プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
1/18(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜

2022/1/19 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

【1月18日(火)の放送】

・Spincoaster注目の新譜

M1:LEX / Japan

M2:tamanaramen / glowing arcade

M3:Morishu, YOSHIKI EZAKI / Real Love

M4:YNG JOE$ / TOMEI

M5:CHAPAH / MACHIYA

M6:PAS TASTA / turtle thief

M7:星宮とと+TEMPLIME / SUICHU (Tomggg Remix)

M8:すばらしか / 生きてる (Single Version)

・YAJICO GIRLボーカル・四方颯人選曲「新曲「VIDEO BOY」とその「VIDEO BOY」に影響を与えた曲」

M9:YAJICO GIRL / VIDEO BOY

M10:The Buggles / Video Killed The Radio Star

M11:STUTS, 松たか子, KID FRESINO, 3exes / Presence Ⅰ

M12:Jackson 5 / I Want You Back

M13:星野源 / Pop Virus

コメントをくれた 四方颯人 さん所属「YAJICO GIRL 」の最新インフォメーションはこちら

Spincoaster

Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。

Spincoaster OFFICIAL

1/18(火)TOWER RECORDS zone:レーベル部門 大注目のアーティスト

2022/1/19 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。

今週は、でか美ちゃんが改名後、初の担当!

NO IDOL NO LIFE!アイドルにこだわる55分間

タワーレコードが独自に展開するレーベルのアイドル作品や

タワーレコード関連所属のアイドルをゲストに迎えるパート!

でか美ちゃん、自ら選曲するアイドルナンバーも!

リアクションは #dkmbayfm #78タワレコゾーン でつぶやいてください。

今週はゲストに、クマリデパートから山乃メイさんと楓フウカさんが登場しました。

クマリデパートのメンバーの楽屋での生態など知ることができました!

ニューシングル「あみだ☆ふぉーちゅーん/これから」要チェックです!

クマリデパート の最新インフォメーションはこちら

番組後半は、でか美ちゃん選曲「2021年 アイドル応援歌 ベスト3!

M3:アッパーカット! / アップアップガールズ(仮)
M4:ビタミンME/BEYOOOOONDS
M5:四天王/MAPA

3曲とも歌詞に「頑張れ」と言ってないんだとか・・・?!

ぜひ、ご確認ください!

78 musi-curate | bayfm78 | 2022/1/18/火 27:00-29:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220119030000

でか美ちゃんの最新インフォメーションはこちら

1/17(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2022/1/18 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

1月17(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tune Tracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、METAさん からのコメント&「紫苑 〜シオン〜」OA


META Official YouTube チャンネル

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

1/17(月) SPACE SHOWER zone:「New Gen to Watch」

2022/1/18 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

1月17日(月)放送では、プレイリスト「New Gen to Watch」をお届けしました。

「New Gen to Watch」とは、New Gen Artists in Japan Selected by FNMNL . ウェブメディアFNMNLがセレクトする新時代のアーティストの楽曲。

1/12(水) origami PRODUCTIONS zone:「Kan Sano」#11

2022/1/13 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜4時からの約1時間はクリエイターチーム、レーベル「origami PRODUCTIONS」が担当する「origami PRODUCTIONS zone」。

1月12日(水)放送では、A&R 藤沢 真友による 「2021年この曲で乗り切った、元気付けられた楽曲」をお届けしました。

更にキーボーディスト/プロデューサー :Kan Sanoによる「最近、購入したJazz系のレコード」をお送りしました。

・A&R 藤沢 真友によるキュレーショ

M1 superpowerful (with Crooked Colours) / slenderbodies 

M2 Slowly Starting to Take Form / vbnd,Katie Tupper,The Soulmate Collective 

M3 More Than A Hustler / Ezra Collective,Novelist 

M4 Save Myself / Ashe 

M5 Skylark / Figgy Mold 

M6 Julia / The Stilltones 

M7 Fly Me to the Moon / Joytastic Sarah,YungRhythm 

・Kan Sanoによるキュレーション

M8 Almost Went Too Far (Live from Maida Vale) / Joe Armon-Jones 

M9 When Your Lover Has Gone / Makaya McCraven 

M10 Bon voyage feat.田我流 / EVISBEATS , Nagipan 

about “ジングル・リレー”

origami PRODUCTIONS 所属アーティストによる楽器や歌、ラップを重ねていき曲、そしてこの「origami PRODUCTIONS zone」のジングルを制作。

回を重ねるごとに楽曲をさらにブラッシュアップして延々に楽曲が生まれ変わっていく。

今週1/12(水)は、キーボーディスト/プロデューサー :Kan Sanoが担当。

初回からのアーティストパートPodcast配信中。

Spotify、Apple Music、Amazon Podcast他主要Podcastプラットフォームで聴取いただけます。

about “origami PRODUCTIONS”

1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。

Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。

2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。

渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。

所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポート。

1/12(水) disk union zone :「Discover Weekly」

2022/1/13 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

1月12日(水)放送では、diskunionにて立ち上がったSpotifyオフィシャルアカウントプレイリスト「Discover Weekly」をお送りしました。

「Discover Weekly」とは、あなたのために選んだ新曲と知られざる名曲の数々をセレクト。毎週月曜更新!

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

1/11(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜

2022/1/12 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

【1月11日(火)の放送】

・Spincoaster注目の新譜

M1:ISH-ONE / Beautiful feat Tokyo Gal prod. TEAM2MVCH

M2:C.O.S.A. / Mikura feat. KID FRESINO

M3:Andre, J Gryphin / NOW

M4:松木美定 / 人生の銀幕

M5:Ross Moody / オレンジの太陽

・個人的な2021年ベストな楽曲

M6:KM / STAY feat. LEX

M7:DADA / High School Dropout

M8:guca owl / High Wall

M9:Kabanagu / いいだけ

M10:Mom / 祝日

・2022年個人的に期待している新鋭アーティストの楽曲

M11:YNG JOE$ / Blue moon   

M12:STARKIDAS / STAR ISLAND

M13:きゅうり, Jxn / Guys

M14:e5 / (uwu

M15:ego apartment / N o o N

Spincoaster

Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。

Spincoaster OFFICIAL

1/11(火)TOWER RECORDS zone:Eggs ゲスト:ハイエナカー

2022/1/12 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“を

ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。

毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

今週は「Eggs

タワーレコードと、レコチョクが連動して運営する無料音楽プラットホーム。

2万組以上のアーティストと30万人以上のリスナーが登録、

『未知の可能性を秘めた新しいアーティストと、それを求める音楽ファンが交わる』場所。

Eggsが推薦するニューアーティストの作品を曽我部淳也がセレクト。

<オンエア楽曲>

M1:エンドロール/シノカ

M2:Teardrop/The Gentle Flower

M3:ずっと/憧憬と傘

M4:Mirror/ハイエナカー

M5:Darling/ハイエナカー

M6:Paper Plane/AQMO

M7:ペオプレ/NaNoMoRaL

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

【ゲスト:ハイエナカー】

ソロプロジェクト「ハイエナカー(村瀬みなと)」とサポートメンバーの白井岬さんが登場。

ハイエナカー (村瀬みなと) さんの音楽遍歴を深掘り、フラワーカンパニーズとの意外な関係も・・・

ぜひ、タイムフリーでチェックを!

78 musi-curate | bayfm78 | 2022/01/11/火 27:00-29:00

https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20220112030000

〇ハイエナカーの1st Full Album『まだ僕じゃない僕の為の青』は

2022年1月16日(日)からタワレコ―ドに並びます。

お取り扱い店舗

渋谷/新宿/大高/梅田NU茶屋町/オンライン

他のハイエナカーの最新インフォメーションはこちら

1/10(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2022/1/11 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

1月10(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tune Tracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、Linobuさん からのコメント&「Rap Game」OA

https://twitter.com/_linobu_

Linobu YouTubeチャンネル

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

1/10(月) SPACE SHOWER zone:「Space Shower New Tracks」

2022/1/11 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

1月10日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました。

「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲を毎週水曜日更新でお届けするプレイリストです。

1 123 124 125 126 127 128 129 130 131 168
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH