プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
10/18(月) SPACE SHOWER zone:「New Gen to Watch」

2021/10/19 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

10月18日(月)放送では、プレイリスト「New Gen to Watch」をお届けしました。

「New Gen to Watch」とは、New Gen Artists in Japan Selected by FNMNL . ウェブメディアFNMNLがセレクトする新時代のアーティストの楽曲。

10/13(水) origami PRODUCTIONS zone:「Shingo Suzuki」#9

2021/10/14 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜4時からの約1時間はクリエイターチーム、レーベル「origami PRODUCTIONS」が担当する「origami PRODUCTIONS zone」。

10月13日(水)放送では、A&R 藤沢 真友による origami PRODUCTIONSスタッフが普段から事務所で聴いている音楽をキュレーションする『origami sounds #5』をお届けしました。

更に、ベーシスト/プロデューサー:Shingo Suzukiによる「Lo-Fi music」についてのキュレーションをお送りしました。

A&R 藤沢 真友によるキュレーションコーナー「origami sounds」

M1 Scars / Nenashi 

M2 Weightless / Chiiild 

M3 haircut / Amindi 

M4 Family and Loyalty (feat. J. Cole) / Gang Starr 

・Shingo Suzukiによるキュレーション

M5 I Don’t Know / Nick Hakim 

M6 Can’t Explain It / Tom Misch 

M7 Crust / Flying Lotus 

M8 Runnin’ / The Pharcyde 

about “ジングル・リレー”

origami PRODUCTIONS 所属アーティストによる楽器や歌、ラップを重ねていき曲、そしてこの「origami PRODUCTIONS zone」のジングルを制作。

回を重ねるごとに楽曲をさらにブラッシュアップして延々に楽曲が生まれ変わっていく。

今週10/13(水)は、ベーシスト/プロデューサー:Shingo Suzukiが担当。

初回からのアーティストパートPodcast配信中。

Spotify、Apple Music、Amazon Podcast他主要Podcastプラットフォームで聴取いただけます。

about “origami PRODUCTIONS”

1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。

Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。

2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。

渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。

所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポート。

10/13(水) disk union zone:「秋風 」selected by GOOD BYE APRIL

2021/10/14 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

10月13日(水)放送では、 GOODBYE APRILの倉品翔さん(Vo & Gt & Key)セレクトによるプレイリスト「秋風」をお送りしました。

GOOD BYE APRIL OFFICIAL SITE

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

10/12(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜

2021/10/13 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

【10月12日(火)の放送】

・Spincoaster注目の新曲

M1:サ柄直生 & ねんね / うつつの果てで、

M2:Half Mile Beach Club / Full Moon feat. Maika Loubté

M3:D.A.N. / The Encounters feat.Takumi(MIRRROR), tamanaramen

M4:PICNIC YOU / piss & poops

M5:WILYWNKA / Feeling Like…

・gatoのフロントマン・age選曲「新曲+オーガニックなグルーヴ」プレイリスト

M6:gato / ××(check,check)

M7:Photay / Reconstruct feat. Seafloor

M8:xiexie / da da

M9:Dijon / Many Times

M10:Launder / Annie Blue

M11:TTNG / If I Sit Still, Maybe I’ll Get Out of Here

gato、2ndアルバム『U+H』(ユース)要チェック。

https://youtu.be/KQzYcOIrL_I

gatoの最新インフォメーションはこちら

https://twitter.com/gato_official_

■コメントをくれたageさんの最新インフォメーションはこちら

Spincoaster

Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

■Spincoaster主催イベント

リゾート音楽フェスティバル『MIND TRAVEL』開催。

日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT

<出演アーティスト>

『MIND TRAVEL』
日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT

出演:
aTTn
Campanella
田我流
どんぐりず
鋭児
Emerald
FNCY
Gonno
grooveman Spot
Kick a Show
Kzyboost
MÖSHI
NAGAN SERVER
PEARL CENTER
Seiho
Seimei
SHINICHI OSAWA (MONDO GROSSO)
食品まつり a.k.a foodman
SUKISHA
STUTS (BAND SET)
TENDRE
xiangyu
¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U

……and more!

料金:
2DAYS FESTIVAL TICKET:¥20,000
CAMP SITE TICKET:¥3,000
PARKING TICKET:¥3,000
HOTEL RESERVATION:1 Room 2名利用 ¥22000 〜

チケット販売・ホテル予約開始:9月27日(月)17:00〜

オフィシャル・サイト

他のSpincoasterの情報はこちらをチェックしてください。

Spincoaster OFFICIAL

10/12(火)TOWER RECORDS zone:Eggs ゲスト:OWI

2021/10/13 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“を

ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。

毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

今週は「Eggs

タワーレコードと、レコチョクが連動して運営する無料音楽プラットホーム。

2万組以上のアーティストと30万人以上のリスナーが登録、『未知の可能性を秘めた新しいアーティストと、それを求める音楽ファンが交わる』場所。

Eggsが推薦するニューアーティストの作品を曽我部淳也がセレクト。

<オンエア楽曲>

M1:春一番/ Leica

M2:夏暁/ Leica

M3: You make my feeling foggy / シナトユイ

M4: Morning /OWl 

M5: Shooting / OWl 

M6: Free  / OWl 

M7: HPz / UtaKata

M8:ねぇ、/ リツカ

M9: リリィ / Hello Hello

〇タワーレコードでは10月1日にサブスクサービスを開始させました。

タワーレコードミュージック:https://music.tower.jp/

今週のプレイリストもそちらでご確認できます。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

【ゲスト:OWI】

今週はメロディックパンクバンド「OWl(アウル)」がリモート出演しました。

10月13日(水)にリリースされた初の全国流通盤、ファーストフルアルバム「KICKASS」発売中!

OWIの最新インフォメーションはこちら

■Ba.Vo/リコ

■Gt/たいよー

■Dr.Cho/KABUKUN

https://twitter.com/kinosita4649

■OWl 1st.Album “KICKASS” Trailer

10/11(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2021/10/12 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

10月11日(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tune Tracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、吉田広大さん からのコメント&「Jank」OA

吉田広大 OFFICIAL SITE

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

10/11(月) SPACE SHOWER zone:「Space Shower New Tracks」

2021/10/12 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

10月11日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました。

「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲を毎週水曜日更新でお届けするプレイリストです。

10/6(水) origami PRODUCTIONS zone:「Hiro-a-key」#9

2021/10/7 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜4時からの約1時間はクリエイターチーム、レーベル「origami PRODUCTIONS」が担当する「origami PRODUCTIONS zone」。

10月6日(水)放送では、シンガー/プロデューサー:Hiro-a-keyによる「好きなドラマーの楽曲」についてのキュレーションをお送りしました。

・Hiro-a-keyによるキュレーション

M1 Square Wheel feat. Kokayi & Michael Mayo / Nate Smith 

M2 Stranger Than Fiction / Moses Boyd 

M3 The Bag / aTak 

M4 Scars / Nenashi 

M5 the other side of the moon feat. Nenashi / LHRHND 

M6 Tide feat.Nenashi / maeshima soshi 

about “ジングル・リレー”

origami PRODUCTIONS 所属アーティストによる楽器や歌、ラップを重ねていき曲、そしてこの「origami PRODUCTIONS zone」のジングルを制作。

回を重ねるごとに楽曲をさらにブラッシュアップして延々に楽曲が生まれ変わっていく。

今週10/6(水)は、シンガー/プロデューサー:Hiro-a-keyが担当。

初回からのアーティストパートPodcast配信中。

Spotify、Apple Music、Amazon Podcast他主要Podcastプラットフォームで聴取いただけます。

about “origami PRODUCTIONS”

1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。

Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。

2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。

渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。

所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポート。

10/6(水) disk union zone:「Don’t disturb your Life time」Selected by re os | REO MATSUMOTO

2021/10/7 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

10月6日(水)放送では、re os | REO MATSUMOTO セレクトによるプレイリスト「Don’t disturb your Life time」をお送りしました。

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

10/5(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜

2021/10/6 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

【10月5日(火)の放送】

・Spincoaster注目の新曲

M1:LEX / GOLD

M2:hokuto / Good Time feat. TOCCHI, HANG

M3:Triplets / 以上未満BOYZ (feat. Lil n seek, slainn & wald the apus)

M4:Oddy lozy / l4l feat. Mighty-k, DOLLYDILLON & Yella Flat Boys

M5:DURDN / All of You feat. TAKUMI

M6:ぷにぷに電機, Yohji Igarashi / Deeper

M7:Qrion / 11-11

・Ryu MatsuyamaフロントマンのRyu選曲「新譜+自身の青春を振り返るようなプレイリスト」

M8:Ryu Matsuyama / From the Ground

M9:Radiohead / Idioteque

M10:Bon Iver / Lump Sum

M11:Sigur Rós / Sæglópur

M12:Patrick Watson / The Great Escape

M13:Jose Gonzalez / Heartbeats

Ryu Matsuyama新作EP『And look back』要チェックです。

Ryu Matsuyamaの最新インフォメーションはこちら

Ryuさん

Spincoaster

Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

■Spincoaster主催イベント

リゾート音楽フェスティバル『MIND TRAVEL』開催。

日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT

<出演アーティスト>

『MIND TRAVEL』
日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT

出演:
aTTn
Campanella
田我流
どんぐりず
鋭児
Emerald
FNCY
Gonno
grooveman Spot
Kick a Show
Kzyboost
MÖSHI
NAGAN SERVER
PEARL CENTER
Seiho
Seimei
SHINICHI OSAWA (MONDO GROSSO)
食品まつり a.k.a foodman
SUKISHA
STUTS (BAND SET)
TENDRE
xiangyu
¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U

……and more!

料金:
2DAYS FESTIVAL TICKET:¥20,000
CAMP SITE TICKET:¥3,000
PARKING TICKET:¥3,000
HOTEL RESERVATION:1 Room 2名利用 ¥22000 〜

チケット販売・ホテル予約開始:9月27日(月)17:00〜

オフィシャル・サイト

他のSpincoasterの情報はこちらをチェックしてください。

Spincoaster OFFICIAL

1 131 132 133 134 135 136 137 138 139 168
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH