・・

旅するヴァイオリニスト 相知 明日香 が
毎週テーマに沿った選曲をお届け!
プレイリストはこちら↓